UMAPS - 重賞予想

SP1位の◯アウィルアウェイは一番強いが、不安も山積。不器用な差し馬に阪神内回りのフルゲート。ミルコが見放して石橋脩。頓挫しての休み明け。バッサリ切る手もあるのだが、強く推せる馬が◎しかおらず、対抗に置いた。ジャスタウェイ×トキオリアリティー牝系で切れとスピード兼備、気性が大人になっているといいのだが。この18頭で桜花賞でも好勝負できるのはこの馬だけだろう。
MP1位 / SP2位の◎プールヴィルは、阪神JFを高評価。先行勢が崩れる中で、前をカットされながら強い4頭の次で入線した。前走は当然人気になったが、勝ち馬に先に出られたところをよく詰めて2着。わかりにくい血統だが、フランス系のRahy×Kendorにノーザンダンサーが5本。馬場悪化は有利だろう。枠も良いしデキも良い。秋山にはあまり下げず好位から行ってほしい。ノーブルスコア(紅梅S → エルフィンS → チューリップ賞すべて3着)との比較からも力上位で、賞金的にもここ勝負。
大穴はMP3位の☆アズマヘリテージ。小倉2歳Sでうまく追い込んで2着、前走も差して入着。トーセンジョーダン×フジキセキで母系はダートや重馬場巧者がいて、内枠からの突っ込みを期待したい。超人気薄なので、鞍上のことは忘れる。
もう1頭は☆ラブミーファイン。函館2歳Sで2着、札幌2歳Sも格好はつけていて、ファンタジー4着、阪神JFは先行して失速。比較からは買える。コパは侮れない。
以下は◎との比較から、阪神JF → 紅梅Sを重視した。▲メイショウケイメイは前走でプールヴィルに先着。相変わらず動いていて、いつも人気がない。
注レッドアネモスはこの2走冴えないが、調教良化して見直し。血統的にはマイルより1400mが良い。
キュールエサクラは藤岡佑×中内田で買いたいところだが、売れている。相手関係から軸には推せないし、来たら仕方ない。ホウオウカトリーヌはフェアリーSを好走して堅実。これも相手関係から静観にした。ほかも同様で、何か切り口を作らないとキリがない。
結論:
◎ 軸馬:6 プールヴィル
◯ 対抗:5 アウィルアウェイ
☆ 穴本線:4 アズマヘリテージ
☆ 穴推奨:18 ラブミーファイン
▲ 相手本線:9 メイショウケイメイ
注 相手本線:17 レッドアネモス
買い目案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
馬券:
①馬連:5─6(50%)600%
②馬単:6→ 5(10%)+250%
③ワイド:4─6(14%)1000%
④馬連:4─6(2%)+700%
⑤3連単:5,6→ 5,6→ 4,9,17,18(24%)+600〜4000%
買い目右端の「%」は目標回収率






UMAPS - 変身指数


