UMAPS - 重賞予想

推奨馬①
⑧ ディメンシオン 穴軸推奨馬 ◎
|馬連 12.2 ⑩ 3連複 7.2 ⑩
|初⇔鮫島克駿 ⑫ × 藤原英昭[38.5 △]
|軸馬HP[64 ❶]変身MP[59 ❷]
|通算複勝率[40%]激走回数 ①
|血統前走比[A]仕上[S]
6歳牝馬で鮫島克駿かー。というのを置いてしまえば、3走前の阪神牝馬Sでサウンドキアラ、スカーレットカラーの3着。かなり速いペースで1頭だけ粘っていた。牡馬相手でもハンデG3で、当時より1kg減だ。ヴィクトリアマイルを取り消して前走は叩き台、先行しすぎたので折り合いは不安だが、トロワゼトワルが飛ばしてくれれば乗りやすい。ディープインパクトだが、母方はMontjeu×Shirley Heights×Forli×Alleged。全兄2頭だけでなく、カナロアの弟パンサラッサまで鈍足になったし、スタミナ勝負の馬場は向くはずだ。3番手あたりからバテずに残る競馬。
推奨馬②
⑮ ギルデッドミラー 相手推奨馬 ◯
|馬連 2.1 ❶ 3連複 1.6 ❶
|初⇔北村友一 ❷ × 松永幹夫[29.9 ◯]
|軸馬HP[59 ❸]変身MP[70 ❶]
|通算複勝率[86%]激走回数 ①
|血統前走比[B]仕上[S]
本命を打ったNHKマイルCは少しロスがあって3着。スムースなら2着は接戦だったか。折り合いが課題の馬だがスローはなさそうだし、上がりが36.8もかかったアーリントンCでも結果を出した(本質的にはスピードかもしれない)。調教も動いて馬体も充実、51kgは何より有利だ。北村友一も気合の減量だが、この手の馬で初騎乗1人気はイヤな材料。そこだけ。兄は外国産のストロングタイタン(父は米フォーティナイナー系)に持ち込みのミラアイトーン(父は豪Sir Tristram系)、母ちゃん優秀です。
推奨馬③
⑦ ケイアイノーテック 相手推奨馬 ▲
|馬連 3.5 ❸ 3連複 2.4 ❸
|初⇔岩田望来 ⑮ × 平田修[20.7 △]
|軸馬HP[59 ❷]変身MP[52 ⑦]
|通算複勝率[30%]激走回数 ①
|血統前走比[D]仕上[B]
NHKマイルC以来試行錯誤が続くが、チークピーシズで安定して能力を出せるようになってきた。安田記念は積極的な競馬で見せ場十分の5着。相手関係からはそろそろ差し届きそうでも、乗り難しい馬。岩田望来くんが人気で御せるかどうか。適性面は母方のダートで行けそうだが、本当の持続力勝負だと厳しいかも。上がり36.7でパクスアメリカーナの2着したこぶし賞と、前走の能力値を買って3番手とした。
プリンスリターンはアーリントンCが強い競馬。時計の速いNHKマイルCが負けすぎだが、本来は堅実な馬。ここは馬場も向くし、52kgで人馬ともに試金石。
ソーグリッタリングは超堅実で前走も内枠でうまくいった。重い馬場もOKだが、重賞で馬券になった関屋記念と昨年のエプソムCは32.8、33.2で、どちらかというと速め得意か。人気なので買いにくい。
ベステンダンクは好走条件が揃っていて、また恵まれるか? 8歳でも衰えはないが、調教は動かなかった。
矢作厩舎のミッキーブリランテ、56.5kgで幸のストーミーシーあたりが穴馬。夏馬トロワゼトワルは高速向きで馬場がどうか。
本紙印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
本紙 - 500%結論(回収率通算対象)
◎ 穴軸馬:⑧ ディメンシオン
◯ 相手:⑮ ギルデッドミラー
▲ 相手:⑦ ケイアイノーテック
買い目と資金配分:
❶ワイド:⑧─⑦⑮(85%)1200〜1300%
❷馬連:⑧─⑦⑮(15%)+600〜700%
買い目右端の「%」は目標(想定)回収率




穴推奨印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
穴推奨 - 1000%結論(テスト中)
★提供なし(本紙と同じ)


UMAPS - 変身指数


