UMAPS - 重賞予想




おはようございますー。どうやら雨は昼までの予報で、残っても稍重かな? それでも使い込んでタフな馬場で内回りの3200m、鈍足上等のスタミナ勝負になりそうです。道中早めに動くジョッキーがわらわらでてきて乱戦になってほしいw 血統的にはマックイーンの血が流れるオルフェーヴルやゴールドシップを応援したいですが、メーヴェの子どもたちのスタミナは無尽蔵。今年も楽しみです!(´Θ` )
予想のポイント
阪神大賞典はこの3年低調で、圧勝したディープボンド以外は馬券になっていない。今年もステイヤーズSの2.3着馬がそのまま2.3着しており、ゆるい流れとはいえ日経賞のほうが上か。昨年はディアスティマがいたので速かったが、今年はタイトルホルダーが行って遅めの流れ。何かが仕掛けると一気に厳しくなるが、スロー凡戦の可能性もある。雨の影響が残れば、何でもありのスタミナ勝負。メンバーレベルも低いので大波乱まで想定しておく。①持続力 ②格や斤量の実績が問われる ③重馬場対応 ④血統の裏づけ
推奨馬①
⑱ ディープボンド|推奨
昨年はレベルの高いスタミナ勝負で、最後まで粘り込む強い競馬だった。エフフォーリアとクロノジェネシスに割って入った有馬もかなり強く、能力・適性・調教と不安はほぼない。外枠でずっと外を回れば厳しいが、前走のように少し下げてもいいし、まず大丈夫だろう。凱旋門賞の惨敗があってめちゃめちゃな雨馬場にでもなれば怪しいが、普通の馬場と展開なら一番強いはず。指数も1位、軸で。
変身指数 68.2 ① 想定人気 2.4 ❶
通算|複率 43.7% 複回 151.2円 激走 2回
近走平均|人気 2.4 着差 0.1 馬券3F 36.7
中6週 連戦[2 1 0 5]春秋[2 2 1 4]
阪神芝[0 2 0 0]芝道悪[2 0 1 2]
距離増減[─]馬券距[20-32]
和田竜二[4 3 1 5]43位 大久保龍 23位
通算|複率 43.7% 複回 151.2円 激走 2回
近走平均|人気 2.4 着差 0.1 馬券3F 36.7
中6週 連戦[2 1 0 5]春秋[2 2 1 4]
阪神芝[0 2 0 0]芝道悪[2 0 1 2]
距離増減[─]馬券距[20-32]
和田竜二[4 3 1 5]43位 大久保龍 23位
※騎手と厩舎の順位は過去3年(1095日前, n>=100)
推奨馬③
③ ディバインフォース|穴★
京都の菊花賞でワールドプレミアの4着、阪神2600mで圧巻のレコード勝ち。ステイヤーズSは前残りを1頭だけ凄い脚で差した。レースレベルはさておき、相手はここでも人気のアイアンバローズ、シルヴァーソニックだ。父ワークフォースは英ダービー圧勝、ナカヤマフェスタと叩き合って凱旋門賞を勝った馬で、母の半弟にルックトゥワイス。昨年は中1週の強行軍で惨敗したが、今年は仕上がりも良さそう。厳しい流れなら最上位に置きたい。
変身指数 55.0 ⑤ 想定人気 47.4 ⑫
通算|複率 45.8% 複回 97.5円 激走 0回
近走平均|人気 4.7 着差 0.9 馬券3F 35.1
中5週 連戦[3 3 1 9]春秋[0 2 1 8]
阪神芝[0 2 0 3]芝道悪[0 1 2 3]
距離増減[─]馬券距[24-36]
田辺裕信[1 0 0 1]26位 寺島良 38位
通算|複率 45.8% 複回 97.5円 激走 0回
近走平均|人気 4.7 着差 0.9 馬券3F 35.1
中5週 連戦[3 3 1 9]春秋[0 2 1 8]
阪神芝[0 2 0 3]芝道悪[0 1 2 3]
距離増減[─]馬券距[24-36]
田辺裕信[1 0 0 1]26位 寺島良 38位
推奨馬②
⑨ ヒートオンビート|穴★
日経賞はタイトルホルダーを差せなかったが、内有利バイアスを外回しで互角の評価。2000mでは距離不足で、長距離では崩れていない。友道厩舎だし適性はありそうだが、厳しい流れの京都大賞典では失速している。母マルセリーナ、ラストタイクーンが強いのもあり、タフすぎるのはマイナスだろう。調教からはかなり仕上がっていて、池添が二度目なのも心強い。メンコをつけてやる気を出す。ゆるめの展開なら相手最有力とみる。
変身指数 59.0 ③ 想定人気 15.7 ⑥
