UMAPS - 重賞予想

推奨馬①
④ パッシングスルー 穴軸推奨馬 ◎
|馬連 7.6 ⑩ 3連複 4.6 ⑩
|⇔戸崎圭太 ❹ × 黒岩陽一[16.3 △]
|軸馬HP[67 ❶]変身MP[43 ⑫]
|通算複勝率[33%]激走回数 ⓪
|血統前走比[S]仕上[D]
紫苑Sでフェアリーポルカに勝ったが、秋華賞は大外枠でハイペース、愛知杯は道悪、その後2戦はダートのうえ、前走は鼻出血のおまけつき。。流れは悪いが、立て直して状態は良く、連勝時の戸崎が乗るのは心強い。1勝クラスだが福島2000mでは圧勝、馬場が極端に悪化しなければ楽しめる。ルーラーシップ×クロフネで条件は合う。タフなレースになりやすく牝馬は不利で、54kgも微妙なところだが、好位から戸崎のイン差し。
推奨馬②
⑥ ジナンボー 相手推奨馬 ◯
|馬連 3.2 ❷ 3連複 2.3 ❶
|⇔レーン ❹ × 堀宣行[40.6 △]
|軸馬HP[63 ❷]変身MP[55 ❺]
|通算複勝率[60%]激走回数 ①
|血統前走比[B]仕上[A]
だんだん常識にかかってきて、近走は真面目に走る。新潟記念、小倉大賞典、大阪杯と、ここでは上位の内容で、状態も素晴らしい。ここは逃げ馬不在で、強気に行けば止まらないだろう。アパパネの仔で道悪はむしろ歓迎で、肝心なところで気性面の問題を出さなければチャンス。
推奨馬③
② ウインイクシード 相手推奨馬 ▲
|馬連 5.3 ⑥ 3連複 3.3 ⑥
|横山武史 ❷ × 鈴木伸尋[22.3 ×]
|軸馬HP[58 ❹]変身MP[54 ⑥]
|通算複勝率[50%]激走回数 ②
|血統前走比[C]仕上[D]
福島得意の岡田家では、マイネルサーパスのほうが人気だろうが、前走との比較でこちらに。馬場が悪すぎたというコメントと、0.5kgがもらえる。中山金杯の内容から力は足りていて、先行馬で展開的にもチャンスがありそう。優作よりは武史というのもある。マンハッタンカフェ×ボストンハーバーで、母イクスキューズはラジオNIKKEI賞3着。中山やローカルが向いている。
推奨馬④
⑫ ヴァンケドミンゴ 穴推奨馬 ☆
|馬連 5.8 ⑦ 3連複 3.7 ⑧
|酒井学 ⑪ × 藤岡健一[28.5 △]
|軸馬HP[56 ❺]変身MP[59 ❸]
|通算複勝率[38%]激走回数 ⓪
|血統前走比[C]仕上[S]
福島4戦4勝で、他場ではどうにも脚の遅さが目につく馬。前走は57kgで完勝、54kg(同じ昇級のヒンドゥタイムズより1kgもらった)なら通用する内容だった。先行馬が多ければ狙いやすかったが、今回のメンバーで同じように動けるかは試金石だ。ルーラーシップ×アグネスタキオンはフェアリーポルカと同じで、祖母ウメノファイバーの土着牝系。馬場の悪いローカル重賞は最適だろう。好調酒井学で楽しみ。
マイネルサーパスは岡田家らしいアイルハヴアナザー×タマモクロスで適性上位。軸候補だが、騎手で少し下げて相手に。騎乗2戦2勝で穴なら目を瞑るが、ここで軸にはしにくかった。
以下、何頭買ってもキリが無いので絞った。人気どころの減点だけ書いておく。
クレッシェンドラヴは適性抜群で力も上だが、頓挫明けの57kg、内枠と展開もどうか。
ヒンドゥタイムズは実力を評価しているが、ハービンジャーでも切れ勝負の馬だし、輸送に課題がある可能性。ここで負けて中央場所で狙いたい。
本紙印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
本紙 - 500%結論(回収率通算対象)
◎ 穴軸馬:④ パッシングスルー
◯ 相手:⑥ ジナンボー
▲ 相手:② ウインイクシード
☆ 穴推奨:⑫ ヴァンケドミンゴ
注 相手:③ マイネルサーパス
買い目と資金配分:
❶馬連:④─②③⑥⑫(70%)1300〜1600%
❷3連複:④─②③⑥⑫(30%)1100〜1300%
買い目右端の「%」は目標(想定)回収率




穴推奨印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
穴推奨 - 1000%結論(テスト中)
★提供なし(本紙と同じ)


UMAPS - 変身指数


