UMAPS - 重賞予想

推奨馬①
⑩ コスモインペリウム 穴軸推奨馬 ◎
|馬連 7.8 ⑨ 3連複 4.2 ⑨
|武藤雅 ❹ × 和田雄二[12.4 ×]
|軸馬HP[66 ❶]変身MP[48 ⑦]
|通算複勝率[45%]激走回数 ②
|血統前走比[C]仕上[D]
人気のグレイトオーサーとの比較。東京でディアデラノビアの仔が逃げて上がり33.7、これをトランセンドの仔が差してきて33.3。福島に替わって逆転が望めるのに、人気差は開くばかり。どちらを買うかは明快だろう。岡田家得意の福島で、ネオユニヴァース入り。武藤雅を割り引いても軸にした。あとは開幕週で出遅れなければ。
推奨馬②
⑦ ベレヌス 穴推奨馬 ◯
|馬連 13.1 ⑪ 3連複 6.8 ⑪
|西村淳也 ⑩ × 杉山晴紀[22.8 ◯]
|軸馬HP[57 ❹]変身MP[38 ⑩]`
|通算複勝率[60%]激走回数 ②
|血統前走比[AB]仕上[C]
初芝の前走はスローで逃げられたが、道中は併走シーンもあってプレッシャーはあった。直線を向いてレザネフォール(弱くない)を突き放したことに注目したい。タートルボウル×デュランダルで短距離馬の多い一族だが、芝向きなのだろう。胴長の締まった馬体も良かった。ノーザンファームのキャロットなのにまったく人気がないが、もう一番があっても。
推奨馬③
④ コンドゥクシオン 穴推奨馬 ▲
|馬連 6.4 ⑦ 3連複 4.1 ⑧
|初⇔石川裕紀 ⑪ × 中舘英二[21.3 ×]
|軸馬HP[54 ⑥]変身MP[58 ❸]
|通算複勝率[40%]激走回数 ①
|血統前走比[D]仕上[D]
前走は距離が長かったし、不向きな東京でよく頑張った。ダイワメジャーでもトニービン×ジャッジアンジエルーチが出た鈍足馬。1800mは微妙に短いかもしれないが、青葉賞よりはいいだろう。脚は遅くてもダイナカールの末裔で、成長力と粘り強さで勝負。福島の不良馬場で新馬勝ちも加点。
推奨馬④
⑫ ルリアン 相手推奨馬 注
|馬連 2.9 ❹ 3連複 2.0 ❹
|初⇔坂井瑠星 ⑧ × 佐々木晶[27.6 △]
|軸馬HP[57 ❺]変身MP[70 ❶]
|通算複勝率[100%]激走回数 ⓪
|血統前走比[AB]仕上[A]
新馬でマイラプソディと接戦後、骨折。復帰しての連勝は相手に恵まれたが、底を見せていない。キズナ×バレークイーンの大型馬で馬場は問わないし、調教も抜群に動いている。佐々木先生のラッパも久々で心地よく、4人気相当なら人気馬ではこれの素質を買ってみたい。
ディープキングは前走の差しを評価。藤原英×戸崎だし、1勝馬で52kgも恵まれた。あとは中1週がどうかだけ。
バビットは1番枠を活かしたい。ナカヤマフェスタで新潟の前走よりは断然今回だろう。
超穴アールクインダムは差し競馬での出番待ち。条件合わずの惨敗で最低人気だが、そこまでの差はない。
上位人気各馬。堀厩舎の2頭は気性に問題を抱えているし、パラスアテナの福島圧勝は低レベル。走っても不思議はないが、配当見合いでルリアン以外は消しました。
本紙印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
本紙 - 500%結論(回収率通算対象)
◎ 穴軸馬:⑩ コスモインペリウム
◯ 穴推奨:⑦ ベレヌス
▲ 穴推奨:④ コンドゥクシオン
注 相手:⑫ ルリアン
☆ 穴推奨:② ディープキング
△1 ヒモ穴:① バビット
△2 超穴:⑥ アールクインダム
買い目と資金配分:
❶ワイド:⑩─⑦(20%)900%
❷馬連:⑩─⑦(5%)+1100%
❸馬連:⑩─①②④⑥⑫(75%)1200%
買い目右端の「%」は目標(想定)回収率





穴推奨印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
穴推奨 - 1000%結論(テスト中)
◎ 穴軸馬:⑦ ベレヌス
◯ 穴推奨:⑩ コスモインペリウム
▲ 穴推奨:④ コンドゥクシオン
注 相手:⑫ ルリアン
☆ 穴推奨:② ディープキング
△1 ヒモ穴:① バビット
△2 超穴:⑥ アールクインダム
△ 連下:③⑤⑧⑨⑪(総流し)
買い目と資金配分:
❶馬連:⑦─①②④⑥⑩⑫(55%)1400〜2500%
❷馬連:⑦─③⑤⑧⑨⑪(45%)1000〜1300%
買い目右端の「%」は目標(想定)回収率







UMAPS - 変身指数


