京都記念 ·
京都記念(G2) 2025年2月16日|ヨーホーレイク1着, リビアングラス2着, マコトヴェリーキー3着|UMAPS重賞予想(過去20年傾向・隊列)


指数傾向・隊列
過去の指数・時計傾向
⭕️指数SP:80以上→0/19
⭕️LFT:-1.2~(+)0.6→7/8
⭕️上がり:34.4~35.5→0/8
⭕️LFT:-1.2~(+)0.6→7/8
⭕️上がり:34.4~35.5→0/8
好走⇔不振 傾向分析
⭕️今回逃先 ❌今回追込, 前走追込
⭕️枠不問
⭕️5-9週(>休明)⭕️有馬記念, 香港ヴァーズ ⚠️日経新春杯
⭕️5歳(>4,6歳互角)
⚠️460kg未満
⭕️今回逃先 ❌今回追込, 前走追込
⭕️枠不問
⭕️5-9週(>休明)⭕️有馬記念, 香港ヴァーズ ⚠️日経新春杯
⭕️5歳(>4,6歳互角)
⚠️460kg未満
ポイント整理
●かなり低レベルの年もあるが、今年はペースも流れてSP(90)以上だろう。
●外回りだが先行有利傾向。穴は前残り。
●間隔の空きすぎないG1帰りが強い。5歳優勢。
傾向からの注目馬
⑨#プラダリア
④#ソールオリエンス
⑥#チェルヴィニア
隊列と展開予測
外→→→
⑫⑩➍➏➒
⑦⑤①-⑧⓫➌②
内→→→
⑫⑩➍➏➒
⑦⑤①-⑧⓫➌②
内→→→
ポイント整理
●逃げるのは②バビット。前走よりは楽に行けるはずで、番手は復調③リビアングラスか、復活⑪セイウンハーデス。スローはなく平均ペース。
●4角で⑪が早めに仕掛け、突き放す作戦。ここの機微で前か後ろかが決まりそう。これを追って⑧エヒト、⑨プラダリア。直後に⑥チェルヴィニア。
●直線は長いが平坦で前も止まらず、先行有利傾向。①④は⑥を目標に、4角で離されすぎないように動きたい。推奨は好位勢にしておきます。
隊列からの注目馬
⑪#セイウンハーデス
⑨#プラダリア
⑥#チェルヴィニア



指数傾向・隊列
過去の指数・時計傾向
⭕️指数SP:80以上→0/19
⭕️LFT:-1.2~(+)0.6→7/8
⭕️上がり:34.4~35.5→0/8
⭕️LFT:-1.2~(+)0.6→7/8
⭕️上がり:34.4~35.5→0/8
好走⇔不振 傾向分析
⭕️今回逃先 ❌今回追込, 前走追込
⭕️枠不問
⭕️5-9週(>休明)⭕️有馬記念, 香港ヴァーズ ⚠️日経新春杯
⭕️5歳(>4,6歳互角)
⚠️460kg未満
⭕️今回逃先 ❌今回追込, 前走追込
⭕️枠不問
⭕️5-9週(>休明)⭕️有馬記念, 香港ヴァーズ ⚠️日経新春杯
⭕️5歳(>4,6歳互角)
⚠️460kg未満
ポイント整理
●かなり低レベルの年もあるが、今年はペースも流れてSP(90)以上だろう。
●外回りだが先行有利傾向。穴は前残り。
●間隔の空きすぎないG1帰りが強い。5歳優勢。
傾向からの注目馬
⑨#プラダリア
④#ソールオリエンス
⑥#チェルヴィニア

隊列と展開予測
外→→→
⑫⑩➍➏➒
⑦⑤①-⑧⓫➌②
内→→→
⑫⑩➍➏➒
⑦⑤①-⑧⓫➌②
内→→→
ポイント整理
●逃げるのは②バビット。前走よりは楽に行けるはずで、番手は復調③リビアングラスか、復活⑪セイウンハーデス。スローはなく平均ペース。
●4角で⑪が早めに仕掛け、突き放す作戦。ここの機微で前か後ろかが決まりそう。これを追って⑧エヒト、⑨プラダリア。直後に⑥チェルヴィニア。
●直線は長いが平坦で前も止まらず、先行有利傾向。①④は⑥を目標に、4角で離されすぎないように動きたい。推奨は好位勢にしておきます。
隊列からの注目馬
⑪#セイウンハーデス
⑨#プラダリア
⑥#チェルヴィニア
推奨馬情報
推 奨 馬 ①
⑪セイウンハーデス|穴推奨

