利用規約

 
第1条 目的
本規約は、株式会社UMAPS(以下「当社」という)が提供する、情報配信サービス「UMAPS」(以下「本サービス」という)を、会員(第2条にて定義)が利用するにあたっての利用条件を定めるものとします。なお、本利用規約は、プライバシーポリシーなどの諸規定と共に重畳的に適用されます。
 
第2条 会員の定義
「会員」とは、本規約を承諾し、当社の定める手続に従って本サービスの利用を申し込み、かつ、当社がこれを承諾して会員登録を行ったユーザーをいいます。
 
第3条 会員登録
1. 本サービスは、会員のみ利用することができるものとします。
2. 会員登録を希望する方は、本規約に同意の上、当社が指定する手続に従って、会員登録をすることにより、本サービスの会員とします。
3. 会員の登録後に、特段の理由なく、当社は本サービス利用を拒絶することができるものとし、その拒絶した理由を会員に説明または開示する義務を負わないものとします。
4. 満20歳未満の未成年者による会員登録はできません。
 
第4条 変更の届出
会員は、入会申込時に当社に届出ている内容に変更が生じた場合には、当社が別途指示する方法により、かかる変更内容を速やかに当社に届出るものとします。
 
第5条 退会および会員登録の抹消
1. 会員は、当社所定の退会手続を行うことにより、いつでも自由に退会できるものとします。
2. 退会は、本サービスの完全な解約となります。また、退会した時点で本サービスの利用が不可となります。
3. 会員が以下の各号に該当した場合、当社は事前に通知することなく、直ちに当該会員の会員登録を抹消することができるものとします。会員登録を抹消する場合においても、第3条第3項が適用されるものとします。
(1)当社への申告、届出内容に虚偽や不正があった場合。
(2)本規約に違反した場合。
(3)その他、会員として不適切であると当社が判断した場合。
3. 前各項に定める会員登録の抹消により、本規約に基づく当社と会員の利用契約は効力を失うものとします。また、当該会員は、会員登録の抹消と同時に、本規約に基づく当社に対する一切の権利を失うものとします。なお、当社は、これによって生じるいかなる損害、障害等に対しても一切の責任を負わないものとします
 
第6条 サービスの提供
1. 本サービスは、本規約に従って提供されるものとします。
2. 会員は、下記サービスの提供を受けることができます。
以下は月額制サブスクリプション「ハブコン」(旧・UMAPSパスポート)を購入された会員のみ利用可能です。
①有料情報配信サービス(「ハブコン」「今週の穴推奨」「UMAPS POST」等)の閲覧
②有料メールマガジンの受信(不定期)
3. 当社は、会員に対し、広告または宣伝を含む電子メールを、送信することができるものとし、会員は、かかる電子メールの送信をあらかじめ承諾するものとします。
4. 各種SNS等において、非会員向けにプロモーションを目的とした無料配信を行うことがあります(最大月2回の無料開放など)が、有料情報配信サービスの価値を毀損する頻度で行うことはありません。
5. 当社は、理由の如何を問わず、会員に事前の通知をすることなく、本サービスの全部もしくは一部を変更、追加もしくは廃止することができるものとします。当社は、これらの行為によって生じるいかなる損害および障害等に対しても、会員に対し一切の責任を負わないものとします。
6. 当社は、本規約に基づく会員との権利義務の全部もしくは一部を第三者に譲渡し、もしくは承継させることができるものとします。当社は、これらの行為によって生じるいかなる損害および障害等に対しても、会員に対し一切の責任を負わないものとします
 
第7条 著作権等
1. 本サービスを通じて提供された情報の著作権は当社に帰属します。
2. 会員は、いかなる方法においても、本サービスを通じて提供されるいかなる情報も、著作権法で定める会員個人の私的使用の範囲外で使用することはできないものとします。
3. 会員は、権利者の許諾を得ずに、いかなる方法(メルマガの転送、サイトへの掲載、SNSでの投稿など)においても、第三者に対し、本サービスを通じて提供されるいかなる情報も、使用させることはできないものとします。
4. 会員が本条の規定に違反して問題が発生した場合、会員は、自己の費用と責任において当該問題を解決するものとし、当社に何らの迷惑、不利益、または損害を与えないものとします
 
