- 2025新版 -
3分で読めるまとめ」あります。
一日5頭の「実弾訓練」で勝ち組昇格!
- 2025新版 -
3分で読めるまとめ」あります。
一日5頭の「実弾訓練」で勝ち組昇格!

小倉大賞典(G3) 2025年2月23日|ロングラン1着, ショウナンアデイブ2着, ラケマーダ3着|UMAPS重賞予想(過去20年傾向・隊列)

指数傾向・隊列
過去の指数・時計傾向
⭕️指数SP:90以上→11/17
⭕️LFT:-0.5~(+)0.5→14/17
⭕️上がり:35.2~35.9→11/17
好走⇔不振 傾向分析
⭕️今回逃先 ⭕️前走逃先
⭕️1,2枠(外不利ではない)
⭕️短縮>⚠️延長  ⭕️中山金杯>⚠️京都金杯
⚠️4歳やや苦戦 ⭕️520kg以上
⭕️ディープインパクト, エピファネイア

ポイント整理
●近年は良馬場だとSP(90)程度。平均的なG3で極端に低くない。
●ハイペースで上がりのかかる年が多い。好位から早め先頭が勝ちパターン。
●大型馬、短縮、内枠でロスなく回す馬。

傾向からの注目馬
③#シルトホルン
⑬#ギャラクシーナイト
⑦#エピファニー

隊列と展開予測
外→→→
⓮⑪⑬
⑧⑩➐⑥⑨-⑤
-➋➍-③①-⑫
内→→→

ポイント整理
●逃げるのは⑫セルバーグ。⑤ホウオウプロサンゲが主張するかどうかで変わるが、速めの平均以上。楽に行ければ残り目警戒も、先行馬多めで外枠。昨年57.2でも粘ったが、スタートが余程良くないと苦しそう。
●外差し馬場+機動力必須のコース。実績通り②ロングラン、⑦エピファニー。1800m小回り向きの③シルトホルンだが、好位が厳しくなる可能性あり。
●低調な面子で穴は新味。⑪ヤマニンウルスは超大型で斤量もあり半信半疑。漁夫の利待ちですが、差し穴で④マテンロウオリオン、⑭エアファンディタ。実績上位のマイラーを挙げておきます。

隊列からの注目馬
②#ロングラン
④#マテンロウオリオン
⑭#エアファンディタ
指数傾向・隊列
過去の指数・時計傾向
⭕️指数SP:90以上→11/17
⭕️LFT:-0.5~(+)0.5→14/17
⭕️上がり:35.2~35.9→11/17
好走⇔不振 傾向分析
⭕️今回逃先 ⭕️前走逃先
⭕️1,2枠(外不利ではない)
⭕️短縮>⚠️延長  ⭕️中山金杯>⚠️京都金杯
⚠️4歳やや苦戦 ⭕️520kg以上
⭕️ディープインパクト, エピファネイア

ポイント整理
●近年は良馬場だとSP(90)程度。平均的なG3で極端に低くない。
●ハイペースで上がりのかかる年が多い。好位から早め先頭が勝ちパターン。
●大型馬、短縮、内枠でロスなく回す馬。

傾向からの注目馬
③#シルトホルン
⑬#ギャラクシーナイト
⑦#エピファニー
隊列と展開予測
外→→→
⓮⑪⑬
⑧⑩➐⑥⑨-⑤
-➋➍-③①-⑫
内→→→

ポイント整理
●逃げるのは⑫セルバーグ。⑤ホウオウプロサンゲが主張するかどうかで変わるが、速めの平均以上。楽に行ければ残り目警戒も、先行馬多めで外枠。昨年57.2でも粘ったが、スタートが余程良くないと苦しそう。
●外差し馬場+機動力必須のコース。実績通り②ロングラン、⑦エピファニー。1800m小回り向きの③シルトホルンだが、好位が厳しくなる可能性あり。
●低調な面子で穴は新味。⑪ヤマニンウルスは超大型で斤量もあり半信半疑。漁夫の利待ちですが、差し穴で④マテンロウオリオン、⑭エアファンディタ。実績上位のマイラーを挙げておきます。

