UMAPS - 重賞予想

推奨馬①
④ シャンドフルール 穴軸推奨馬 ◎
|馬連 34.4 ⑬ 3連複 15.0 ⑬
|初⇔田中勝春 ⑨ × 松永幹夫[34.1 △]
|軸馬HP[64 ❷]変身MP[61 ❷]
|通算複勝率[40%]激走回数 ①
|血統前走比[-49]調整[B]
逃げたのは千両賞だけだが、ソウルトレイン以下に2馬身差。1800mの新馬はヴァルコス(ゆきやなぎ賞)に勝っていて、距離延長の逃げに活路を見出す一戦。クイーンCの5着も最後まで馬券争いには加わっていたし、13人気相当の馬ではないと思う。状態も良さそうだし、内枠を引いて、あとは勝春が迷いなく行けるかどうか。前走の惨敗でヒモ穴推奨の予定だったが、ここまで不人気なら振り回してみたい。キズナ×Gone West系はマルターズディオサと同じ。
推奨馬②
⑨ スカイグルーヴ 相手推奨馬 ◯
|馬連 1.5 ❶ 3連複 1.2 ❶
|ルメール ❷ × 木村哲也[40.4 ◯]
|軸馬HP[64 ❶]変身MP[60 ❸]
|通算複勝率[100%]激走回数 ⓪
|血統前走比[+14]調整[A]
逃げて圧勝したデビュー戦はラップも文句なし。京成杯はハイペースを持ったままで抜け出したが、1頭になって坂で鈍ったか、最後差された。状態も素晴らしく、能力通りなら圧勝もイメージできるが、課題は気性面。母がクラシックを期待されながら短距離にシフトしたように、中距離だと暴走の不安はつきまとう。祖母アドマイヤグルーヴ、曾祖母エアグルーヴ、四代母ダイナカール。オークスに夢がある血統だ。
推奨馬③
⑪ レッドルレーヴ 相手推奨馬 ▲
|馬連 2.3 ❷ 3連複 1.6 ❷
|初⇔M.デム ❹ × 藤沢和雄[41.7 △]
|軸馬HP[61 ❹]変身MP[56 ⑦]
|通算複勝率[100%]激走回数 ⓪
|血統前走比[-26]調整[B]
こちらは祖母エアグルーヴだが、堅実な差し馬になった。初戦の相手はフィリオアレグロにサトノフラッグだし、前走も厳しい展開をよく差してきた。全兄ランフォザローゼス同様にトップスピードが足りない印象で、上がりが速くなると苦しいが、芝も長そうだし圏内だろう。上がり目とポテンシャルはスカイ、堅実さと根性はレッド。
推奨馬④
⑮ ショウナンハレルヤ 穴推奨馬 ☆
|馬連 12.2 ⑧ 3連複 6.0 ⑧
|田辺裕信 ❺ × 矢野英一[22.1 △]
|軸馬HP[57 ⑥]変身MP[53 ⑧]
|通算複勝率[40%]激走回数 ①
|血統前走比[-77]調整[B]
評価ポイントはセントポーリア賞。展開には恵まれたが、骨っぽい牡馬が4頭ほどいてレベルの高い一戦だった。フラワーCは直線で何度もぶつかる不利があって参考外。外枠は残念だが、東京で先行すれば変わり身はある。キズナの距離適性はまだ見えないが、この馬は母父クロフネで、1800mベストかもしれない。軸候補だったが、外すぎるからなあ。
ホウオウピースフルは期待した前走が今イチで、不利な外を回って伸びきれなかった。2000mだと今度は気性面の不安が出てくるが、能力は高い。レーン大王で侮れぬ。
エレヴァテッツァは松永幹夫厩舎の期待馬。左回りで上積みがあり、唯一のディープインパクト、内枠。津村だし買ってみたいが、ちょっと売れてますね。
ヴォリアーモは指数が出たが、少しズブいので開幕週で外を回るとどうか。ウインマリリンは指数伸びず、中山向きの印象もある。
ウィスパリンホープは昆厩舎の横山典さん。調教も枠も良く侮れないが、手が回らなかった。
レッドサーシャは新馬勝ち直後で大外枠。ちょい厳しいが状態が上がっていて、新馬の直線は最内から大外に持ち出しての快勝で驚いた。ここで負けても次に狙いたい。
本紙印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
本紙 - 500%結論(回収率通算対象)
◎ 穴軸馬:④ シャンドフルール
◯ 相手:⑨ スカイグルーヴ
▲ 相手:⑪ レッドルレーヴ
☆ 穴推奨:⑮ ショウナンハレルヤ
注 相手:⑦ ホウオウピースフル
△1 連下:① エレヴァテッツァ
買い目と資金配分:
❶ワイド:④─①⑦⑨⑪⑮(85%)1000%
❷馬連:④─①⑦⑨⑪⑮(15%)+800%
買い目右端の「%」は目標(想定)回収率




穴推奨印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
穴推奨 - 1000%結論(テスト中)
★提供なし(本紙と同じ)


UMAPS - 変身指数


