UMAPS - 重賞予想

SP2位 / MP1位の◎エンジニアを狙ってみる。Sea The Stars×Danehillの欧州鈍足型で、母父OratorioはエクリプスS、祖母父Chester Houseはアーリントンミリオン。2000mの本格派が配されてきた(Sea The StarsもエクリプスSを勝っている)。東京中心に使われてキレ負けばかりの足りない成績だが、血統から洋芝や福島は間違いなくプラスだろう。叩き2走目、坂路でめちゃめちゃ動いて、新味が期待できるデキにある。あとは枠と騎手。いつも内枠を引く馬で、速めのペースでの捌きが問題になる。津村は外枠>内枠タイプの騎手だが、福島芝の1枠に限ると複勝率45.5%、複回収率169。福島2000m〔174 / 136〕も素晴らしく、都合良く解釈して応援します。未知の適性開花を見たい。
MP2位の◯クレッシェンドラヴを相手本線に。福島民報杯は前半57.4のハイペースで後方からの大まくり。ステイゴールド×Sadler’s Wells×Sharpen Up×Shirley Heightsという欧州型の超本格派。当然のように函館2600とか中山2500を使われて、少しずつ本格化してきた。適性は証明されていて、内田博との相性も抜群。ここまで売れると騙し臭いが、ほかの人気馬は適性や展開に怪しいところがあり、仕方ないか。
もう1頭、SP / MPともに3位の▲クリノヤマトノオー。暮れの準オープン、阪神内回りの緩い馬場で圧勝。その後も不利があって力を出せていないが、福島>新潟だろうし、展開も向きそうな一戦になった。ジャングルポケット×アグネスタキオン、アストンマーチャンを出したフィールディの牝系でスピード寄り。血統面から軸までは推しにくいが、和田が気に入っているようだ。プロキオンSに乗らず、勝ちに来たということでしょう。
SP1位で1人気のロシュフォールは、新潟から福島に変わって適性面が問題。55kgなら力は上で、あっさりの可能性もあるが、ルメールも乗らないし軸には推せなかった。
タニノフランケル、ブラックスピネル、ロードヴァンドールは展開面、ミッキースワロー、アウトライアーズは鞍上で減点。
穴候補は、右回り2000mに問題なければウインテンダネス、案外売れているが小回り得意の戸崎ストロングタイタン、復調している一昨年の3着馬ソールインパクト。
結論:
◎ 軸馬:1 エンジニア
◯ 対抗:15 クレッシェンドラヴ
▲ 単穴:16 クリノヤマトノオー
買い目案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
馬券:
①馬連:1─15,16(25%)+1000%
②ワイド:1─15,16(75%)1000%
買い目右端の「%」は目標回収率






UMAPS - 変身指数


