UMAPS - 重賞予想

SP1位の◯サンライズノヴァと、MP1位の◎ユラノトの2択。最終的に2頭軸にしたが、本気度と展開を買ってユラノトに本命を打った。キンカメ×コイウタ(フジキセキ)で1600mベストだろうが、1400mでもOKのスピードがある。中間ますます快調で、調教だけなら最上位。主戦ルメールに戻って内枠、何頭か行かせたポケットをとれそうだ。先に抜けてノヴァの追撃を凌げるかどうか。
東京の◯サンライズノヴァは語ることがない。出遅れても蛇行しても届くのが定番になっている。先を見据えた仕上げは確かで、出遅れて、いつもとは違うメンバーだけに届かないケースも考えた。まあそれでも2着には来るだろう(へぐらないでね戸崎さん)。
MP2位 / SP3位の▲クインズサターンは武蔵野Sで2着。サンライズノヴァのさらに後ろを外から伸びた。パイロ〔114 / 77〕×クロフネ×サンデー×シンコウラブリイ。1400mはむしろ向きそうな血統だが、戸惑う可能性はある。3着争いの筆頭。
SP4位の注コパノキッキングは絶好調。父はドンH(1800m)の勝ち馬で、ゴールドヘイロー×Darshaan。字面的には距離は問題ないが、レースぶりと実績からは半信半疑か。マーフィの位置どりにも注目したい。早めにいくと末を失いそうな気がして、強く推しにくい。やってきた相手が違うのも事実。
SP5位の△マテラスカイは楽に行ける組み合わせに恵まれた。地方は向かないとなると、パサパサのダートがどうか。スローだと差されるし、平均ペースで飛ばしてどこまで。
穴で注目は★クロスケ。地方から2戦目、ダート変わりでもまったく人気がない。南関東のクラシックを争った馬で、前々走はマッチレースで3着以下には8馬身差。破ったクリスタルシルバー(JDD4着、オメガパフュームと0.0差)を物差しにすると、力自体はここでも通用の根拠がある。1800m向きだろうが、田辺だし少し買いたい。転厩先が複勝率14.8と残念な水野厩舎で、そもそも状態劣化の可能性はあるのだが。
最後に、MP3位、東京得意で先行する☆レッドゲルニカを少々。
結論:
◎ 軸馬:2 ユラノト
◯ 対抗:12 サンライズノヴァ
▲ 3連本線:1 クインズサターン
注 連下:11 コパノキッキング
△ 連下:16 マテラスカイ
★ 穴推奨:7 クロスケ
☆ 穴推奨:10 レッドゲルニカ
買い目案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
馬券:
①3連単:2→ 12→ 1,11,16(40%)1000%
②3連単:12→ 2→ 1,11,16(48%)900%
③3連単:2,12→ 2,12→ 7,10(8%)2000%
④3連複:2─7─12(4%)2000%
買い目右端の「%」は目標回収率


UMAPS - 変身指数