MAXのSPは見劣るが、前走はかなり強い内容でSP(94)。先行馬には厳しい10.7-11.7の流れを4角先頭、1頭だけ踏ん張っての掲示板。調教の動きはさらに目立ち、ここは展開利もありそう。②バビットを行かせて番手、早めに抜け出して封じる形。1年半近くも休んでいた反動がなければ圏内に。脈々と続くフロリースカツプ系、トサモアーの末裔。
推 奨 馬 ②
⑨プラダリア|対抗軸

昨年の勝ち馬。京都外回りは京都大賞典①⑦着、宝塚記念④着、京都記念①着。いずれも先行勢には厳しめのペースを粘っていて、負けても0.4差。香港ヴァーズ帰りで先行脚質、傾向には最も合っている。状態も十分で、好勝負は間違いない。MAXの能力は④⑥に劣るが、圏内の可能性は高いのでは。⑪を追って早めに踏み、2頭で残すイメージ。
推 奨 馬 ③
⑥チェルヴィニア|連本線

昨年の2冠牝馬。超一線級に入ると瞬発力で見劣り、ジャパンカップは象徴的な内容だった。ここは広いコースで時計のかかる馬場、条件は文句なし。先を見据えた仕上げで絶好調ではないが、力は出せるだろう。とはいえ2.0倍前後の断然人気だと、単系は嫌ってみたい場面。馬券は2着づけに妙味。次走のドバイは合うと思う。
推 奨 馬 ④
④ソールオリエンス|連本線

G1の舞台で強かったのは皐月賞と宝塚記念で、いずれも重馬場。5歳になって川田を迎え、時計のかかる京都外回り。アテにならないタイプだが、条件は揃った。⑥チェルヴィニアを見ながら進める隊列も良く、ハマれば勝ちきっても驚けない。これが消せれば馬券を買うのだが、どう切っても消せなかった。信頼して買うのも怖いし、そのわりに単系でもないし、ややこしい馬だ。
推 奨 馬 ①
⑪セイウンハーデス|穴推奨

MAXのSPは見劣るが、前走はかなり強い内容でSP(94)。先行馬には厳しい10.7-11.7の流れを4角先頭、1頭だけ踏ん張っての掲示板。調教の動きはさらに目立ち、ここは展開利もありそう。②バビットを行かせて番手、早めに抜け出して封じる形。1年半近くも休んでいた反動がなければ圏内に。脈々と続くフロリースカツプ系、トサモアーの末裔。
推 奨 馬 ②
⑨プラダリア|対抗軸

昨年の勝ち馬。京都外回りは京都大賞典①⑦着、宝塚記念④着、京都記念①着。いずれも先行勢には厳しめのペースを粘っていて、負けても0.4差。香港ヴァーズ帰りで先行脚質、傾向には最も合っている。状態も十分で、好勝負は間違いない。MAXの能力は④⑥に劣るが、圏内の可能性は高いのでは。⑪を追って早めに踏み、2頭で残すイメージ。
推 奨 馬 ③
⑥チェルヴィニア|連本線

昨年の2冠牝馬。超一線級に入ると瞬発力で見劣り、ジャパンカップは象徴的な内容だった。ここは広いコースで時計のかかる馬場、条件は文句なし。先を見据えた仕上げで絶好調ではないが、力は出せるだろう。とはいえ2.0倍前後の断然人気だと、単系は嫌ってみたい場面。馬券は2着づけに妙味。次走のドバイは合うと思う。
推 奨 馬 ④
④ソールオリエンス|連本線

G1の舞台で強かったのは皐月賞と宝塚記念で、いずれも重馬場。5歳になって川田を迎え、時計のかかる京都外回り。アテにならないタイプだが、条件は揃った。⑥チェルヴィニアを見ながら進める隊列も良く、ハマれば勝ちきっても驚けない。これが消せれば馬券を買うのだが、どう切っても消せなかった。信頼して買うのも怖いし、そのわりに単系でもないし、ややこしい馬だ。
本紙印・馬券検討
◎ ⑪セイウンハーデス 穴推奨 11.9
◯ ⑨プラダリア 対抗軸 6.3
▲ ⑥チェルヴィニア 連本線 2.0
★ ④ソールオリエンス 連本線 5.6
☆ ②バビット ヒモ穴 61.1
◯ ⑨プラダリア 対抗軸 6.3
▲ ⑥チェルヴィニア 連本線 2.0
