UMAPS - 重賞予想

推奨馬①
④ ヒュミドール 穴軸推奨馬 ◎
|単勝 10.6 ❹ 3連複 3.4 ⑥
|吉田豊 ⑬ × 小手川準[13.88 ⑮]
|血統適性[B]陣営評価[E]
|Umaps指数MP[86.9 ⑬]
|通算複勝率[25%]激走回数 ③
芝に転向して4戦(新馬除く)したが、どれも強いレース。福島2600m(2勝クラス)をかなり外を回して圧勝、東京の3勝クラスは狭いところを突き抜けて力が違う勝ちっぷりだった。負けた日本海Sは異常なハイペースでの追込決着でノーカウント、ステイヤーズSは展開不向きで5着。東京替わりも魅力でここは評価が上がる。55kgは不利な印象も、ステイヤーズ組では1kg得か。オルフェーヴルに社台の大失敗チチカステナンゴ(BMSとしては1600m以上の芝複回170円で穴向き)、桜花賞を6人気で追い込んだキストゥヘヴンの孫。血統的にも穴っぽくて悪くない。吉田豊に若い厩舎で人気もしないだろうと思ったが、そう甘くはないか。
推奨馬②
⑦ ミスマンマミーア 穴推奨馬 ◯
|単勝 28.5 ⑩ 3連複 6.1 ⑪
|松若風馬 ⑪ × 寺島良[23.22 ⑫]
|血統適性[D]陣営評価[C]
|Umaps指数MP[93.1 ⑦]
|通算複勝率[21%]激走回数 ③
前走はショウリュウイクゾをただ1頭追い詰めての2着(その前に馬券になったのも相手はショウリュウイクゾと一騎打ちで、大好き)。長距離のスタミナ競馬はいかにも合いそうで、左回りも得意だ。中京の重い馬場のほうがよさそうで軸までは推せなかったが、東京でも六社Sで上がり33.5の3着がある。今回も人気がないし、前がかりの展開なら届いても。タニノギムレット〔0 2 0 2〕で複回230、牝馬とはいえ53kgで狙ってみたい。
推奨馬③
⑥ ブラックマジック 相手推奨馬 ▲
|単勝 12.4 ⑥ 3連複 3.2 ❹
|石橋脩 ⑧ × 戸田博文[23.53 ⑧]
|血統適性[S]陣営評価[B]
|Umaps指数MP[94.5 ❺]
|通算複勝率[64%]激走回数 ②
条件戦からの参戦は抜群の成績で、複21.8% / 複回140。スタミナ抜群の4歳馬、自分でレースを作れる強みもある。問題は鞍上、石橋脩の重賞は31戦連続馬券外で、結果出るまでは軸では買いにくいところ。ノーザンファームでも期待されながら走らなかったナイトマジック(バーデン大賞と独オークスの勝ち馬)の仔で、スタミナ寄りに開花か。血統的にも楽しみは大きい。
推奨馬④
⑤ サトノガーネット 穴推奨馬 ☆
|単勝 47.3 ⑭ 3連複 13.0 ⑫
|⇔岩田望来 ⑯ × 矢作芳人[26.44 ⑥]
|血統適性[AB]陣営評価[AB]
|Umaps指数MP[98.8 ❷]
|通算複勝率[31%]激走回数 ②
脚の遅いディープインパクト牝馬で、いつも展開待ち。距離延長で狙ってみたい馬だが、望来くんかー。さすがに距離が長すぎるかもしれないが、そこは矢作厩舎のチャレンジ。B着も含めて未知の魅力で一枚買っておく。
オーソリティは普通に指数も出て、川田で好位差し、状態も良さそう。シーザリオ×シンボリクリスエス×オルフェーヴルで、ここ向きのスタミナもありそうだ。とはいえ盤石とは言えない中での断然人気、昨年(超スタミナ競馬)のタガノディアマンテのようなパターンもあるので油断ならない。お茶を濁して3連複の相手に入れることにした。
ポンデザールは前走が3着とはいえ今イチで、東京向きの決め手もどうなのか。ルメールで人気なら嫌ってみたい。
本紙印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
本紙 - 500%結論(回収率通算対象)
◎ 軸馬:④ ヒュミドール
◯ 穴推奨:⑦ ミスマンマミーア
▲ 相手:⑥ ブラックマジック
☆ 穴推奨:⑤ サトノガーネット
注 相手:③ オーソリティ
買い目と資金配分:
❶ワイド:④─⑤⑥⑦(85%)900~1200%
❷3連複:④─③─⑤⑥⑦(15%)+500~1000%
買い目右端の「%」は目標(想定)回収率




穴推奨印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。


UMAPS - 変身指数