通算|複率 72.2% 複回 112.2円 激走 0回
近走平均|人気 1.9 着差 0.3 馬券3F 34.1
中5週 連戦[4 5 1 3]春秋[2 3 0 2]
阪神芝[0 6 0 2]芝道悪[1 1 1 0]
距離増減[─]馬券距[20-26]
池添謙一[1 0 1 0]37位 友道康夫 5位
通算|複率 72.2% 複回 112.2円 激走 0回
近走平均|人気 1.9 着差 0.3 馬券3F 34.1
中5週 連戦[4 5 1 3]春秋[2 3 0 2]
阪神芝[0 6 0 2]芝道悪[1 1 1 0]
距離増減[─]馬券距[20-26]
池添謙一[1 0 1 0]37位 友道康夫 5位
推奨馬④
⑯ タイトルホルダー|推奨
前走は辛勝で評価できないが、仕上がり途上で上積みは大きい。外枠からの逃げ、目標になるし、菊花賞は恵まれた低レベル戦。いろいろ怪しい面はあるが、指数は2頭で抜けており、有馬記念5着があれば二番手に評価せざるを得ない。Motivator×Mill Reefという血統の安心感は一番で、途中までは展開も楽だろう。和生も緊張するだろうが、ファミリーでシミュレーションは完璧なはず。チャンスをつかめるか。
変身指数 65.7 ② 想定人気 6.3 ❷
通算|複率 50.0% 複回 132.0円 激走 3回
近走平均|人気 4.3 着差 0.3 馬券3F 35.3
中5週 連戦[1 2 0 3]春秋[2 2 0 1]
阪神芝[0 0 0 0]芝道悪[1 1 0 0]
距離増減[─]馬券距[18-30]
横山和生[1 0 0 1]46位 栗田徹 39位
通算|複率 50.0% 複回 132.0円 激走 3回
近走平均|人気 4.3 着差 0.3 馬券3F 35.3
中5週 連戦[1 2 0 3]春秋[2 2 0 1]
阪神芝[0 0 0 0]芝道悪[1 1 0 0]
距離増減[─]馬券距[18-30]
横山和生[1 0 0 1]46位 栗田徹 39位
危険な人気馬・ヒモ穴など
☆クレッシェンドラヴ: 8歳での長距離G1挑戦になるが、ステイゴールド×Sadler's Wellsで重馬場も得意。近走は前を潰しに行く競馬だが、控えてじっくり乗るなら面白い。状態はかなり上がっていて、小回りの持続力勝負も向く。
△ハヤヤッコ: 日経賞は驚いた。絞れたのも良かったか、上がり最速で差を詰めて善戦。正直精一杯の内容だが、ダートでもタフな競馬に強かった。追わせるので武豊に合わない気もするが、重い斤量に慣れているし、意外性のシラユキヒメ。流れに乗れれば差は少ない。
△ヴァルコス: 青葉賞の内容が良く、ステイヤーとして期待された馬。ノヴェリスト(Monsun)×ダンスインザダーク×ウインドインハーヘアで、スタミナ最上級。脚元の不安もあってなかなか上がってこないが、持続力勝負はめちゃめちゃ向いている。流れが合えば走れるので、皇成がやれるかどうかですな。
△マイネルファンロン: 距離は正直やってみないと分からないが、AJCCもドンピシャのタイミングで動いて長く脚を使った。前半はリズム重視の追走だろうが、前崩れの追込がハマる可能性はある。ビッグレッドのステイゴールド、全妹ユーバーレーベンだと思えば怖いですよw
△ユーキャンスマイル: 阪神の長距離は①②⑦⑤着で、昨年より上位の層は薄いうえに、重馬場の紛れもある。近走は冴えないが大きく負けていないし、前走も前残りを悪くない走り。春の天皇賞は4度目で、過去は③②⑤人気。二桁人気なら買わねばw ラストチャンスで陣営も入念だが、状態面はまずまずというところ。あとはピンクカメオの後押しがあれば。。
△テーオーロイヤル: ダイヤモンドSの2着以下は追込馬で、この馬だけが横綱相撲で好位から圧勝。2強を見ながら競馬できる強みもあるが、ダイヤモンドS54kgからの臨戦で足りるかは微妙なところ。来年はステイヤー路線を牽引する上がり馬も、現状は半信半疑。菱田くんはここも正攻法だろうが、伸びあぐねても驚けない。
△マカオンドール: 状態や展開には上積みはあるが、前走はうまく内で宥めても伸びきれず。スローで実績をあげてきた馬で、折り合いと斤量に課題もある。長距離経験豊富なわりには課題が多く、完全に消 す勇気はなかったが人気に見合うかは?