★ ④ソールオリエンス 連本線 5.6
☆ ②バビット ヒモ穴 61.1
やや前有利。◎⑪セイウンハーデスと◯⑥チェルヴィニアで2頭軸というのが基本線だが、人気ほど⑥は信頼できぬと見ており、とりこぼすと妙味が出る。前残りの穴は③や⑧よりも主導権②バビット。高杉吏麒は非凡。
最大の問題は④ソールオリエンスと⑨プラダリアの2択。宝塚記念の内容と傾向値は⑨だが、④は5歳で川田、時計のかかる馬場なら皐月賞や宝塚記念の末脚を発揮できる。
ここが選べれば馬券を買えるのだが、選べず断念。一応の買い目は3連複:⓫-②④⑥⑨で1頭軸6点。これだと500%なので、どこか削る。このコースとレースぶりの安定感を買って、3連複:⓫-⑨-②④⑥か。これなら1000%弱。あとは⑥の2着づけが妙味。3連単:⑨⓫→⑥→⑨⓫をコンボで。
➊3連複:⑪-⑨-②④⑥(2頭軸3点)
➋3連単:⑨⑪→⑥→⑨⑪(F2点)
UMAPS予想者は購入見送
(年間150%のために!)
(年間150%のために!)
ハブコン
京都11R|京都記念(4歳上G2)
別定 芝2200m 15:30発走 指数レベル +9.8〔A〕 SP ⑥①④ MP ⑥①⑨
⑪ ⑪ ④⑥⑨ ①②⑩
⑪ ⑪ ④⑥⑨ ①②⑩
別定 芝2200m 15:30発走
指数レベル +9.8〔A〕
SP ⑥①④ MP ⑥①⑨
⑪ ⑪ ④⑥⑨ ①②⑩
指数レベル +9.8〔A〕
SP ⑥①④ MP ⑥①⑨
⑪ ⑪ ④⑥⑨ ①②⑩
馬番 服飾 |
Odds | 性齢・ローテ性齢・ローテ |
UMAPS指数 評 M S BUMAPS指数 評 M S B |
キャラ・変身素材 / 近走不利事象キャラ・変身素材 / 近走不利事象 |
近5走脚質 / 着順 近5走不利 / レベル近5走脚質 / 着順 近5走不利 / レベル |
隊列・隣枠隊列・隣枠 |
特SP・SP差 前走体重特SP・SP差 前走体重 |
騎手(365日×3年勝利数)⇔ 前走騎手・乗替(選択)騎手(365日×3年勝利数)⇔ 前走騎手・乗替(選択) |
厩舎(365日×3年勝利数) 生産者・馬主(3年勝利数)厩舎(365日×3年勝利数) 生産者・馬主(3年勝利数) |
種牡馬・代々配合(色は系統)種牡馬・代々配合(色は系統) | 得意ジャンル・通算産駒数・成績 複勝率R / 複勝回収率K(近5年) |
母馬情報・産駒成績 |
輸入牝祖・ファミリーナンバー 牝系成績(※近10年・未出走除く)輸入牝祖・ファミリーナンバー 牝系成績(※近10年・未出走除く) |
通算成績・激走回数 | 適性実績(競馬場・道悪・距離) | ローテ・季節実績 内外枠実績 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
①![]() |
9.0④ |
ヨーホーレイク 7牡 (11戦) 休明 |
❷❷ |
延400 ◯京都 ◯芝重 ①引掛 ③差不 |
差差差先差 ⑦❶❸❸❶ --小-- BBBB- |
■ ➡ |
2.1 514 [-4] |
57 岩田望来 99→112→84 W 継続 1 0 0 2 |
友道康夫 41→41→52 WR 金子真人HD(109) ノーザンファーム(1853) |
▊ディープインパクト R(サンデーサイレンス✖Alzao) フレンチデピュティ✖Caerleon✖Desert Wine |
産駒1641頭 - 芝4614戦576勝 京都芝中長[R] 38 +5.0 [K] 76 -0.9 |
牡 鹿毛 2018.3.19(母16歳) クロウキャニオン(1勝 重賞入着) 産駒 [14/16頭] 計44勝(OP⑤,重賞③) |
