UMAPS - 重賞予想

推奨馬①
⑦ ダディーズビビッド 軸推奨馬 ◎
|馬連 3.1 ❹ 3連複 2.1 ❺
|初⇔大野拓弥 ⑧ × 千田輝彦[17.1 ❸]
|血統適性[AB]陣営評価[AB]
|軸馬MP[61.5 ❶]記録[54.6 ❸]
|通算複勝率[100%]激走回数 ①
初戦も2戦目もややワンペースの印象で、コーナーでの手前の替え方が下手くそ。そんな感じで好走しているし、前走の相手は新潟2歳S3着のフラーズダルム、札幌でオーソクレースやモリノカンナチャンと好戦したシティレインボーなど、5頭立てでも悪くない。馬体も太かったので、叩いての上積みは大きそうだ。キズナ産駒は間隔を詰めたほうが好成績だし、前づけでしぶとさを活かしてほしい。兄ダディーズマインド(本日新潟11Rに出走)は不良のラジオNIKKEI賞で外差し競馬を逃げて4着、牝系はヒシアマゾンのKatiesで道悪減点も少ないのではないか。勝つまではどうかも、陣営的に人気にならぬ馬。BRF育成でもあり、遅めの条件で狙いたい。
推奨馬②
⑨ ステラヴェローチェ 相手推奨馬 ◯
|馬連 2.8 ❸ 3連複 1.9 ❸
|初⇔横山典弘 ⑥ × 須貝尚介[32 ❹]
|血統適性[A]陣営評価[B]
|軸馬MP[61.4 ❷]記録[49.8 ❺]
|通算複勝率[100%]激走回数 ⓪
バゴの代表産駒!とノーザンファームからお墨付きをもらった期待馬。デビュー戦は外傷明けで万全ではなく、直線でも若さを見せながら勝った。来週の紫菊賞を予定していたが、相手関係を見て急遽登録してきたあたりは須貝師さすがです。典さんを配してきたし、期待馬なので適当に使うことはないだろう。調教を見る限り上積みは大きく、あとは輸送と馬場か。バゴ産駒でも不良歓迎という感じではないが、坂路で動く馬だしパワーはある。ゴスホークケンの牝系で早熟だと思うので、早めに賞金を加算したい馬。気性面でのややこしさを出さなければ、逃げ切りまで。
推奨馬③
⑤ インフィナイト 相手推奨馬 ▲
|馬連 1.4 ❶ 3連複 1.2 ❶
|北村友一 ❺ × 音無秀孝[32.3 ❶]
|血統適性[S]陣営評価[S]
|軸馬MP[55 ❺]記録[48.6 ⑦]
|通算複勝率[100%]激走回数 ⓪
新潟の不良馬場を快勝し、直前は音無厩舎らしく坂路で絶好の動き。モーリス×マリアライトら活躍馬多数の宝石牝系で、道悪がうまい印象も強い。中京マイルの新馬を圧勝して、2016年のサウジアラビアRCを2着したダンビュライトを思い出します。しかし、新潟の牝馬限定(しかもそんなにレベルは高くない)を勝っただけで、牡馬相手の東京マイルで断然人気かー、という感は否めない。悩ましいですが、買いましょうw
推奨馬④
① ピンクカメハメハ 穴推奨馬 ☆
|馬連 7.6 ⑦ 3連複 3.8 ⑦
|初⇔三浦皇成 ❶ × 森秀行[24.1 ⑧]
|血統適性[A]陣営評価[C]
|軸馬MP[57.4 ❸]記録[60.8 ❷]
|通算複勝率[50%]激走回数 ⓪
新馬は逃げて、大雑把な競馬をした人気のゾディアックサインに完勝。体重も増えて挑んだ札幌2歳Sは明らかにオーバーペースで、勝ったソダシ以外はみんな差し馬だった。調教も今イチで道悪も微妙だが、ここまで人気が落ちて、また単騎なら怖い。典さんが行くかもしれないが、展開穴で拾っておく。スイープトウショウの17歳下!の弟で、同系になるキングカメハメハの兄2頭(トウショウデザイア、トウショウフリーク)は障害やダートで活躍した。消耗戦で良さが出る可能性もある。
ジャンカズマはクローバー賞3着だが、ここまで1200m組を相手にしてきた感じで一枚落ちる。ハービンジャーと戸崎はプラスだが、ソニンクの牝系で脆さもある。拾うかどうかはオッズと相談だ。
キングストンボーイの新馬は直線でヨレながらの完勝。エポカドーロの下で素質は高いと思うが、馬が若いし、まだ攻め切れていない現状で不良馬場がどうか。ダイワパッションなので大丈夫かと思いつつ、ブランド人気に対して買う根拠が薄いか。
軸にしたダディーズビビッドもPO馬だが、POG的にはステラヴェローチェかキングストンボーイのほうがいいです...(2ヵ所持ち)。馬券買わずに応援したいっすねぇ。
本紙印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
本紙 - 500%結論(回収率通算対象)
◎ 軸馬:⑦ ダディーズビビッド
◯ 相手:⑨ ステラヴェローチェ
▲ 相手:⑤ インフィナイト
☆ 穴推奨:① ピンクカメハメハ
注 連下:② ジャンカズマ
買い目と資金配分:
❶3連複:⑦─⑨─①②⑤(100%)800〜1500%
買い目右端の「%」は目標(想定)回収率


UMAPS - 変身指数
