UMAPS - 重賞予想

推奨馬①
⑫ インディチャンプ 軸推奨馬 ◎
|馬連 1.4 ❶ 3連複 1.1 ❶
|福永祐一 ❶ × 音無秀孝[32.36 ❶]
|血統適性[C]陣営評価[S]
|Umaps指数MP[99.95 ❷]
|通算複勝率[76%]激走回数 ①
グランアレグリアやアーモンドアイと接戦してきた2019年のマイル王。あまり書くことはありませんw 戦績的にはイスラボニータのような感じで、G1を使ってきた余勢で年末のボーナスを獲りにきた。リアルインパクト、アウィルアウェイ、ネオリアリズムなどを出してきたトキオリアリティーの牝系。スピードの塊で1400mは間違いなく合うし、状態面も前走以上。負けないとまでは言わないが、崩れない。
推奨馬②
⑧ フィアーノロマーノ 相手推奨馬 ◯
|馬連 3.5 ❸ 3連複 2.0 ❸
|初⇔団野大成 ❶ × 高野友和[27.76 ❷]
|血統適性[S]陣営評価[S]
|Umaps指数MP[93.05 ⑧]
|通算複勝率[47%]激走回数 ①
フィアーノロマーノは前走も◎で狙ったが、阪神では〔3 2 0 0〕の安定感。グランアレグリア以外は抑えた阪神C、大きな不利があった阪急杯、いずれも好内容で1400mはベストだろう。父Fastnet Rockはスプリンターだが、英オークス馬から豪クラシック路線のG1馬を多数出している。6歳でも半年遅い南半球産だし、調教からはさらに状態アップと見える。◎◯経由に絞ってもよかったが、吉田隼人から団野は少し減点。
推奨馬③
⑦ ステルヴィオ 相手推奨馬 ▲
|馬連 2.4 ❷ 3連複 1.7 ❷
|池添謙一 ❶ × 木村哲也[32.11 ❸]
|血統適性[C]陣営評価[A]
|Umaps指数MP[108.9 ❶]
|通算複勝率[63%]激走回数 ⓪
3歳時にビュイックの神騎乗でマイルCSを勝った。なかなか順調に出てこないが、京王杯SC、スワンSで2着。中距離を使われてきたが、ロードカナロア×シンボリルドルフの牝系(4代母が全姉)で、ファルブラヴだし1400mがいいのだろう。状態は良さそうで普通に有力だ。エンジンのかかりが遅く東京(もしくは阪神外回り)向きなので、阪神内回りが本質的にどうかというところ。
推奨馬④
⑮ ミッキーブリランテ 穴推奨馬 注
|馬連 46.4 ⑫ 3連複 20.5 ⑫
|⇔松若風馬 ❶ × 矢作芳人[26.3 ⑨]
|血統適性[A]陣営評価[B]
|Umaps指数MP[98.15 ❹]
|通算複勝率[50%]激走回数 ③
阪神では米子Sと中京記念が一番強い競馬で3.5着。前走は解せないが、休み明けは以前も凡走しているし、状態面か? 矢作厩舎でも期待されていた馬で、ホープフルSの有力馬ダノンザキッドの兄だ。阪神1400mの条件は合うと思うし、調教を見ると調子も上がってきている。穴の一番手はこれか。
逃げ馬は過去10年〔2 1 1 6〕で、5,8,11,10人気での好走。クラヴィスオレアとイベリスはマークしておきたい。
超穴はキングハート。スワンSは仕掛け遅れながら伸びてきて、アドマイヤマーズと0.1差、ステルヴィオと0.2差。鞍上がなーというのはあるが、状態は最近では一番良さそうで。
普通の穴ならサウンドキアラ、ジャンダルムあたりだが、超ヒモ理論なので外した。
本紙印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
本紙 - 500%結論(回収率通算対象)
◎ 軸馬:⑫ インディチャンプ
◯ 相手:⑧ フィアーノロマーノ
▲ 相手:⑦ ステルヴィオ
注 穴推奨:⑮ ミッキーブリランテ
☆ ヒモ穴:⑤ クラヴィスオレア
△ ヒモ穴:③ イベリス
△ ヒモ穴:⑭ キングハート
買い目と資金配分:
❶3連複:⑫─⑦⑧─③⑤⑭⑮(100%)1800〜3000%(8点)
買い目右端の「%」は目標(想定)回収率




穴推奨印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。


UMAPS - 変身指数