FN [4-n] 輸入牝祖:クロカミ [1993 愛] 牝系 [17/33頭] 計52勝(OP①,重賞①) |
芝[4 1 3 3] ダ[0 0 0 0] 複回 133.0円 |
京都芝[2 0 0 0] 芝道悪[2 0 0 1] 距延長[1 0 0 1] 馬券距[18-22] |
休明[2 0 3 2] 12-3月[1 1 2 0] 芝・内[0 1 2 0] 外[0 0 0 1] |
②![]() |
61⑨ |
バビット 8牡 (21戦) 休明 |
⑥… |
◎リピ 延200 ①先不 ②ハイ不 ③逃争,出速 |
先先逃逃差 ⑭⑧⑪⑦⑯ 小小--- BBBB- |
■■■■ ➡ ◎ |
7.4 466 [-4] |
57 高杉吏麒 58 W 替(初)⇔ 団野大成 65 |
浜田多実 19→21→24 宮田 直也(1) 大北牧場(20) |
▊ナカヤマフェスタ(ステイゴールド✖タイトスポット) タイキシャトル✖Nureyev✖Mill Reef |
産駒209頭 - 芝95戦8勝 京都芝中長[R] 22 +1.8 [K] 88 +11.8 |
牡 栗毛 2017.5.1(母6歳) アートリョウコ(0勝) 産駒 [2/2頭] 計5勝(OP①,重賞①) |
FN [3-l] 輸入牝祖:グランスオークス [1990 米] 牝系 [6/8頭] 計11勝(OP①,重賞①) |
芝[4 2 1 13] ダ[0 0 0 1] 複回 179.0円 |
京都芝[0 1 1 4] 芝道悪[1 0 0 0] 距延長[1 1 1 5] 馬券距[18-22] |
休明[2 0 0 7] 12-3月[0 1 1 4] 芝・内[2 1 1 3] 外[0 0 0 4] |
③![]() |
16⑥ |
リビアングラス 5牡 (14戦) 叩2 |
…④⑥ |
◎芝重(+血) 牝馬 ①先恵× ②ハイ不 ④外回 |
先先先差… ❶⑧④⑫⑪ -小-小- -BD-- |
■■■ ➡ ◯ |
5.8 496 [+8] |
57 松山弘平 111→115→115 WR 替(初)⇔ 坂井瑠星 114 |
矢作芳人 61→48→56 W 前田 幸治(46) ノースヒルズ(175) |
▊キズナ(ディープインパクト✖Storm Cat) Curlin✖Royal Academy✖Unbridled |
産駒785頭 - 芝3270戦413勝 京都芝中長[R] 33 +0.4 [K] 100 +15.8 |
牡 青毛 2020.2.20(母9歳) ディルガ(2勝 OP) 産駒 [3/6頭] 計8勝(重賞入着②) |
FN [2-f] 輸入牝祖:ディルガ [2011 米] Terlingua✖Royal Academy(Crimson Saint5✖4) 牝系 [3/6頭] 計8勝(重賞入着②) |
芝[4 0 1 8] ダ[0 0 0 0] 複回 68.0円 激走 0回 |
京都芝[1 0 1 3] 芝道悪[3 0 0 0] 同距離[3 0 0 1] 馬券距[20-22] |
連戦[2 0 1 7] 12-3月[2 0 0 5] 芝・内[0 0 0 3] 外[0 0 1 1] |
④![]() |
5.6❷ |
ソールオリエンス 5牡 (12戦) 休明 |
⑦③ |
短200 ◯芝重 ④仕早 ⑤外回 |
先差追マ追 ⑭⑦❷⑦④ ---中小 BBB-- |
■■ ➡ |
0.0 476 [+8] |
58 川田将雅 141→150→138 WR 替 0 0 0 1 ⇔ 横山武史 98 |
手塚貴久 28→36→34 社台RH(287) 社台ファーム(904) |
▊キタサンブラック(ブラックタイド✖サクラバクシンオー) Motivator✖Quest for Fame✖Danehill |