隊列からの注目馬
②#ロングラン
④#マテンロウオリオン
⑭#エアファンディタ
推奨馬情報
推 奨 馬 ①
②ロングラン|軸推奨
小倉1800mは小倉大賞典④②着、中京記念④着。コース適性は高く、右回り1800mでは安定して走れている。前走は59kg、馬群に包まれて動くタイミングがない最悪の競馬。条件は好転する。7歳で人気の追込馬を軸にするのは気が進まないが、相手弱化で丹内。流れも向きそうで、圏内は確保してほしい。
推 奨 馬 ②
⑦エピファニー|対抗軸
昨年の勝ち馬で、中京記念も含めて小倉1800m適性は抜群。折り合いに課題があるので小回りが合う。能力、隊列、適性は上位だが、脚部不安明けの前走はまったく伸びず。ここまで負けたのは初めてで、58.5kgでやや不安を残す。まともに走れば勝ち負けだが、全幅の信頼は置かない。
推 奨 馬 ③
⑭エアファンディタ|穴推奨
1600mと1800mのリステッドを2勝。2000mの近2走もG3で上がり最速、0.4→0.6差。末脚はここでも最上位、流れが向けば突き抜けてもいい。小倉は初めてだが1800mベスト、直線平坦も歓迎。8歳+57.5kg+酒井学でも穴人気するかどうか。盲点なら厚く買いたい。
推 奨 馬 ④
④マテンロウオリオン|穴推奨
久々にB着、初の1800m参戦。相手弱化で56kg、馬柱は汚いが1.0差以内にはまとめている(G2でも0.4~0.8差)。内で脚を矯める形、展開はハマりそうで面白いと思う。ダイワメジャーだが祖母はオークス馬レディパステル。ロスなく進めれば距離は問題ない。
推 奨 馬 ①
②ロングラン|軸推奨
小倉1800mは小倉大賞典④②着、中京記念④着。コース適性は高く、右回り1800mでは安定して走れている。前走は59kg、馬群に包まれて動くタイミングがない最悪の競馬。条件は好転する。7歳で人気の追込馬を軸にするのは気が進まないが、相手弱化で丹内。流れも向きそうで、圏内は確保してほしい。
推 奨 馬 ②
⑦エピファニー|対抗軸
昨年の勝ち馬で、中京記念も含めて小倉1800m適性は抜群。折り合いに課題があるので小回りが合う。能力、隊列、適性は上位だが、脚部不安明けの前走はまったく伸びず。ここまで負けたのは初めてで、58.5kgでやや不安を残す。まともに走れば勝ち負けだが、全幅の信頼は置かない。
推 奨 馬 ③
⑭エアファンディタ|穴推奨
1600mと1800mのリステッドを2勝。2000mの近2走もG3で上がり最速、0.4→0.6差。末脚はここでも最上位、流れが向けば突き抜けてもいい。小倉は初めてだが1800mベスト、直線平坦も歓迎。8歳+57.5kg+酒井学でも穴人気するかどうか。盲点なら厚く買いたい。
推 奨 馬 ④
④マテンロウオリオン|穴推奨
久々にB着、初の1800m参戦。相手弱化で56kg、馬柱は汚いが1.0差以内にはまとめている(G2でも0.4~0.8差)。内で脚を矯める形、展開はハマりそうで面白いと思う。ダイワメジャーだが祖母はオークス馬レディパステル。ロスなく進めれば距離は問題ない。
本紙印・馬券検討
◎ ②ロングラン     軸推奨 6.5
◯ ⑦エピファニー    対抗軸 5.2
▲ ⑭エアファンディタ  穴推奨 21.0
★ ④マテンロウオリオン 穴推奨 43.4
☆ ⑬ギャラクシーナイト ヒモ穴 34.1
△ ①タマモブラックタイ ヒモ穴 49.7

昨年の上位3頭が揃って出走。無難に打てば過去2年4,2着の②ロングランが中心。おそらく人気は3強で、③⑦のどちらを軽視するか。③シルトホルンは普通の流れならハマりそうだが、⑫が引っぱって好位が厳しくなるか。⑦エピファニーは脚部不安明けを叩いての58.5kg、昨年が完璧なレースだっただけに不安もある。

