UMAPS - 重賞予想




おはようございますー。高松宮記念も大阪杯もややこしすぎて無理ですわ。週末の雨はほんと嫌いだ! 愚痴と言い訳はさておき、そろそろ当てないとなー。丸乗りしていただいている方もいらっしゃるので、ほんと申し訳ありません! 年間回収率のところが二桁だと裸で街歩いてるようで落ち着かない。。恥ずかしい。。。真面目にやるしかないっすねー(´Θ` )
予想のポイント
例年通りかなり低調な組み合わせ。トゥードジボン使って欲しかったなー(POG厨)。ダービー卿は前が苦しくなり追込が決まったが、日曜の10.11レースは完全な前残り。まだ外差しとは言えないかな? 落ち着いた頭数でまずは前、あとはスローからの急坂瞬発力。①前残り ②小回り瞬発力 ③中山1600m適性 ④相手関係
推奨馬①
① マテンロウオリオン|推奨
未勝利の身で差し切った万両賞の2着馬はエルフィンSを快勝。シンザン記念のレベルは高くないし、典さん神騎乗。それでもこのメンバーなら能力最上位か。びっしり攻められて状態も良さそうで、中山1600mをこなせば普通に圏内。馬券的に推したい穴馬が2頭になったので、この馬を軸に据えて買う(このパターンは最近3着が多いですw)。ダイワメジャー×祖母がオークス馬レディパステルで成長力ありそう。
変身指数 64.1 ① 想定人気 2.9 ❶
通算|複率 100.0% 複回 233.3円 激走 1回
近走平均|人気 4.0 着差 0.1 馬券3F 34.4
中13週 休明[0 1 0 0]春秋[0 0 0 0]
中山芝[0 0 0 0]芝道悪[0 0 0 0]
同距離[0 0 0 0]馬券距[14-16]
横山典弘[2 0 0 0]26位 昆貢 38位
通算|複率 100.0% 複回 233.3円 激走 1回
近走平均|人気 4.0 着差 0.1 馬券3F 34.4
中13週 休明[0 1 0 0]春秋[0 0 0 0]
中山芝[0 0 0 0]芝道悪[0 0 0 0]
同距離[0 0 0 0]馬券距[14-16]
横山典弘[2 0 0 0]26位 昆貢 38位
※騎手と厩舎の順位は過去3年(1095日前, n>=100)
推奨馬②
⑤ ベルウッドブラボー|穴★
時折ゲートが悪く安定しないが、前に行けば③①①②着で、1200mで走れるスピードもある。右回り(①②着)で直線の短いコースが向いている可能性も高い。ジュニアカップはスローで恵まれたものの、勝ち馬が強すぎた。ここも徹底先行不在で、ゆっくり先行できれば穴の資格はある。追われてフワッとするも、叩いて状態はかなり上がっている。祖母はスプリント路線で活躍し、セントウルSでビリーヴを下したテンシノキセキ。行き脚ついてほしいですなー(イヤな予感しかないw)。
変身指数 52.4 ④ 想定人気 32.0 ⑨
通算|複率 66.6% 複回 116.6円 激走 2回
近走平均|人気 4.3 着差 0.7 馬券3F 35.0
中3週 連戦[2 1 0 0]春秋[0 0 0 1]
中山芝[0 1 0 0]芝道悪[1 0 0 1]
距延長[1 1 0 0]馬券距[12-16]
丸山元気[0 1 0 2]55位 和田雄二 162位
通算|複率 66.6% 複回 116.6円 激走 2回
近走平均|人気 4.3 着差 0.7 馬券3F 35.0
中3週 連戦[2 1 0 0]春秋[0 0 0 1]
中山芝[0 1 0 0]芝道悪[1 0 0 1]
距延長[1 1 0 0]馬券距[12-16]
丸山元気[0 1 0 2]55位 和田雄二 162位
推奨馬③
⑩ デルマグレムリン|穴★
シンザン記念は外が伸びないレースをよく詰めて上がり最速。セントポーリア賞3着の相手はドゥラドーレスとウィズグレイス。未勝利勝ちは単勝万馬券だがハイレベルの一戦で、ディオ(スプリングS5着)を豪快に差した。問題は前走の敗因で、休明なのか反応がなかった。今回は速い時計でびっしり追ったし、戦績通り使って良くなるタイプなら変わっても。ディーマジェスティのズブい馬で、ミルコはいい。軸も考えたが、中山1600mへの対応と追って伸びない可能性は捨てきれずここに。
