UMAPS - 重賞予想

ダノン+人気3頭という構図を想定したが、モズアスコットが嫌われて6 - 3 - 2 - 4 - 8 - 9と明確な序列ができた。のっけからオッズの話で恐縮だが、6→ 3→2,4は10倍を切っている。2着馬か3着馬か、何を決めつけるかの勝負。
SP1位の◎ダノンプレミアムは金鯱賞で嫌って恥をかいた。体型も気性もマイラーで、2歳時の実績から時計勝負はむしろ歓迎。川田だし、何かを行かせれば負けないのではないか。休み明け快走の反動もなさそうで、僅かな不安は、仕方なく逃げての戸惑いくらいのものだ。ここは圧勝して、安田記念へ向かう。ビューティージェネレーションとアーモンドアイ、どちらか1頭でも出てきての対決を希望。
相手は一つずらして、SP / MPともに3位の◯パクスアメリカーナ。◎と同厩舎、川田から藤岡佑介。熱心に攻めていて、使う以上は2着を狙っている。クロフネ×サンデー×Nashwan×リマンド、ニッポーテイオーなどを出した千代田の宝牝系。超高速には不安が残るが、全姉ホエールキャプチャは1.32.4までは対応した。気性に不安を抱えるインディチャンプとモズアスコットに対し、操縦性で勝る。2着と決めつけて馬券を買うことにした。
SP / MPともに2位は▲インディチャンプ。前走は着差以上の圧勝で、ダノンプレミアムがいる今回は競馬がしやすい。ステイゴールド〔38 / 57〕は減点だが、トキオリアリティー牝系でスピードが勝っており、高速決着に自信。福永〔117 / 94〕、普通に走ればやはり2着だが、どうにもならないので三番手に下げた。血統的な成長の余地はパクス>インディと見て、ここが逆転への期待になる。
MP1位の☆グァンチャーレは、誰もが気づく穴馬(要するに穴ではない)。4強を嫌いたい向きはこれかケイアイノーテックを買うしかない。京都得意で目下絶好調、近走は自分の力だけは出し切るようになっている。池添〔81 / 105〕、スクリーンヒーロー〔102 / 92〕。前目で粘れば穴だが、力は下の7歳馬で過度の期待は危険だ。ここは行くのかどうか、展開面も注目。行かなければ、小牧か松山が逃げるかもしれない。
モズアスコットは58キロ、想定より嫌われてルメールにしては人気控えめだが、惨敗からの遠征、体調不良後で半信半疑。矢作厩舎で目標は次走だし、思い切って消す。
ケイアイノーテックも58キロ。藤岡佑介が乗らず、マイルCSで完敗してダートに行ったりと迷走中。調教は動いて穴の資格はあるが、買うまでの根拠は薄い。
結論:
◎ 軸馬:6 ダノンプレミアム
◯ 対抗:2 パクスアメリカーナ
▲ 本線:3 インディチャンプ
☆ 穴推奨:8 グァンチャーレ
買い目案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
馬券:ご注意ください!→ 下記いずれかで(6倍以上なら①、未満なら② / オッズ確認後決定)
①馬連 or 枠連 or 馬単:6─2(100%)600%
②3連単:6→ 2→ 3,8(100%)800%
買い目右端の「%」は目標回収率






UMAPS - 変身指数


