UMAPS - 重賞予想

軸推奨馬①
グランレイ
[軸馬HP]64 ◯ [変身MP]66 ◎
|記録 56 ③ 適性 55 ② 変身 74 ①
|仕上 64 ① 実戦 34 ⑧
超人気薄の前走は出遅れて上がり最速、展開は向いたが長く脚を使う強い競馬だった。初戦で逃げ、2戦目の1400mでも好位から圧勝したように、追込一手ではない。まだ馬体も未完成で成長途上だが、追い切りはどんどん良くなって上積みが大きい。ルーラーシップ×ファルブラヴに、ダイワキャグニーを出した社台のトリプルワウ。馬場もこなしそうだし、いまの京都1800mはベストかもしれない。アルジャンナ逆転の可能性を秘める馬。
軸推奨馬②
アルジャンナ
[軸馬HP]66 ◎ [変身MP]66 ◯
|記録 62 ① 適性 51 ③ 変身 47 ④
|仕上 63 ② 実戦 63 ①
池江厩舎の期待馬で、小倉デビュー予定が延期で仕上げ直しの阪神。東スポ杯も完調とは行かず、それでも従来のレコードを更新した。過去2走よりは仕上がりは上で、「今の京都さえこなせば」という陣営の言葉通りの評価で良いだろう。勝たねばならないが、ベスト条件ではないし、先も見据えている。ディープインパクト×Tiznow×Storm Catは、Unbridled's Songを挟むがコントレイルと似た形だ。まだ成長する。
相手推奨馬①
サトノゴールド
[軸馬HP]49 ─ [変身MP]46 ─
|記録 54 ④ 適性 72 ① 変身 49 ③
|仕上 44 ⑤ 実戦 39 ⑦
初戦は直線で並ばれるとエンジン点火。札幌2歳Sはペースに戸惑っての最後方追走から、外を回って追い込んだ。不器用でスピード不足だが、ゴールドシップらしい持続力があり、Fusaichi Pegasus×Holy Bull×Relaunchで化け物的な期待はある。叩いたほうが良いのは確かでも、スワーヴアラミスに食い下がったように状態は良く、動ける態勢。一角を崩すならこれか。さほど売れていない。
相手推奨馬②
ストーンリッジ
[軸馬HP]44 ─ [変身MP]47 ▲
|記録 42 ⑥ 適性 49 ④ 変身 46 ⑥
|仕上 57 ③ 実戦 43 ⑥
新馬勝ち直後の馬が人気だが、3着のヒメノカリスが次走圧勝しており、記録的に信用できそうなのはこれ。クロウキャニオンの仔は超高速馬場だと頭打ちの傾向で、ディープインパクトでも馬場はこなしそうだ。とはいえここで通用の根拠は定かでなく、人気を考えると馬券に組み込むのは難しい。ギベルティが大人気ならこれのほうが、というイメージです。
本紙印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
本紙 - 500%結論(回収率通算対象)
◎ 軸馬:⑤ グランレイ
◯ 対抗:⑧ アルジャンナ
買い目と資金配分:
❶馬連:⑤─⑧(100%)500%
買い目右端の「%」は目標(想定)回収率

穴推奨印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
穴推奨 - 1000%結論(テスト中)
◎ 軸馬:⑤ グランレイ
◯ 対抗:⑧ アルジャンナ
▲ 相手本線:⑥ サトノゴールド
買い目と資金配分:
❶3連複:⑤─⑥─⑧(80%)900%
❷3連単:⑤⑧→ ⑤⑧→ ⑥(20%)+300〜700%
買い目右端の「%」は目標(想定)回収率


UMAPS - 変身指数
