UMAPS - 重賞予想

推奨馬①
① カデナ 穴軸推奨馬 ◉
|単勝 9.6 ❹ 3連複 3.4 ❺
|初⇔菅原明良 ❺ × 中竹和也[24.43 ⑪]
|血統適性[AB]陣営評価[C]
|Umaps指数MP[93.7 ❶]
|通算複勝率[36%]激走回数 ⑤
昨年の勝ち馬で、小倉記念でもメールドグラースの2着と適性が高い。逃げ馬2頭で遅くはならないだろうし、大箱より小回り向き。天皇賞8着、大阪杯4着と実績も最上位だ。ディープインパクト産駒は〔3 4 2 10〕47.4%、〔単139 / 複193〕と好相性。7歳も一番回収率が高いほどで、あとは鞍上。菅原明良くんは先日のカラテで初重賞、土曜のメインも勝っていたし、覚醒に期待します!
推奨馬②
⑮ ボッケリーニ 相手推奨馬 ◯
|単勝 3.7 ❶ 3連複 1.4 ❶
|初⇔浜中俊 ⑪ × 池江泰寿[36.29 ❶]
|血統適性[B]陣営評価[S]
|Umaps指数MP[85 ❺]
|通算複勝率[75%]激走回数 ⓪
前走はそんなに評価すべきレースでもないが、小倉〔1 1 0 0〕、同じ舞台で(ここから覚醒した)サラキアの2着があり1800m〔3 3 0 0〕に戻るのはプラス。5歳の中山金杯から強くなったラブリーデイの全弟で、母は1勝馬の身でオークス6着。堅実な牝系で、状態も絶好だ。早めに行きすぎて差されるのは怖いが、57kgでも凡走は考えにくい。
推奨馬③
⑥ アールスター 相手推奨馬 ▲
|単勝 11.4 ⑥ 3連複 3.2 ❹
|長岡禎仁 ❶ × 杉山晴紀[23.97 ⑬]
|血統適性[D]陣営評価[C]
|Umaps指数MP[80.7 ⑦]
|通算複勝率[62%]激走回数 ②
▲で穴推奨した小倉記念は馬場や展開、53kgといろいろ恵まれたが、長岡くんの初重賞。アルゼンチン共和国杯、中山金杯ともに不向きな条件や流れの中で健闘しているし、得意の小倉で上積みがある。ロードカナロア×サッカーボーイで、ニゾン×Princequillo×トサミドリという渋さ。ローカルで持続力を発揮する舞台は向いている。
推奨馬④
⑪ ロードクエスト 穴推奨馬 ☆
|単勝 58.1 ⑯ 3連複 19.6 ⑯
|西村淳也 ⑬ × 小島茂之[21.1 ⑯]
|血統適性[B]陣営評価[E]
|Umaps指数MP[80.6 ⑧]
|通算複勝率[23%]激走回数 ①
昨年の小倉記念を評価して追いかけてみたが、失敗w 問題のレースは絶好の手応えでマクって4角先頭、最後失速したが好内容だった。2000mはホープフルS(G2時代・2着)、皐月賞(8着)以来の超久々だったが、タイミング一つで戦える感触を得たレース。マツリダゴッホ×チーフベアハートの岡田家的な配合で1800mもいいし、ここがラストチャンスと思って印を打つ。
ドゥオーモは昨年の2着馬で、小倉〔1 1 1 0〕。地味なディープインパクト産駒だが、曾祖母は桜花賞馬シャダイカグラ。
アドマイヤジャスタは吉田隼人。函館記念は凡戦で正直買い材料は薄いが、鞍上と脚質、人気だけで印は打たねばならない。
本紙印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
本紙 - 500%結論(回収率通算対象)
◎ 穴軸馬:① カデナ
◯ 相手:⑮ ボッケリーニ
▲ 相手:⑥ アールスター
☆ 穴推奨:⑪ ロードクエスト
注 ヒモ穴:⑩ ドゥオーモ
△ ヒモ穴:④ アドマイヤジャスタ
買い目と資金配分:
❶ワイド:①─⑮(65%)550%
❷馬単:①→⑮(10%)+500%
❸3連複:①─⑮─④⑥⑩⑪(25%)+500~1300%
買い目右端の「%」は目標(想定)回収率

穴推奨印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。

UMAPS - 変身指数