芝+ 芝短+ 産駒287頭 - 芝1174戦158勝 京都芝中長[R] 38 +4.4 [K] 97 +18.1 |
牡 鹿毛 2020.4.4(母13歳) スキア(0勝) 産駒 [6/7頭] 計15勝(OP②,重賞②,G1①) |
FN [1-k] 輸入牝祖:スキア [2007 仏] 牝系 [6/8頭] 計15勝(OP②,重賞②,G1① |
芝[3 3 1 5] ダ[0 0 0 0] 複回 102.0円 |
京都芝[0 1 1 0] 芝道悪[1 1 0 1] 距短縮[0 1 0 3] 馬券距[18-30] |
休明[1 2 0 2] 12-3月[1 0 0 3] 芝・内[1 1 0 2] 外[0 1 1 1] |
⑤![]() |
204⑫ |
フォワードアゲン 8騸 (41戦) ✖使詰 |
………… | +4.0 短800 | 追追追追追 ⑪⑩⑩⑨⑮ ----- EB-B- |
➡ |
15.9 440 [-4] |
57 古川吉洋 17→16→14 継続 0 0 0 1 |
加藤和宏 5→2→2 浅川 皓司(3) 信田牧場(3) |
▊ローズキングダム(キングカメハメハ✖サンデーサイレンス) グラスワンダー✖キャロルハウス✖ノーザンテースト |
芝+ 芝短+ 芝長+ 産駒89頭 - 芝144戦13勝 全芝[R] 29 [K] 103 |
騸 黒鹿毛 2017.4.22(母7歳) エーシンシャイナー(0勝) 産駒 [2/4頭] 計5勝(重賞入着①) |
FN [8-c] 輸入牝祖:ホイスリングウインド [1959 米] 牝系 [15/32頭] 計43勝(OP①,重賞入着③) |
芝[4 5 1 30] ダ[0 0 0 1] 複回 80.0円 激走 0回 |
京都芝[0 0 0 4] 芝道悪[2 2 0 4] 距短縮[2 1 1 9] 馬券距[14-20] |
連戦[4 4 1 23] 12-3月[0 1 0 11] 芝・内[1 1 0 3] 外[0 2 1 7] |
⑥![]() |
2.0❶ |
チェルヴィニア 4牝 (7戦) 休明 |
❶❶ |
短200 ①キレ負 ④直狭 ⑤直詰 |
先差差差先 ④❶❶⑬❶ ---小- BBBBB |
■■ ➡ |
-13.4 494 [+4] |
55 ルメール 105→173→158 WR 継続 4 1 0 1 |
木村哲也 34→46→32 R サンデーR(350) ノーザンファーム(1853) |
▊ハービンジャー(Dansili✖Bering) キングカメハメハ✖サンデーサイレンス✖Posse |
芝+ 産駒1082頭 - 芝2724戦254勝 京都芝中長[R] 31 +2.8 [K] 88 +9.9 |
牝♀ 鹿毛 2021.2.3(母8歳) チェッキーノ(3勝 重賞①) 産駒 [3/3頭] 計8勝(OP②,重賞②,G1①) |
FN [4-d] 輸入牝祖:ハッピートレイルズ [1984 愛] 牝系 [38/81頭] 計97勝(OP⑤,重賞④,G1① |
芝[4 1 0 2] ダ[0 0 0 0] 複回 83.0円 激走 0回 |
京都芝[1 0 0 0] 芝道悪[0 1 0 0] 距短縮[2 0 0 0] 馬券距[16-24] |
休明[3 0 0 1] 12-3月[0 0 0 0] 芝・内[0 1 0 0] 外[0 0 0 1] |
⑦![]() |
85⑪ |
メイショウユズルハ 6牡 (27戦) 叩2 |
……… |
芝2 延400 ①スロ不 ③差恵× ④出遅 ⑤仕早,出遅 |
差追追追差 ④⑭⑥⑧⑧ 小--小大 ----- |
➡ |
✖34.1 500 [+4] |
57 西村淳也 78→81→81 W 替(初) ⇔ 大野拓弥 31 |