一応外差しゾーンで、3連複:➋-⑦-X。ヒモは差し穴を中心に、候補は①④⑬⑭あたり。3連複:➋-①④⑬⑭(1頭軸)のずぶずぶも視野に。オッズが出てから結論出します。

➊3連複:②-④⑦⑬⑭(1頭軸6点)
ハブコン
小倉11R|小倉大賞典(4歳上G3)
ハンデ 芝1800m 15:20発走 指数レベル -0.3〔C〕 SP ⑤⑭⑩ MP ⑧⑤⑬
②  ⑦  ①③④⑤⑫⑬⑭
ハンデ 芝1800m 15:20発走
指数レベル -0.3〔C〕
SP ⑤⑭⑩ MP ⑧⑤⑬
②  ⑦  ①③④⑤⑫⑬⑭
馬番
服飾
Odds 性齢・ローテ性齢・ローテ UMAPS指数
評 M S B
UMAPS指数
評 M S B
キャラ・変身素材 / 近走不利事象キャラ・変身素材 / 近走不利事象 近5走脚質 / 着順
近5走不利 / レベル
近5走脚質 / 着順
近5走不利 / レベル
隊列・隣枠隊列・隣枠 特SPSP差
前走体重
特SPSP差
前走体重
騎手(365日×3年勝利数)⇔ 前走騎手・乗替(選択)騎手(365日×3年勝利数)⇔ 前走騎手・乗替(選択) 厩舎(365日×3年勝利数)
生産者・馬主(3年勝利数)
厩舎(365日×3年勝利数)
生産者・馬主(3年勝利数)
種牡馬・代々配合(色は系統)種牡馬・代々配合(色は系統) 得意ジャンル・通算産駒数・成績
複勝率R / 複勝回収率K(近5年)
母馬情報・産駒成績[勝利頭数] 輸入牝祖・ファミリーナンバー
牝系成績(※近10年・未出走除く)
輸入牝祖・ファミリーナンバー
牝系成績(※近10年・未出走除く)
通算成績・激走回数 適性実績(競馬場・道悪・距離) ローテ・季節実績
内外枠実績

50⑬
タマモブラックタイ
 5牡 (15戦) 休明
④… 短200 B着  差差 ⑰⑫⑮⑦⑫
----- 
■■■  ◯  2.3
522 [+4]
55 角田大和 43→24→19
  継続 0 1 0 6
角田晃一 19→20→21
タマモ(28) 対馬 正(10)
デクラレーションオブウォー(War Front✖Rahy)
 ブラックタイド✖キングカメハメハ✖サクラユタカオー
芝長+ ダ短+ 芝重+  産駒224頭 - 芝382戦45勝
[R] 30 [K] 83 ※全芝
牡 鹿毛 2020.4.20(母8歳)
タマモイヤリング(2勝) 産駒 [2/4頭] 計4勝(重賞①)
FN [2-f] 輸入牝祖:アマリテユード [1961 英]
牝系 [77頭] 芝16勝(6頭) ダ95勝(27頭) 重賞⑥, OP①
芝[3 1 0 9] ダ[0 0 0 2]
複回 93.0円 激走 1回
小倉芝[2 1 0 1] 芝道悪[3 1 0 2]
距短縮[0 1 0 3] 馬券距[12-14]
休明[0 0 0 4] 12-3月[2 1 0 4]
芝・内[0 0 0 2] 外[0 0 0 2]

6.5❸
ロングラン
 7騸 (24戦) 休明

⑤⑥
-2.0 ◎リピ 
②差恵× ③差恵×,外回 ④出遅 ⑤差恵×
差追追追差 ⑧❸④⑧❷
----- ----
■    3.3
486 [+4]
57 丹内祐次 60→59→73 W
  継続 2 1 0 6
和田勇介 18→17→12
梅澤 明(3) 社台ファーム(897)
ヴィクトワールピサ(ネオユニヴァース✖Machiavellian)
 Kendargent✖Dalakhani✖Lomitas
芝+  産駒631頭 - 芝1161戦88勝
[R] 23 -0.4 [K] 63 -15.4 ※小倉芝マ中
騸 鹿毛 2018.2.9(母5歳)
ノッテビアンカ(輸入) 産駒 [4/5頭] 計10勝(OP①, 重賞入着①)
FN [16-c] 輸入牝祖:ノッテビアンカ [2013 仏]
牝系 [5頭] 芝8勝(4頭) ダ2勝(1頭) 重賞①
芝[3 1 1 11] ダ[2 0 0 6]
複回 135.0円
小倉芝[0 1 0 2] 芝道悪[1 0 0 6]
同距離[4 1 1 8] 馬券距[18]
休明[2 1 1 8] 12-3月[2 1 0 6]
芝・内[0 0 1 1] 外[2 0 0 3]

