UMAPS - 重賞予想

推奨馬①
⑨ ビーチサンバ 軸推奨馬 ◎
|馬連 2.9 ❸ 3連複 1.9 ❸
|福永祐一 ⑧ × 友道康夫[36.8 ❶]
|血統適性[AB]陣営評価[S]
|軸馬HP[63 ❶]記録MP[69 ❷]
|通算複勝率[45%]激走回数 ②
フェアリーポルカ、スカーレットカラーが56kg、コントラチェックは同型多数。ビーチサンバは1400mでは忙しく、上がりの速いレースではキレ負けの印象で、ベストパフォはローズSから秋華賞。速い流れの阪神JFや桜花賞でも好走しており、ここは差しに回ってチャンスがありそう。クロフネ×フサイチエアデールで、適性がハマる可能性もある。出遅れの問題はあるが、そこはスタートマスターの祐一に賭けます。
推奨馬②
⑭ シャドウディーヴァ 穴推奨馬 ◯
|馬連 13.3 ⑨ 3連複 7.1 ⑨
|初⇔内田博幸 ⑭ × 斎藤誠[23.2 ×]
|血統適性[B]陣営評価[D]
|軸馬HP[53 ⑦]記録MP[58 ❸]
|通算複勝率[47%]激走回数 ②
ヴィクトリアマイルとエプソムCで惨敗したが、中山1800mを牡馬相手に勝ち、東京新聞杯で2着。そこで出ていれば上位人気の評価だろう。右回り不安は残るが、厳しい流れの秋華賞4着、フローラSで2着。ハーツクライ×Dansili(ハービンジャーの父)でローカル中距離ベストの可能性も十分だ。1枠・2枠が有利なレースで、好調内田博が外枠からどう乗るかだけ。
推奨馬③
⑫ オールフォーラヴ 穴推奨馬 ▲
|馬連 15.8 ⑫ 3連複 8.6 ⑫
|初⇔横山武史 ⑦ × 中内田充[41.4 ◯]
|血統適性[B]陣営評価[A]
|軸馬HP[52 ⑧]記録MP[62 ❶]
|通算複勝率[36%]激走回数 ①
府中牝馬Sで好位から健闘したが、忘れな草賞を勝っているように上がりは遅いほうがよい。おそらく条件ベストで、先週からの動きを見ると仕上がり良好。流れに乗れれば力は足りている。キングカメハメハ産駒の母は2011年に2人気で6着に負けているが、伯母キャトルフィーユ(父ディープインパクト)は2014年にレコードで快勝。死に目の7枠でも、この人気なら狙いたい。
推奨馬④
⑩ リープフラウミルヒ 穴推奨馬 ☆
|馬連 5.6 ⑥ 3連複 3.4 ⑥
|⇔丹内祐次 ⑨ × 相沢郁[23 ⑫]
|血統適性[B]陣営評価[D]
|軸馬HP[63 ❷]記録MP[56 ❹]
|通算複勝率[36%]激走回数 ⑥
中山1800mでトーセンスーリヤと接戦し、福島牝馬Sは馬群をさばいて堂々の2着。今回は距離短縮、先行馬の多い厳しい流れも向きそうだ。好調の続く岡田一家のステイゴールド、国分優から丹内に戻るのもプラスが大きい。他馬との比較上人気的には微妙なところだが、指数は出た。
人気3頭についてはビーチサンバの項に書きました。
適条件で指数も足りるカリビアンゴールドだが、間隔詰まった6歳馬。5人気でもあり、妙味は?
1枠で吉田隼人、状態の上がっているレッドアネモスを検討したが、スローしか好走例がない。
本紙印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
本紙 - 500%結論(回収率通算対象)
◎ 軸馬:⑨ ビーチサンバ
◯ 穴推奨:⑭ シャドウディーヴァ
▲ 穴推奨:⑫ オールフォーラヴ
☆ 穴推奨:⑩ リープフラウミルヒ
△ 相手:⑧ フェアリーポルカ
△ 相手:② スカーレットカラー
買い目と資金配分:
❶ワイド:⑨─⑫⑭(100%)1200%
買い目右端の「%」は目標(想定)回収率




穴推奨印・買い目と資金配分案
予想公開時はオッズがまだ不安定なので、配分を変更することがあります(レース回収率500%確保のため)。稀に、どうにもならない場合には買い目を削ります(12:00頃までに確定)。増やしたり変更することはありません。
穴推奨 - 1000%結論(テスト中)
★提供なし(本紙と同じ)


UMAPS - 変身指数