岡田稲男 19→15→19 松本 好雄(145) 三嶋牧場(156) |
▊ディスクリートキャット(Forestry✖Private Account) スペシャルウィーク✖Deputy Minister✖Our Native |
ダ+ 芝重+ 産駒259頭 - 芝364戦35勝 全芝[R] 28 [K] 98 |
牡 鹿毛 2019.5.6(母12歳) メイショウコブシ(1勝) 産駒 [7/9頭] 計15勝 |
FN [3-h] 輸入牝祖:ステイトリースター [1992 米] 牝系 [10/15頭] 計22勝(重賞入着①) |
芝[0 0 0 1] ダ[4 3 6 13] 複回 93.0円 激走 0回 |
京都芝[0 0 0 0] 芝道悪[0 0 0 0] 距延長[2 0 0 5] 馬券距[17-19] |
連戦[3 3 5 9] 12-3月[2 3 1 4] 該当なし |
⑧![]() |
52⑧ |
エヒト 8牡 (33戦) 叩3 |
…⑤… |
◯芝重(血) ②ハイ不 |
差先…差追 ⑧⑨⑤⑬⑧ -小--- -B-BB |
■■ ➡ △ |
6.2 470 [-4] |
57 岩田康誠 45→22→43 R 替◯ 1 1 0 0 ⇔ 吉田豊 22 |
森秀行 27→31→31 平井 裕(23) 白井牧場(54) |
▊ルーラーシップ(キングカメハメハ✖トニービン) ディープインパクト✖Danehill✖Sadler's Wells |
ダ短+ 産駒1062頭 - 芝2861戦287勝 京都芝中長[R] 29 -1.0 [K] 73 -6.9 |
牡 鹿毛 2017.5.9(母8歳) ヒーラ(3勝 重賞入着) 産駒 [3/5頭] 計12勝(OP①,重賞①) |
FN [4-k] 輸入牝祖:セントフロンティア [2002 豪] 牝系 [8/11頭] 計29勝(OP①,重賞①) |
芝[6 3 3 19] ダ[0 0 0 0] 複回 80.0円 激走 0回 |
京都芝[1 0 0 2] 芝道悪[0 0 0 2] 同距離[1 1 1 5] 馬券距[18-26] |
連戦[5 3 1 14] 12-3月[2 2 1 11] 芝・内[1 0 1 5] 外[1 0 0 6] |
⑨![]() |
6.3❸ |
プラダリア 6牡 (19戦) 休明 |
③⑤ | ◎リピ 短200 ◯芝重 | …先先差先 ⑪⑦④⑥❶ ----- -BB-B |
■■ ➡ |
1.0 470 [±0] |
58 池添謙一 43→31→35 替 4 2 1 8 ⇔ デムーロ 0 |
池添学 38→34→28 名古屋友豊(15) オリエント牧場(22) |
▊ディープインパクト R(サンデーサイレンス✖Alzao) クロフネ✖フォーティナイナー✖Groom Dancer |
産駒1641頭 - 芝4614戦576勝 京都芝中長[R] 38 +5.0 [K] 76 -0.9 |
牡 鹿毛 2019.4.3(母9歳) シャッセロール(3勝) 産駒 [3/6頭] 計9勝(OP①,重賞①) |
FN [4-r] 輸入牝祖:ゲートドクール [1987 愛] 牝系 [13/28頭] 計36勝(OP③,重賞②,G1① |
芝[4 2 2 11] ダ[0 0 0 0] 複回 76.0円 激走 0回 |
京都芝[2 0 0 2] 芝道悪[2 0 1 1] 距短縮[1 0 1 4] 馬券距[20-24] |
休明[0 0 1 6] 12-3月[2 2 2 3] 芝・内[3 2 0 1] 外[0 0 1 3] |
⑩![]() |
29⑦ |
マコトヴェリーキー 5牡 (13戦) 休明 |
…④… |
+2.0 延200 ◯芝重 ⑤直触 |
差差差差先 ⑪❶❸❷❷ ----小 B-BBB |