第8条 禁止事項
1. 会員は、本サービスの利用にあたって、以下の行為を行ってはならないものとします。 ①本規約に違反する行為。
②法令または条例等に違反する行為その他公序良俗に反する行為。
③当社、会員もしくは第三者の著作権、商標権等の知的財産を侵害する行為、又はその恐れのある行為。
④当社、会員もしくは第三者の財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為、又はその恐れのある行為。
⑤当社、会員もしくは第三者に不利益、又は損害を与える行為、又はその恐れのある行為。
⑥青少年の心身及び健全な育成に悪影響を及ぼす恐れがある行為、その他犯罪的行為に結びつくおそれのある行為。
⑦犯罪行為、犯罪行為に結びつく行為もしくはこれを助長する行為、またはその恐れのある行為。
⑧当社のシステムへの不正アクセス、コンピュータウィルスの頒布その他本サービスの正常な運営を妨げる行為、またはその恐れのある行為。
⑨本サービスの信用を損なう行為、またはその恐れのある行為。
⑩本サービスを利用した営利行為、またはその準備行為。
⑪その他、当社が本サービスに関して不適切と判断する行為。
2. 会員は、本サービスに付帯する機能であるメッセージ機能及び画像送付機能に関し、前項各号に抵触し又は抵触する恐れのある内容のメッセージ及び画像を送ってはならないものとします。
⑫サブスクリプションの購入と解約を繰り返すような行為を禁止いたします。もしそのような行為が発覚し、その主体が同一人物によるものと当社が判断した場合には、サブスクリプション購入後1ヵ月の月額費用免除は適用されません。また、当社は対象のメンバーを当社の判断にて退会に処する権利を留保するものとします。
 
第9条 各サービスの購入代金等について
1. 当サービスは、月額制サブスクリプションの有料サービス「ハブコン」(旧・UMAPSパスポート)として販売、提供します。
2. 「ハブコン」(旧・UMAPSパスポート)は月額2,980円です。
3. 初めて購入してサブスクリプション会員になるお客様は、購入日の属する月の翌々月からサブスクリプション料金が発生します。(例えば、2025年1月にご購入になった場合、2025年3月からサブスクリプション料金が発生します)
5. ハブコンを解約し、再度サブスクリプション会員になるお客様には、再度会員になった月よりサブスクリプション料金が発生します。この場合、日付に関わらず、1ヵ月分の利用料金が発生するものとします。(日割計算は行いません)
6. ハブコンを月末までに解約しない場合、翌月1ヵ月分が自動更新されます。解約の場合も、日割計算は行いません。
 
第10条 情報の配信と公開
情報の配信及び公開は、発行者が決定した公開日・配信日(以下「公開日・配信日」といいます)に、会員に対して配信されるものとします。
 
第11条 購読有効期間
本サービスの購読有効期間は「ハブコン」購入日より開始され、会員による本サービスの解約日が属する月の末日までです。また、発行者が本サービスの発行を停止する場合はその旨が会員に通知された日をもって終了するものとします。
 
第12条 サービスの中止
1. 当社は、天災、事変、その他の非常事態が発生もしくは発生するおそれがある場合、または本サービスに関連して当社の管理するシステムの保守を定期的もしくは緊急に行う場合、弊社の判断により本サービスの運用の全部または一部を中止することができるものとします。
2. 当社は前項に基づく本サービスの提供の中止によって生じた会員の損害につき一切責任を負わないものとします(下記第3項の対応を除きます)。
3. 何らかの事由により、JRA日本中央競馬会が主催する競馬の開催日にサービスを提供できなかった場合、サブスクリプション料金の調整を行います。調整には次の計算式を使用いたします。
サブスクリプション料金 × (配信日÷開催日)
例えば、1ヵ月間に8日間の開催があり、7日分のみ配信した場合は2,607円(=2,980x7÷8、小数点以下切り捨て)となります。この2,607円を、翌月1日に登録いただいているクレジットカードに課金いたします。
 