アイアンバローズ: 阪神大賞典は正直びっくりしたが、ディープボンド以外は低レベル。ディバインフォースより下の評価で、内枠人気もあってかなり期待値が低い。石橋脩も?
シルヴァーソニック: こちらも阪神大賞典が精一杯の結果だろう。川田頼みだが、枠も厳しく手が出ない。
ロバートソンキー: 3歳秋に神戸新聞杯~菊花賞で善戦。力はあって適性も高いが、未完成。この状況で伊藤工真が大仕事というのは。。それなりに売れてます。
タガノディアマンテ: 屈腱炎から復活。距離OK、展開自在で侮れないが、好走時は恵まれたものでここで通用の根拠はない。
本紙印・買い目と資金配分案
本紙 - 500%結論(回収率通算対象)
◎ 軸推奨 : ⑱ディープボンド◯ 穴推奨 : ③ディバインフォース▲ 穴推奨 : ⑨ヒートオンビート注 連本線 : ⑯タイトルホルダー☆ ヒモ穴 : ⑧クレッシェンドラヴ△ ヒモ穴 : ⑫ハヤヤッコ△ ヒモ穴 : ⑭ヴァルコス△ ヒモ穴 : ⑪マイネルファンロン△ ヒモ穴 : ④ユーキャンスマイル△ 連下 : ⑦テーオーロイヤル△ 連下 : ⑤マカオンドール
◎ 軸推奨 : ⑱ディープボンド◯ 穴推奨 : ③ディバインフォース▲ 穴推奨 : ⑨ヒートオンビート注 連本線 : ⑯タイトルホルダー☆ ヒモ穴 : ⑧クレッシェンドラヴ△ ヒモ穴 : ⑫ハヤヤッコ△ ヒモ穴 : ⑭ヴァルコス△ ヒモ穴 : ⑪マイネルファンロン△ ヒモ穴 : ④ユーキャンスマイル△ 連下 : ⑦テーオーロイヤル△ 連下 : ⑤マカオンドール
買い目(資金配分例は下表で)
❶3連複:⑱─③⑨─③④⑤⑦⑧⑨⑪⑫⑭⑯ ※F17点
❶3連複:⑱─③⑨─③④⑤⑦⑧⑨⑪⑫⑭⑯ ※F17点
買い目右端の「%」は目標(想定)回収率




大波乱まで想定すると穴馬が多く、人気馬も消せず。かといってワイドもつかずで、こんなに印を打って点数を買うのは久々だなー。◎から◯▲経由の3連複たくさん流し。本当はマカオンドールあたりを消しておきたいところだが、抜けたくないのでテーオーロイヤルともども500%ギリギリのラインに置きます。
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
UMAPS - 変身指数
PDF版の指数表は改修中につきお休みです!
血統表を変更してみました。色分けと8系統の表記はこの表に基づいています。血統関連の指数も微調整しました。
血統表を変更してみました。色分けと8系統の表記はこの表に基づいています。血統関連の指数も微調整しました。