UMAPS - 重賞予想

推奨馬①
⑦ サトノソルタス 軸推奨馬 ◎
|単勝 6.1 ❸ 3連複 2.0 ❸
|初⇔川田将雅 ❶ × 堀宣行[35.8 ❶]
|血統適性[AB]陣営評価[S]
|Umaps指数MP[83.7 ❶]
|通算複勝率[50%]激走回数 ②
いつも推す馬でそろそろ飽きているのだが、新味のないメンバーで買いたい馬がいない。前走は3着でも距離ロスはあったし、それ以前も日経新春杯はドン詰まり、中日新聞杯は大外枠が厳しかった。ここは枠の並びもいいし、スローの凡戦で川田が乗るなら、早めの追い出しが期待できる。堀先生も試行錯誤しながらだが、体質強化で詰めて使えるようになった。素直に買っておく。
推奨馬②
③ ユニコーンライオン 穴推奨馬 ◯
|単勝 17.7 ⑨ 3連複 6.1 ⑨
|⇔坂井瑠星 ❺ × 矢作芳人[26.36 ⑪]
|血統適性[B]陣営評価[D]
|Umaps指数MP[82.9 ❷]
|通算複勝率[41%]激走回数 ②
ライオンレースホースで2億円の高額募集馬。スピード不足で低迷していたが、チークピーシズでようやく動き出した。2走前が外枠の不利もありながら強いメンバーに最低人気で3着、相手の下がった前走は本来の先行策で楽勝だった。血統的には1600mだが、スピードがないので時計のかかる1800-2000mあたりがゾーンだと思う。ショウナンバルディくらいしか先行馬がいないので、前に行ってしぶとく粘るレースを。
推奨馬③
④ ペルシアンナイト 穴推奨馬 ▲
|単勝 11.0 ⑦ 3連複 3.6 ⑥
|幸英明 ⑦ × 池江泰寿[36.15 ❷]
|血統適性[C]陣営評価[S]
|Umaps指数MP[69 ⑦]
|通算複勝率[35%]激走回数 ③
今年の2走は苦手の道悪で参考外、回復して稍重ならなんとかなりそうだ。昨年は札幌記念で2着、インをタイトに回って早仕掛けのラッキーライラックを差し、ノームコアに迫った。有馬記念でも0.6差に検討したように加齢とともに中距離にシフト、2000mは皐月賞で2着、3年前のこのレースで2着。血統的にもゴールドアリュールを出したニキーヤのパワータイプで、持続力勝負は向いている。7歳でも調教は素晴らしく、鞍上の幸がうまくインをさばいて伸びるイメージで。
推奨馬④
⑬ サンレイポケット 相手推奨馬 注
|単勝 5.0 ❷ 3連複 1.6 ❷
|鮫島克駿 ❷ × 高橋義忠[23.68 ⑥]
|血統適性[S]陣営評価[AB]
|Umaps指数MP[77.3 ④]
|通算複勝率[60%]激走回数 ④
左回りの2000~2200mが良く、新潟の長い直線で荒れ馬場の前走は条件ベスト。そこからの比較と、展開が微妙なのとで、サトノソルタスを上に置いた。中京2000mでは、金鯱賞は展開不向きの中よく追い込んだ。長らく荻野極(その前は亀田や難波、小崎の名も)が乗っていただけに、鮫島克駿でもっと勝つかもしれない。ジャングルポケット×アドマイヤラピス(懐かしの嵐山S)で、バレークイーンと同牝系。長く脚を使えてスタミナ抜群、状態もさらに良くなっている印象すらある。
本紙印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
本紙 - 500%結論(回収率通算対象)
◎ 軸馬:⑦ サトノソルタス
◯ 相手:③ ユニコーンライオン
▲ 穴推奨:④ ペルシアンナイト
注 相手:⑬ サンレイポケット
買い目と資金配分:
❶ワイド:⑦─③④(75%)600%
❷3連複:⑦─③④⑬ ※1頭軸3点(25%)+700〜1000%
買い目右端の「%」は目標(想定)回収率




穴推奨印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。


UMAPS - 変身指数