変身指数 59.2 ② 想定人気 11.1 ⑦
通算|複率 40.0% 複回 538.0円 激走 1回
近走平均|人気 7.0 着差 0.5 馬券3F 35.5
中3週 連戦[1 0 1 2]春秋[0 0 0 1]
中山芝[0 0 0 0]芝道悪[0 0 0 0]
同距離[1 0 0 1]馬券距[16-18]
⇔初 M.デム 13位 五十嵐忠 60位
通算|複率 40.0% 複回 538.0円 激走 1回
近走平均|人気 7.0 着差 0.5 馬券3F 35.5
中3週 連戦[1 0 1 2]春秋[0 0 0 1]
中山芝[0 0 0 0]芝道悪[0 0 0 0]
同距離[1 0 0 1]馬券距[16-18]
⇔初 M.デム 13位 五十嵐忠 60位
推奨馬④
② ティーガーデン|推奨
休明のファルコンSはイン有利の外枠で終始を外回り、4角ではぶつかる不利もあって参考外。後手に回りやすい馬で頭数減、距離延長、勝っているコースで巻き返す可能性は高い。あとはハイレベルの記録がないので、人気に見合うかどうか。加点は多いがこのあたりが妥当かな。
変身指数 50.6 ⑤ 想定人気 5.9 ❸
通算|複率 50.0% 複回 75.0円 激走 0回
近走平均|人気 2.0 着差 0.2 馬券3F 35.2
中3週 連戦[1 0 0 0]春秋[1 0 0 0]
中山芝[0 0 0 0]芝道悪[2 0 0 1]
距延長[1 0 0 0]馬券距[16]
⇔初 ルメール 3位 萩原清 16位
通算|複率 50.0% 複回 75.0円 激走 0回
近走平均|人気 2.0 着差 0.2 馬券3F 35.2
中3週 連戦[1 0 0 0]春秋[1 0 0 0]
中山芝[0 0 0 0]芝道悪[2 0 0 1]
距延長[1 0 0 0]馬券距[16]
⇔初 ルメール 3位 萩原清 16位
危険な人気馬・ヒモ穴など
☆アバンチュリエ: 出遅れて外を回したジュニアカップは悪くない。前走は展開とメンバーに恵まれたもので、人気になるなら疑いたいタイミング。新馬でソリタリオに勝っているのがセールスポイントではある。
サーマルウインド: 菜の花賞は早めに動き出して外を回した。勝ち馬以外は低調。前走は速い流れをインで我慢し、直線も無駄なく割ってくる岩田父の好騎乗。時計は評価できるも相手には恵まれたし、同じ競馬でどこまでか?
リューベック: 近走中距離での逃げ。マイルに対応しながら、控える競馬で一発回答を出せるか? 能力上位だが今回は半信半疑。
ジャングロ: 能力は上位だが距離に限界はありそうで、単騎逃げでも勝ち負けまで行けるかどうか?
本紙印・買い目と資金配分案
本紙 - 500%結論(回収率通算対象)
◎ 軸推奨 : ①マテンロウオリオン◯ 穴推奨 : ⑤ベルウッドブラボー▲ 穴推奨 : ⑩デルマグレムリン注 連下 : ②ティーガーデン☆ 連下 : ④アバンチュリエ
◎ 軸推奨 : ①マテンロウオリオン◯ 穴推奨 : ⑤ベルウッドブラボー▲ 穴推奨 : ⑩デルマグレムリン注 連下 : ②ティーガーデン☆ 連下 : ④アバンチュリエ
買い目(資金配分例は下表で)
❶馬連:①─⑤⑩
❷馬単:⑩→①
❸3連複:①─⑤─②④⑩ ※2頭軸3点
❶馬連:①─⑤⑩
❷馬単:⑩→①
❸3連複:①─⑤─②④⑩ ※2頭軸3点
買い目右端の「%」は目標(想定)回収率




人気馬からになったのでオッズは要注視。◯はワイドでは足らず(1点ならいいのだが)、3連複を本線とします。逆に◎▲は馬連だとつまらんので、逆転の馬単を買ってボーナスに。
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
UMAPS - 変身指数
PDF版の指数表は改修中につきお休みです!
血統表を変更してみました。色分けと8系統の表記はこの表に基づいています。血統関連の指数も微調整しました。
血統表を変更してみました。色分けと8系統の表記はこの表に基づいています。血統関連の指数も微調整しました。