■ ➡ |
-2.9 480 [-4] |
57 北村友一 16→40→66 WR 替 0 0 0 1 ⇔ 岩田望来 84 |
上村洋行 38→41→42 WR ディアマント(6) 辻 牧場(91) |
▊オルフェーヴル K(ステイゴールド✖メジロマックイーン) ストーミングホーム✖ブライアンズタイム✖Affirmed |
産駒801頭 - 芝1821戦178勝 京都芝中長[R] 28 -1.5 [K] 117 +34.4 |
牡 鹿毛 2020.3.10(母10歳) マコトブリジャール(7勝 重賞②) 産駒 [2/4頭] 計5勝 |
FN [22-b] 輸入牝祖:ビットオブフェイス [1988 米] 牝系 [9/13頭] 計34勝(重賞入着④) |
芝[4 3 1 5] ダ[0 0 0 0] 複回 98.0円 激走 0回 |
京都芝[0 3 0 1] 芝道悪[1 0 0 0] 距延長[1 1 0 2] 馬券距[20-24] |
休明[2 1 1 1] 12-3月[1 1 0 3] 芝・内[0 2 0 0] 外[0 0 0 1] |
⑪![]() |
12⑤ |
セイウンハーデス 6牡 (12戦) 休明 |
…… |
延200 B続 ①仕甘,先不,仕早 ②先恵× ③タフ粘 ④スロ不 ⑤引掛 |
先先逃差逃 ⑤❶❷❶⑰ 大-中小- B-E-B |
■■■ ➡ ◎ |
8.4 490 [+14] |
57 幸英明 59→46→46 継続 4 1 0 6 |
橋口慎介 26→33→26 西山 茂行(91) 鮫川 啓一(21) |
▊シルバーステート(ディープインパクト✖Silver Hawk) マンハッタンカフェ✖エリシオ✖マルゼンスキー |
芝++ 産駒363頭 - 芝1244戦123勝 京都芝中長[R] 25 -6.3 [K] 42 -38.7 |
牡 黒鹿毛 2019.4.8(母8歳) ハイノリッジ(0勝) 産駒 [5/7頭] 計14勝(OP①,重賞①) |
FN [3-l] 輸入牝祖:フロリースカツプ [1904 英] 牝系 [385/988頭] 計976勝(OP21,重賞⑮,G1① |
芝[4 2 0 6] ダ[0 0 0 0] 複回 113.0円 |
京都芝[0 0 0 1] 芝道悪[0 2 0 2] 距延長[1 0 0 4] 馬券距[14-20] |
休明[1 1 0 2] 12-3月[0 1 0 2] 芝・内[0 0 0 1] 外[1 0 0 0] |
⑫![]() |
65⑩ |
ブレイヴロッカー 5牡 (20戦) 休明 |
……… | 短400 | 追追追差差 ⑨⑨❷⑦⑥ ----- EB-BB |
■ ➡ |
10.4 462 [+4] |
57 田口貫太 43→36 W 替(初)⇔ 富田暁 9 |
本田優 16→23→13 吉田 照哉(73) 社台ファーム(904) |
▊ドゥラメンテ(キングカメハメハ✖サンデーサイレンス) Elusive City✖Clodovil✖Rainbow Quest |
産駒667頭 - 芝2533戦317勝 京都芝中長[R] 27 -7.0 [K] 78 -0.2 |
牡 芦毛 2020.4.29(母10歳) シティイメージ(0勝) 産駒 [1/4頭] 計4勝 |
FN [1-o] 輸入牝祖:シティイメージ [2010 愛] 牝系 [1/4頭] 計4勝 |
芝[4 3 2 11] ダ[0 0 0 0] 複回 108.0円 |
京都芝[1 0 1 2] 芝道悪[0 1 0 1] 距短縮[1 0 1 4] 馬券距[20-26] |
休明[0 0 0 3] 12-3月[2 1 1 4] 芝・内[0 0 1 4] 外[0 0 1 2] |