2604% 的中!
UMAPS - 重賞予想




指数も混戦模様で、MP1位で人気薄の◎ハヤヤッコを抜擢した。推しポイントは2.3走前の中山1800mで、マドラスチェック、ゴルトマイスターと好勝負。前者はその後鳳雛S勝ちに関東オークス2着、後者は逃げ圧勝で2連勝。かなりの強敵だった。青竜Sは東京でのスピード負け、中山寄りの重い新潟+1800mへの距離延長で巻き返しがある。父キングカメハメハはこのレース〔1 1 3 6〕で、複回130。人気も裏切りつつ穴も開けている。この条件全体でも〔102 / 100〕、母父クロフネも〔128 / 81〕だ。シラユキヒメ一族はダート中距離が大好物だし、この人気なら思い切って狙いたい。田辺なので、出遅れず先行できるかが最大の関門だ。新潟に入って状態は良好だが、絶好調には足りないか。
SP1位の◯デルマルーヴルは実績最上位。中山でも大井でもドバイでも好走してきた。パイロ〔51 / 104〕×コマンズで大井2000mは距離が少し長い印象もあり、1800mはベストだろう。ちょっと不器用で、コーナーがキツい新潟がポイント。差し損ねる可能性はあるが、吉田隼人は早めに仕掛ける競馬は得意だ。叩いて少しは良化しているだろうし、対抗として信頼した。
SP2位▲ヴァイトブリックは前走崩れたが、1800mの2戦は圧勝、中山でも勝っている。気性の問題を考慮して早めの新潟入厩、信頼性の高い戸崎が乗る。ディアドラやロジユニヴァースを出したソニンクの牝系で、スピードタイプも多いが、同じシンボリクリスエスでランフォルセのイメージか。地方交流で活躍し11勝もしたが、中山や新潟で強い競馬をしていた。気性の問題は半信半疑でも、他馬より地力は上だろう。
以下は穴馬を。指数が高いのは注ハヤブサナンデクン。ゴールドアリュール×祖母ホワイトカーニバルで、チャンピオンズCで大穴を開けたサンビスタの近親。時計的に目立たず本格化は先かもしれないが、意欲的に攻めている先行馬。大野だし穴の資格は十分。軸を迷ったほどだ。
☆トイガーは実績のあるJDD組。東京2100mのタフな競馬を経験していて、状態も良い。祖母ロジータというのも売りになる。
以下、逃げ馬が特定できれば良かったのだが、数頭いて難しい。先行勢で△ブラックウォーリア、△ビルジキール。前者は好馬体、後者はローテ不安も福島の内容が素晴らしい。SP3位の△エルモンストロまで拾っておく。ロードリバーサルは面白いのだが、指数伸びず。
人気どころでは、サトノギャロスは買うならアタマだろうが、距離延長で重い新潟。アッシェンプッテルが謎に単勝だけ売れているが、こちらはハマれば怖い。阪神と京都しか実績が無いので指数は伸びなかったが。
結論:
◎ 軸馬:6 ハヤヤッコ
◯ 対抗:10 デルマルーヴル
▲ 相手本線:4 ヴァイトブリック
注 穴推奨:8 ハヤブサナンデクン
☆ 穴推奨:9 トイガー
△ ヒモ穴:7 ブラックウォーリア
△ ヒモ穴:11 エルモンストロ
△ ヒモ穴:15 ビルジキール
買い目案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
馬券:
①ワイド:6─10(45%)850%
②馬連:6─4,10(20%)600〜800%
③3連複:6,10─4,7,8,9,11,15(35%)+800〜2500%
買い目右端の「%」は目標回収率




2604% 的中!
UMAPS - 変身指数


