UMAPS - 重賞予想

推奨馬①
⑦ タイニーロマンス 穴軸推奨馬 ◎
|単勝 7.7 ❺ 3連複 3.4 ⑥
|内田博幸 ⑨ × 金成貴史[22.02 ❷]
|血統適性[C]陣営評価[S]
|Umaps指数MP[76 ⑧]
|通算複勝率[100%]激走回数 ①
新馬は牝馬限定の東京マイル。時計は平凡だが、ノーザンや社台の人気馬が多数出ていて血統的には豪華な組み合わせ。大外からセンス良く先行して押しきった。巨漢だし、調教を見ても叩いての上積みは大きい。不器用だと不安もあるが、ノヴェリストのパワータイプで中山替わりで加点があれば好勝負。内田博も乗れている。兄にダイワキャグニー、近親にグランレイやソウルトレインがいて、時計のかかる1600〜1800mはベストだろう。東京1600mの新馬勝ち組は〔2 2 2 7〕で〔単674 / 複249〕という後押しもある。五分五分だが、流れに乗れれば。
推奨馬②
⑨ ファインルージュ 相手推奨馬 ◯
|単勝 6.7 ❸ 3連複 2.1 ❷
|ルメール ❷ × 木村哲也[31.91 ❶]
|血統適性[AB]陣営評価[S]
|Umaps指数MP[74.7 ⑩]
|通算複勝率[100%]激走回数 ⓪
初戦は完全に仕掛け遅れ、前走も包まれて動けなかったが、抜け出すと強かった。破った相手は微妙だし、1400m組は〔0 1 1 36〕という酷い成績なので、ルメール人気をどう見るか。昨年は同じ1400m組のアヌラーダプラを飛ばしたルメール様ですが、折り合いに不安があるスプリンターだった。母は千直ランナーでも、血統背景的には欧州のパワーマイラー。キズナなら距離に不安はなく、馬体や調教は素晴らしい。折り合い自在でパワーもあるし、中山替わりで良さが出ると見た。馬主的にノーザンのサポートもありそう。
推奨馬③
⑮ ホウオウイクセル 穴推奨馬 ▲
|単勝 17.7 ⑨ 3連複 4.4 ⑨
|丸田恭介 ⑩ × 高柳瑞樹[21.45 ⑩]
|血統適性[D]陣営評価[A]
|Umaps指数MP[76 ⑧]
|通算複勝率[100%]激走回数 ⓪
小柄な馬だが、福島の1800m、上がり36.0というパワーレースを快勝してきた。破ったコスモマインはデビューから4.3.2.2.2着という安定勢力で、弱くはない。土曜の中山で目立ったルーラーシップに、スペシャルウィーク×メジロドーベル。メジロボサツの重厚な名牝系で距離不足の懸念はあるが、馬場は歓迎だろう。穴馬での丸田くんは面白いところで、外枠をうまくこなせれば。
推奨馬④
⑧ テンハッピーローズ 相手推奨馬 注
|単勝 4.4 ❶ 3連複 1.3 ❶
|⇔福永祐一 ❶ × 高柳大輔[22.82 ❸]
|血統適性[C]陣営評価[S]
|Umaps指数MP[100 ❶]
|通算複勝率[100%]激走回数 ①
サトノレイナスの2着、ソダシの3着。相手関係から大人気で、レースの指数も抜けている。好枠を引いたし福永先生が普通に乗ればと思うが、人気で早めに動くと坂で止まるかもしれない。大きな馬ではないし、9月の中山とは馬場が違うので絶対視はどうかという結論になる。エピファネイア×タニノギムレット×サンデーサイレンスで、Hail to Reason4本(Roberto×Halo×Roberto×Halo)の攻めた配合。母は勝ち味に遅い中距離型で、血統的には馬場は合う。
アトミックフレアの初戦は恵まれた印象で、相手の次走も酷い。それでも阪神の混合1600mだけに負かした2−5着はどれも血統馬。ドゥラメンテだし、内枠から先行すれば侮れない面はある。
クールキャットは馬体も状態も良い。不器用なので中山替わりがどうか。条件は揃っているが、2人気で内枠だとちょっと怖い。
本紙印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
本紙 - 500%結論(回収率通算対象)
◎ 穴軸馬:⑦ タイニーロマンス
◯ 相手:⑨ ファインルージュ
▲ 穴推奨:⑮ ホウオウイクセル
注 連下:⑧ テンハッピーローズ
☆ ヒモ穴:③ アトミックフレア
△ 連下:⑤ クールキャット
買い目と資金配分:
❶ワイド:⑦─⑨(55%)700%
❷馬連:⑦─⑨⑮(20%)+400, 1000%
❸3連複:⑦─⑨─③⑤⑧⑮(25%)+300〜1000%
買い目右端の「%」は目標(想定)回収率




穴推奨印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。


UMAPS - 変身指数


