UMAPS - 重賞予想

推奨馬①
⑮ ケイデンスコール 穴軸推奨馬 ◎
|馬連 10.2 ⑫ 3連複 6.7 ⑫
|中谷雄太 ⑧ × 安田隆行[38.7 △]
|軸馬HP[65 ❶]変身MP[70 ❶]
|通算複勝率[40%]激走回数 ①
|血統前走比[+38]調整[B+]
新馬でアドマイヤマーズとハナ差、低レベルとはいえ新潟2歳Sを勝った。NHKマイルCで再びアドマイヤマーズの2着に追い込んで大穴、関屋記念は体調不良と割り切れば、新潟でワンチャンスないか。初の2000mだった金鯱賞は可もなく不可もなしだが、母はフェイムゲームの全姉、バランスオブゲームの半妹。牝系からは距離OKだろう。体調はずっと問題ないし、いつも外に切り替える馬なので外枠歓迎。連12人気なので、中谷も気楽な追込か。小雨予報なので予想は変えなかったが、雨は勘弁で。
推奨馬②
④ インビジブルレイズ 相手推奨馬 ◯
|馬連 3.5 ❸ 3連複 2.4 ❸
|初⇔吉田隼人 ⑩ × 吉村圭司[25.5 △]
|軸馬HP[61 ❹]変身MP[63 ❷]
|通算複勝率[55%]激走回数 ②
|血統前走比[-8]調整[B+]
左回り2000mがベストで、前走も強い競馬。ハーツクライ×サクラバクシンオーでも、距離を延ばして良さが出てきた。プリサイスマシーンやウインフルブルームが出ている渋い牝系。アイオイファームからシルクで庭先募集という妙な出自の馬だが、出資者は楽しいだろうなあ。6歳でも伸びしろがありそうだし、吉田隼人も買いやすい。
推奨馬③
⑦ ブラヴァス 相手推奨馬 ▲
|馬連 3.4 ❷ 3連複 2.2 ❷
|初⇔柴山雄一 ❶ × 友道康夫[38.5 ◯]
|軸馬HP[61 ❷]変身MP[47 ⑩]
|通算複勝率[78%]激走回数 ⓪
|血統前走比[+7]調整[B+]
ご存知佐々木主浩オーナーの一族で、ヴィルシーナの初仔。友道厩舎が手をかけて育てて、本格化してきた。前走は休み明けだったが、上昇中の1人気ヒンドゥタイムズを抑える強い競馬。55kgで出られるのも有利だし、あとは柴山が久々のチャンス(2017年函館記念・ルミナスウォリアー以来勝利なし)できちんと乗れるかどうか。
推奨馬④
⑥ レッドガラン 相手推奨馬 注
|馬連 2.7 ❶ 3連複 1.8 ❶
|⇔鮫島克駿 ⑭ × 安田隆行[38.7 △]
|軸馬HP[56 ❺]変身MP[52 ⑥]
|通算複勝率[70%]激走回数 ②
|血統前走比[-8]調整[E]
OP入り後の2戦は、白富士Sが強烈な追い込み、大阪城Hは一転して先行押し切り。力をつけて調教の動きも素晴らしく、この馬も鮫島克駿次第ではないか(こちらは小倉大賞典・カデナで重賞初勝利)。ケイデンスコールと同じ安田隆行厩舎のロードカナロアで、牝系は社台のダンシングキイ。血統的にも開花後は一気に強くなりそうだ。
ギベオンはいつも不利を受ける馬で、金鯱賞は勿体ないレース。左回りベストだが、長すぎる直線はどうか? 岩田望来、57.5kgもあって一枚落ち(本来なら1人気でもおかしくない)。
エアウィンザーは仕上がっていれば最有力だが、骨折で7ヵ月ぶり、こちらも57.5kg。厩舎を信頼するなら買いだが、半信半疑かな。
本紙印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
本紙 - 500%結論(回収率通算対象)
◎ 穴軸馬:⑮ ケイデンスコール
◯ 相手:④ インビジブルレイズ
▲ 穴推奨:⑦ ブラヴァス
注 連下:⑥ レッドガラン
☆ 連下:③ ギベオン
△1 連下:② エアウィンザー
買い目と資金配分:
❶馬連:⑮─④⑥⑦(30%)900%
❷ワイド:⑮─④⑦(75%)900%
買い目右端の「%」は目標(想定)回収率

穴推奨印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
穴推奨 - 1000%結論(テスト中)
★提供なし(本紙と同じ)

UMAPS - 変身指数
