UMAPS - 重賞予想




おはようございますー。また雨ですなー。POGはほぼ終戦なんですが、忘れな草賞をアートハウスが圧勝(相手は弱い)してくれたことで牝馬の藁は残った。もう1本、マイル路線の細い藁がトゥードジボンで、大好きだったイスラボニータ(POG的には親子指名)譲りの素晴らしいフットワーク。展開は厳しそうだが素質でなんとかならんかなー。種牡馬はガチで戦国時代に突入し、推しを作るか広く構えるか、楽しみなドラフトが待ってます。そろそろ勉強せねば。。(´Θ` )
予想のポイント
先行馬が①②③⑥⑦⑪⑬⑭⑯⑰とかなり多く、短距離型もいてハイペース必至か。先週同様ならイン差しがベスト(桜花賞はスローなのであそこまで極端に内有利ではないはず)で、ハイペース経験、イン差し経験を重視したい。距離短縮は〔複率14.8% / 複回48円〕と良くないレースで、20年間で勝ったのはジャスタウェイだけ(1600圧勝経験あり)。近年は⑩番前後が好走というのもある。①イン差し ②ハイペース経験 ③1600mで強い競馬 ④内枠+5枠
推奨馬①
⑨ ディオ|推奨
新馬はモタれて追えず、次走は直線で蛇行して3着。まともに走った未勝利勝ちがスローとはいえ小雨の中で11.4-10.6-11.2、イン差しで圧勝だった。スプリングSも穴で狙ったが、伸びそうで伸びず。追い出すとふらついて体幹がしっかりしない感じはあるので、ラチを頼れるイン差しがベスト。内枠8頭のうち①②③⑥⑦は前、⑤⑧は追込なので、うまく潜ってほしい。長い直線、ハイペース、癖を知る鞍上と条件は揃ったし、買ってみましょう。注文はつくが、前走の疲れさえなければやれると思う。
変身指数 66.2 ② 想定人気 6.5 ❷
通算|複率 60.0% 複回 154.0円 激走 1回
近走平均|人気 4.2 着差 0.2 馬券3F 34.7
中4週 連戦[1 1 1 1]春秋[0 0 1 1]
阪神芝[0 1 1 0]芝道悪[0 0 0 1]
距短縮[0 0 0 0]馬券距[16]
⇔ 岩田望来[1 0 1 0]37位 辻野泰之 33位
通算|複率 60.0% 複回 154.0円 激走 1回
近走平均|人気 4.2 着差 0.2 馬券3F 34.7
中4週 連戦[1 1 1 1]春秋[0 0 1 1]
阪神芝[0 1 1 0]芝道悪[0 0 0 1]
距短縮[0 0 0 0]馬券距[16]
⇔ 岩田望来[1 0 1 0]37位 辻野泰之 33位
※騎手と厩舎の順位は過去3年(1095日前, n>=100)
推奨馬②
⑩ ダノンスコーピオン|推奨
前走は仕上がらないまま使ったレースで参考外。キラーアビリティを差した萩S、少しちぐはぐになった朝日杯から力関係は断然なので、本調子に戻っているかどうか。朝日杯のデキにはないがそれなりに動いたし、ルメールも祐一も不調、松山不在で、川田はやはり強いかなというのもある。同斤量なら外せないと判断します。母は米加の活躍馬で1800mベスト、BMSはSadler's Wells系で米G1(芝2400m)勝ち馬。
変身指数 68.3 ① 想定人気 3.1 ❶
通算|複率 75.0% 複回 117.5円 激走 0回
近走平均|人気 2.8 着差 0.3 馬券3F 34.0
中9週 連戦[0 0 1 1]春秋[1 0 0 0]
阪神芝[0 0 1 0]芝道悪[1 0 0 1]
距短縮[0 0 1 0]馬券距[16-18]
川田将雅[2 0 0 1]2位 安田隆行 5位
通算|複率 75.0% 複回 117.5円 激走 0回
近走平均|人気 2.8 着差 0.3 馬券3F 34.0
中9週 連戦[0 0 1 1]春秋[1 0 0 0]
阪神芝[0 0 1 0]芝道悪[1 0 0 1]
距短縮[0 0 1 0]馬券距[16-18]
川田将雅[2 0 0 1]2位 安田隆行 5位
推奨馬③
④ アスクコンナモンダ|穴★
3番手から抜けた未勝利勝ちはかなり強く、2着以下は差し馬ばかり。前走は早めに外を動いて差されたが、今回は有利な内枠と揉まれる不安のトレード。ハイペース必至で展開は向きそうだし、ダイワメジャー×Monsunも適性的に良い感じです。前走負けたサーマルウインドがニュージーランドTで歯が立たず、中内田の連戦など微妙なところはあるが。桜花賞同様のイン差しなら圏内へ。
変身指数 64.1 ③ 想定人気 17.7 ⑧
通算|複率 33.3% 複回 73.3円 激走 0回
近走平均|人気 1.3 着差 1.0 馬券3F 35.3
中4週 連戦[1 1 0 1]春秋[0 0 0 0]
阪神芝[0 0 0 0]芝道悪[0 1 0 0]
同距離[0 1 0 0]馬券距[16]
⇔初 藤岡佑介 29位 中内田充 1位
通算|複率 33.3% 複回 73.3円 激走 0回
近走平均|人気 1.3 着差 1.0 馬券3F 35.3
中4週 連戦[1 1 0 1]春秋[0 0 0 0]
