UMAPS - 重賞予想

推奨馬①
① ルークズネスト 軸推奨馬 ◎
|単勝 7.2 ❸ 3連複 1.8 ❷
|幸英明 ⑪ × 浜田多実[19.4 ❺]
|血統適性[S]陣営評価[AB]
|Umaps指数MP[88.5]
|通算複勝率[75%]激走回数 ②
新馬は大きく出遅れ、未勝利勝ちも道中で外から来られる不利があった。シンザン記念は1頭だけ力強く伸びて、パワーのいる馬場で結果を出しているのは心強い。ドスローになれば別だが、先行馬がそれなりにいて、グレナディアガーズもモントライゼも前ならば競馬はしやすいだろう。姉のペコリーノロマーノが中京1400mドンズバの馬。前走買わなきゃなーという後悔のある馬だが、適性を信頼してみたい。
推奨馬②
⑫ ショックアクション 穴推奨馬 ◯
|単勝 16.5 ⑥ 3連複 3.5 ❺
|戸崎圭太 ⑥ × 大久保龍[31.03 ⑩]
|血統適性[E]陣営評価[B]
|Umaps指数MP[84.9]
|通算複勝率[75%]激走回数 ⓪
新潟2歳Sは◎の期待に応えてくれたが、前走は本調子ではなかったし、速い馬場も不向き。前向きなパワータイプで条件は好転、戸崎も1400mは良い感触のようで、ここは加点が大きい。父Gleneaglesの全姉Marvellousは愛1000ギニー勝ち馬。G1-2勝の全妹ハッピリーは輸入されて、2020年にロードカナロア産駒を出産した。ゴドルフィンらしいGiant's Causewayが出たキラキラな一族(父方)で、日本向きの評価も期待できそうだ。早熟の不安はあるが、能力を見せた馬の中では最も人気がない。
推奨馬③
⑬ モントライゼ 相手推奨馬 ▲
|単勝 4.6 ❷ 3連複 1.8 ❷
|ルメール ❹ × 松永幹夫[26.88 ⑦]
|血統適性[AB]陣営評価[B]
|Umaps指数MP[87.0]
|通算複勝率[80%]激走回数 ⓪
朝日杯は交流重賞で時折見かけるような、ルメール様のご乱心に見えた。時計のかかる1400mはベスト条件だし、ルメール継続騎乗。ここは暴走しない限りは手堅く上位争いだろう。差し馬互角のコースなので、抜け出すタイミングは難しいが。ダイワメジャー×Nayef(英チャンピオンSなど中距離王道の芝G1を4勝)でアドマイヤマーズに似たタイプ。
推奨馬④
⑩ ロードマックス 相手推奨馬 ☆
|単勝 9.2 ❹ 3連複 2.6 ❹
|初⇔福永祐一 ❷ × 藤原英昭[36.36 ⑥]
|血統適性[A]陣営評価[AB]
|Umaps指数MP[86.3]
|通算複勝率[40%]激走回数 ①
望来くんから祐一へ乗り替わりで、まずは注目。シンザン記念はかかり気味で惨敗したが、京王杯でいい脚を使えたし、1400mは好材料。藤原英昭厩舎でもレッドベルオーブより攻めやすいと評判。ディープインパクトにDubawi×Invincible Spirit×Sadler's Wellsとなかなか美しい本格派で、母も英G3(7F)を勝っている。重い馬場をこなせば。
グレナディアガーズは前々走の時計が本物だったという朝日杯の快勝。裏を返せば高速馬場適性が高すぎるのが、この条件でどう出るか。断然人気で57kgなら嫌ってみる手はある。Frankel×Unbridled×Deputy Minister×Bold Rulerで字面はパワーと一本調子で悪くないが。思わぬ敗戦も?
ヴィジュネルを穴で検討した。新馬がアールドヴィーヴルとクビ差。中京で巧いレースができたし、まったく足りないわけではない。芝の全頭回収率が104円と注目のマクフィ(1200mと1600mで結果を出している)は、まだサンプルは少ないが距離短縮得意な傾向が出そう(現在は18頭で芝複回137円)。ハットトリックを出した牝系で、最近ではナルハヤ。最終的には相手関係で消した。
本紙印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
本紙 - 500%結論(回収率通算対象)
◎ 軸馬:① ルークズネスト
◯ 穴推奨:⑫ ショックアクション
▲ 相手:⑬ モントライゼ
☆ 相手:⑩ ロードマックス
注 連下:④ グレナディアガーズ
買い目と資金配分:
❶3連複:①─⑩⑫⑬ ※1頭軸(66%)1000〜1400%
❷3連複:①─④─⑫(34%)1000%
買い目右端の「%」は目標(想定)回収率




穴推奨印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。


UMAPS - 変身指数