6.1❷
シルトホルン
 5牡 (22戦) 叩2
…❹… 短200 ◯小回 
①出遅 ②外回,先恵× ③直詰,先恵×
 ❷⑮⑤⑬❸
---- -
■■■    0.0
482 [+14]
57 吉田隼人 76→41→12
 替(初)⇔ 大野拓弥 30
新開幸一 15→5→6
ディアレストC(25) 飛渡牧場(8)
スクリーンヒーロー K(グラスワンダー✖サンデーサイレンス)
 Langfuhr✖Red Ransom✖Damascus
産駒549頭 - 芝1378戦135勝
[R] 24 -6.6 [K] 182 +97.0 ※小倉芝マ中
牡 黒鹿毛 2020.5.13(母15歳)
持)シンメイミヤビ(0勝) 産駒 [1/6頭] 計2勝(重賞入着①)
FN [5-g] 輸入牝祖:ドーンランサム [1996 米]
牝系 [4頭] 芝2勝(1頭) 重賞①
芝[2 5 2 13] ダ[0 0 0 0]
複回 94.0円 激走 2回
小倉芝[0 1 0 0] 芝道悪[0 2 0 3]
距短縮[0 3 0 1] 馬券距[16-20]
連戦[1 4 1 9] 12-3月[0 2 0 5]
芝・内[0 0 0 3] 外[0 0 0 3]

43⑫
マテンロウオリオン
 6牡 (24戦) ✖使詰
…… 延200 B着 
②出遅,差恵×,上速◯ ③差恵× ④差恵×
差追差追追 ⑧⑭⑦⑦⑬
----- --
■■    7.8
488 [±0]
56 古川吉洋 17→16→14
  継続 0 0 0 1
昆貢 12→11→11
寺田 千代乃(33) ムラカミファーム(4)
ダイワメジャー(サンデーサイレンス✖ノーザンテースト)
 キングカメハメハ✖トニービン✖Blushing Groom
産駒1330頭 - 芝2235戦217勝
[R] 26 -2.4 [K] 84 +7.8 ※小倉芝マ中
牡 黒鹿毛 2019.2.20(母7歳)
パルテノン(0勝) 産駒 [3/4頭] 計8勝(重賞①)
FN [1-l] 輸入牝祖:ピンクタートル [1988 米]
牝系 [48頭] 芝26勝(9頭) ダ20勝(13頭) G1①, 重賞③
芝[2 3 0 19] ダ[0 0 0 0]
複回 45.0円 激走 0回
小倉芝[0 0 0 0] 芝道悪[0 0 0 2]
距延長[1 0 0 5] 馬券距[14-16]
連戦[2 1 0 13] 12-3月[2 1 0 7]
芝・内[0 2 0 3] 外[0 0 0 4]

24⑨
ホウオウプロサンゲ
 4牡 (13戦) ✖使詰
❷❶… -1.0 短200 
②逃恵× ③出遅 ④逃恵×
 ④❶⑩❶⑤
---- ---
■■■  ◯  -1.8
492 [±0]
55 小沢大仁 23→13→26
 替(初)⇔ 菱田裕二 31
矢作芳人 59→49→55 W
小笹 芳央(60)  ノーザンファーム(1842)
キズナ(ディープインパクト✖Storm Cat)
 Monsun✖Grand Lodge✖Kings Lake
産駒785頭 - 芝3270戦413勝
[R] 24 -8.3 [K] 71 -13.5 ※小倉芝マ中
牡 青鹿毛 2021.3.6(母13歳)
セルキス(輸入) 産駒 [6/9頭] 計13勝(OP①, 重賞入着①)
FN [16-c] 輸入牝祖:セルキス [2008 独]
牝系 [9頭] 芝12勝(5頭) ダ1勝(1頭) G1①
芝[4 2 0 7] ダ[0 0 0 0]
複回 151.0円
小倉芝[1 0 0 1] 芝道悪[0 0 0 2]
距短縮[1 1 0 1] 馬券距[18-20]
連戦[2 1 0 4] 12-3月[1 1 0 3]
芝・内[1 0 0 0] 外[1 0 0 2]