阪神芝[0 0 0 0]芝道悪[0 1 0 0]
同距離[0 1 0 0]馬券距[16]
⇔初 藤岡佑介 29位 中内田充 1位
推奨馬④
② トゥードジボン|穴★
朝日杯は外枠からずっと脚を使わされての1.2差で悪くない。前走は着差以上の完勝で時計も速く、追切を強化して挑む今回は上積みもありそうだ。展開は厳しそうだが、新馬は差す競馬でセリフォスの3着。内枠は大跳びで窮屈になりそうではあるが、逃げ馬と差し馬がはっきりしているのでインのポケットにうまく収まればチャンスがある。イスラボニータ初年度産駒の一番馬と思っているPOG指名馬、頑張ってほしい(ニュージーランドTが良かったなーと言わせないでw)。
変身指数 50.7 ⑦ 想定人気 10.1 ⑤
通算|複率 60.0% 複回 128.0円 激走 0回
近走平均|人気 4.8 着差 0.8 馬券3F 34.6
中5週 連戦[1 0 0 1]春秋[1 0 0 1]
阪神芝[0 0 0 2]芝道悪[0 0 0 0]
同距離[1 0 0 1]馬券距[16]
福永祐一[1 0 1 0]10位 四位洋文 118位
通算|複率 60.0% 複回 128.0円 激走 0回
近走平均|人気 4.8 着差 0.8 馬券3F 34.6
中5週 連戦[1 0 0 1]春秋[1 0 0 1]
阪神芝[0 0 0 2]芝道悪[0 0 0 0]
同距離[1 0 0 1]馬券距[16]
福永祐一[1 0 1 0]10位 四位洋文 118位
危険な人気馬・ヒモ穴など
☆ムーンリットナイト: なかなか未勝利を勝てなかったが、阪神で上がり32.8を記録するなど末脚は光っていた。前走は弱くない人気馬たちを直線早々に捕まえて、長く脚を使っている。18kg増の前々走から成長している可能性もあり、展開の向くここは期待してみたい。祖母グラッブユアハート(地方交流重賞5勝)でダート色強い牝系。馬場が渋ればさらに。
△タイセイディバイン: 買いどきは大幅距離短縮の前走で、かつファルコンS(昨年のようなハイレベルではない)をどこまで評価してよいものか。展開は向きそうだし、大型で調教も素晴らしいのでさらに上積みあればというところ。
△ウナギノボリ: 毎度2馬身は出遅れる馬だが、こうやまき賞やサウジアラビアRCではそれでも勝負圏内まで押し上げている。今回は展開がハマる可能性あり、調教はかなり動いている。右回りさえこなせば大穴も。兄はビックリシタナモー。
ジュンブロッサム: 共同通信杯はスローで着順ほどの評価は微妙なところ。アルメリア賞は直線ずっと狭くて完全に勝っていたレースで、相手も毎日杯のピースオブエイトと能力確か。鋭い脚はなく、ハイペース対応が鍵になる。過去20年、前走8頭以下は〔0 0 1 14〕で、そこそこの人気馬も混ざっている。ここで消えても驚けない。
キングエルメス: 京王杯は展開に恵まれたが、矢作厩舎らしく馬体が成長して強い競馬。骨折明けで仕上げは次という印象なのと、過去3走が1400m以下でもスローばかりで最内枠で流れに乗れるか。
ストロングウィル: 謎の1人気だったきさらぎ賞は追切も買われたか。前向きで手応え良く進むので距離短縮は大歓迎だろう。これもスローしか経験がないのと、差し有利の展開、外枠がどうか。惨敗でも次走注目。
セルバーグ: 気性に問題があるうえ左回りは外に張ったりして結果出ず。新馬勝ちの阪神で気分良く行かせれば怖い馬。状態も良くどこかで大穴の香りはあるのだが、ここは展開と大外枠が厳しい。
本紙印・買い目と資金配分案
本紙 - 500%結論(回収率通算対象)
◎ 軸推奨 : ⑨ディオ◯ 対抗軸 : ⑩ダノンスコーピオン▲ 穴推奨 : ④アスクコンナモンダ注 連本線 : ②トゥードジボン☆ ヒモ穴 : ⑮ムーンリットナイト△ ヒモ穴 : ⑭タイセイディバイン△ ヒモ穴 : ⑧ウナギノボリ
◎ 軸推奨 : ⑨ディオ◯ 対抗軸 : ⑩ダノンスコーピオン▲ 穴推奨 : ④アスクコンナモンダ注 連本線 : ②トゥードジボン☆ ヒモ穴 : ⑮ムーンリットナイト△ ヒモ穴 : ⑭タイセイディバイン△ ヒモ穴 : ⑧ウナギノボリ
買い目(資金配分例は下表で)
❶3連複:⑨─⑩─②④⑧⑭⑮ ※2頭軸5点
❶3連複:⑨─⑩─②④⑧⑭⑮ ※2頭軸5点
買い目右端の「%」は目標(想定)回収率




ダノンスコーピオンと川田を信頼しての3連複2頭軸。内枠と差し馬で5点買います。ジュンブロッサムが来たらまあ、しゃーないね。(´Θ` )
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
UMAPS - 変身指数
PDF版の指数表は改修中につきお休みです!
血統表を変更してみました。色分けと8系統の表記はこの表に基づいています。血統関連の指数も微調整しました。
血統表を変更してみました。色分けと8系統の表記はこの表に基づいています。血統関連の指数も微調整しました。