第13条 会員規約の変更
当社は、会員の承諾なく、また、会員への事前の通知を行うことなく、本規約を追加、修正または変更できるものとします。変更した規約は本サイトを通じて会員に告知するものとし、告知後1週間を経過しても、会員が退会の手続を取らない場合、会員は本規約の変更を承諾したものとします。
 
第14条 会員の情報
1. 当社は、電子メールアドレス、住所その他会員が本サービスの利用に際して当社に登録した個人情報および会員が本サービスを利用することに伴い当社が知り得た会員の個人情報(以下「会員情報」といいます)を適切に管理し、会員の事前の承諾を得ずに第三者に不正に開示・提供致しません。ただし、裁判所、検察庁、警察等の公的機関から開示・提供を要求された場合に限り、会員の承諾を得ずにこれに応じる場合があります。
2. 当社は、会員情報を、本サービスの提供、広告の送付その他本規約に定める用途に利用します。また、当社は、市場分析等の目的で会員情報を利用して統計的分析を行い、かかる分析の結果得られた情報(地域別、職業別、趣味嗜好、利用履歴等)を、会員個人を特定できない形で一般公開し、または当社の代理業者に提供する場合があります。
3. 会員は、当社に登録した個人情報の変更が発生した場合、直ちにその旨を当社に届け出て当社所定の変更手続を行うものとします。また、当社は、かかる変更が生じた可能性を認知しかつ緊急を要する場合、会員情報を変更または削除できる権利を有するものとします。ただし、この変更または削除が行われないこと によって会員に生じた一切の不利益について、当社は責めを負いません
 
第15条 個人認証情報の管理
1. 会員は、自己の電子メールアドレス、本サービスの利用のために当社が付与するパスワード、自己の設定したパスワード等(以下あわせて「個人認証情報」といいます。)を、自己の責任において管理するものとします。
2. 当社は、会員の個人認証情報が第三者に使用されたことによって会員が被った損害について、会員の故意過失の有無にかかわらず一切責任を負わないものとします
 
第16条 免責事項
1. 理由の如何を問わず、会員が本サービスを利用、もしくは利用しなかったことにより発生したあらゆる損害については、当社は一切責任を負わないものとします。
2. 当社は、本サービスにおいて提供される情報の内容等について、その安全性、正確性、確実性、有用性等いかなる保証も行わないものとします。
3. 競馬の指数や予想記事に関する情報は、的中や利益を保証するものではありません。
4. 当社を介さず、直接個人間においての商品売買、または情報提供においてのトラブルについても当社は一切責任を負わないものとします。
5. 本サービスの利用に関連して、会員が他の会員もしくは第三者に対して損害を与えた場合、または会員が他の会員もしくは第三者と紛争を生じた場合、当社は一切責任を負わないものとし、当該会員は自己の費用と責任でかかる損害を賠償し、または、かかる紛争を解決するものとします。
6. 当社は、予期しない不正アクセス等の行為によって会員情報を盗取された場合であっても、それによって生じる会員の損害等に対していかなる責任を負わないものとします。
7. 当社は、本サービスの利用に起因して会員のパソコン、携帯端末、その他の通信機器またはデータに障害、毀損が発生した場合であっても、一切の責任を負わないものとします。
8. 前各項に定める他、本サービスの利用に起因するいかなる損害に対しても、当社は一切の責任を負わないものとします。
 
第17条 譲渡等の禁止
会員は、会員たる地位および本規約に基づく権利義務を、第三者に譲渡、貸与、担保設定等してはならないものとします。
 
第18条 準拠法
本規約の成立、効力、履行および解釈には、日本国の法令を準拠法とします。
 
第19条 管轄裁判所
本規約および本サービスに関する一切の紛争については、東京地方裁判所もしくは東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
 
第20条 協議事項
会員と当社との間で、本サービスに関する問題が生じた場合は、双方誠意をもって協議を行い解決するものとします。
 
第21条 その他
会員は、本規約に定めのない事項について、別途当社の定めるところに従うものとします。
 
附則
2022年8月24日制定・施行

改訂履歴
2023年5月6日改訂(第8条12項を追記)
2024年9月12日改訂(第6条, 第9条, 第11条を更新)