UMAPS - 重賞予想

推奨馬①
⑧ ウェスタールンド 軸推奨馬 ◎
|馬連 4.1 ❹ 3連複 2.4 ❹
|⇔藤岡佑介 ⑥ × 佐々木晶[28 △]
|軸馬HP[62 ❷]変身MP[60 ❷]
|通算複勝率[63%]激走回数 ⑤
|血統前走比[-23]調整[C]
8歳になったが、ダート転向10戦目。みやこSでは勝負どころでスムースに上がり僅差3着、チャンピオンズCも不利な外を回って善戦、前走は不利な展開をよく追い込んだ。1人気で4着に敗れた昨春よりも自在に動けているし、衰えは少ないか。不良馬場のシリウスSで追い込んだように阪神も馬場もOK、ミクロコスモス(ウラノメトリアの母)の全弟で芝OKのスピードがある。藤岡佑介もG1で2着好走、いいイメージはもっているだろう。相手弱化で初重賞のチャンスだ。
推奨馬②
⑦ ベストタッチダウン 相手推奨馬 ◯
|馬連 1.7 ❶ 3連複 1.3 ❶
|川田将雅 ❺ × 橋口慎介[23 ×]
|軸馬HP[66 ❶]変身MP[60 ❹]
|通算複勝率[100%]激走回数 ①
|血統前走比[+23]調整[S]
1勝クラスから3連勝でオープン突入。逃げての圧勝続きで、夏以降で体重が30kg増えているように充実が凄い。タートルボウル×スペシャルウィークはタイセイビジョンと同配合で、芝向きのスピードタイプ。ダートの速い馬場で良さを引き出している。川田も皐月賞に行かずに乗るし、勝負だろう。昇級の1人気で目標になるだけに絶対視は危険でも、リアンヴェリテやドリームキラリのような同型もいない。このメンバーと馬場なら。
推奨馬③
② ワイルドカード 穴推奨馬 ▲
|馬連 6.7 ⑦ 3連複 4.1 ⑥
|北村宏司 ⑬ × 木村哲也[40.2 ◯]
|軸馬HP[55 ⑥]変身MP[60 ❶]
|通算複勝率[83%]激走回数 ⓪
|血統前走比[+89]調整[A]
前走は内で消耗したか2人気で大惨敗、これで中山は2戦とも3秒差の殿負けだ。それを除けば〔6 2 2 1〕と素晴らしい成績で、2走前に阪神も勝っている。ストリートセンス×Unbridled's Song×Crafty Prospectorというアメリカンなスピード馬。ゴドルフィン×木村厩舎で生涯初の人気薄、狙い打ちたい。再度の1枠は不利で、穴軸には推せず。
推奨馬④
⑯ メイショウワザシ 穴推奨馬 ☆
|馬連 9.1 ⑨ 3連複 5.0 ⑨
|⇔秋山真一 ❶ × 南井克巳[20.4 ×]
|軸馬HP[56 ❺]変身MP[51 ⑨]
|通算複勝率[53%]激走回数 ⓪
|血統前走比[-41]調整[B+]
小倉の安定勢力というイメージだったが、オープン昇級後も3.3.4.1.5着と堅実に走っている。前走は中山で展開もキツかったが踏ん張っており、新馬圧勝の阪神に変わって上積みがある。アイルハヴアナザーに、牝系は芝短距離傾向。鞍上の秋山も好感で、すんなり2番手からの粘り込みを期待したい。
クリンチャーはダートで復活。あまり速い馬場はどうかでも、前走スワーヴアラミスを追い詰めた脚は本物だ。人気でも普通に有力。
アナザートゥルースは昨年の勝ち馬で、当時より先行力を増している。ここは58kgと速い馬場がマイナスも、人気がないので拾えるか。
ロードゴラッソはシリウスSを勝ったあとは地方巡業。ペースについていけるかどうかと、調教万全には見えず。実質3人気で評価を下げた。
本紙印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
本紙 - 500%結論(回収率通算対象)
◎ 軸馬:⑧ ウェスタールンド
◯ 対抗:⑦ ベストタッチダウン
▲ 穴推奨:② ワイルドカード
☆ 穴推奨:⑯ メイショウワザシ
注 相手本線:④ クリンチャー
△1 穴推奨:⑪ アナザートゥルース
買い目と資金配分:
❶3連複:⑧─②⑦─②④⑦⑪⑯(100%)500〜1500%(7点)
買い目右端の「%」は目標(想定)回収率

穴推奨印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
穴推奨 - 1000%結論(テスト中)
★提供なし(本紙と同じ)

UMAPS - 変身指数
