UMAPS - 重賞予想

昨年の小倉記念と小倉大賞典はトリオンフがいたから簡単だった。今年は人気馬の3択だが、新味を買ってMP1位 / SP3位の◎アイスストームに期待した。ゴドルフィンのストーミングホームで、祖母がBCジュヴェナイルFのストームソング。父は英チャンピオンSなど芝の中距離で活躍した馬で、2000mは問題ないだろう。前走は展開もハマったが、強烈なスピードを見せて圧勝。2走前の1000万下も楽勝で、武豊がその時点で小倉記念と口にしたと言う。小倉重賞の豊は過去10年〔7 3 3 7〕で〔190 / 155〕と驚異的な数字。操縦性高いこの馬にも合う印象で、小回りでも大いに期待できる。当面の相手2騎に不安材料があり、ここはチャンスだ。
SP1位の◯アイスバブルは金子さんのディープで、この重賞常連の池江厩舎。休み明けのG2でいきなり2着、力をつけている。叩いて上昇、距離も2000くらいが良さそうだが、小倉だとエンジンのかかりが遅いのが課題だろう。福永は小倉の中距離重賞にあまり乗っておらず〔0 0 0 5〕、この10年馬券になっていない。◎には切れで劣るし、内枠から差し遅れての2〜3着というのが妥当か。クロフネを出した牝系だが、ポポカテペトル、マウントロブソン、グリュイエールと、ちょっと速い脚が足りない。
SP2位の▲メールドグラースは川田。新潟大賞典も鳴尾記念も強い競馬で、本格化。一息入れて追い切りが絶好とはいかず、57.5kgを背負ってマークされる立場。ルーラーシップ×サンデーサイレンスで、小回りよりは広いコース向きか。川田〔110 / 134〕は強力だが、少しずつ減点があっての1人気。3番手とした。ちなみに川田の小倉重賞は、中距離に限ると〔3 3 0 7〕とこちらも素晴らしい。
今回は絞ったので馬券は買わないが、MP2位の注タニノフランケルは展開が向きそう。☆クリノヤマトノオーが小倉にフィットすれば穴馬。△ストロングタイタンはMP3位で復調気配。叩き良化△ノーブルマーズもスムース先行なら。
結論:
◎ 軸馬:5 アイスストーム
◯ 対抗:2 アイスバブル
▲ 相手本線:8 メールドグラース
買い目案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
馬券:
①馬単:5→ 2,8(80%)600%
②3連単:5→ 2,8→ 2,8(20%)+300%
買い目右端の「%」は目標回収率


UMAPS - 変身指数