17⑦
グランドカリナン
 5牡 (20戦) 叩3
………… -2.0 短200 
③先恵× ④逃恵×
 ④❶❷⑤❶
----- ----
■■    9.9
452 [-2]
55 大野拓弥 26→28→30
  継続 0 0 0 2
田島俊明 16→16→20
田畑 利彦(21) 浦河日成牧場(12)
リアルインパクト(ディープインパクト✖Meadowlake)
 マンハッタンカフェ✖ブライアンズタイム✖Mr. Prospector
産駒277頭 - 芝571戦47勝
[R] 20 -6.1 [K] 42 -32.4 ※小倉芝マ中
牡 鹿毛 2020.4.10(母12歳)
サマーティアラ(3勝) 産駒 [4/5頭] 計11勝
FN [25] 輸入牝祖:ショウリノメガミ [1991 米]
牝系 [11頭] 芝4勝(1頭) ダ10勝(4頭)
芝[4 2 3 10] ダ[0 0 0 1]
複回 124.0円 激走 4回
小倉芝[0 0 0 0] 芝道悪[3 0 1 0]
距短縮[1 1 1 2] 馬券距[14-20]
連戦[3 2 3 5] 12-3月[1 0 0 6]
芝・内[1 0 0 2] 外[0 0 1 1]

5.2❶
エピファニー
 6牡 (17戦) 休明
⑥❺ +1.5 ◎リピ 短200(◯イレ) 
①隊列不 ②差恵× ③スタ挟,イレ込,体減 ④差恵× ⑤引掛
弱差追 ⑪❷⑩❶⑪
-- ----
■■    -1.7
508 [+6]
58.5 杉原誠人 15→13→17
  継続 1 1 0 2
宮田敬介 30→28→25
シルクR(309)  ノーザンファーム(1842)
エピファネイア(シンボリクリスエス✖スペシャルウィーク)
 ディープインパクト✖Gold Away✖Procida
産駒824頭 - 芝3525戦387勝
[R] 32 +1.3 [K] 80 +5.3 ※小倉芝マ中
牡 青鹿毛 2019.1.30(母6歳)
ルールブリタニア(1勝) 産駒 [2/3頭] 計7勝(重賞①)
FN [2-s] 輸入牝祖:ミュージカルウェイ [2002 仏]
牝系 [21頭] 芝33勝(10頭) ダ7勝(2頭) G1①, 重賞④
芝[6 2 2 7] ダ[0 0 0 0]
複回 87.0円 激走 0回
小倉芝[1 1 0 0] 芝道悪[0 0 0 0]
距短縮[1 1 0 1] 馬券距[18-20]
休明[3 1 1 4] 12-3月[2 0 0 5]
芝・内[0 0 1 2] 外[0 0 1 3]

68⑭
ラケマーダ
 5牡 (19戦) 叩2△輸疲
…❶… 延200 
②差恵× ⑤4角不,力む
追追差差差 ⑨⑥⑧⑱❶
---- ---
   5.3
502 [+12]
55 秋山稔樹 16→8→13
 替(初)⇔ 西村淳也 80
千田輝彦 12→26→21
ゴドルフィン(206) ダーレー・ジャパンF(123)
アメリカンペイトリオット(War Front✖Tiznow)
 アドマイヤムーン✖King's Best✖Cadeaux Genereux
芝短+  産駒223頭 - 芝456戦47勝
[R] 29 [K] 90 ※全芝
牡 鹿毛 2020.3.22(母6歳)
アプト(1勝) 産駒 [3/3頭] 計6勝
輸入牝祖:フェリシタス [2003 英]
牝系 [14頭] 芝14勝(4頭) ダ5勝(3頭)
芝[4 1 4 10] ダ[0 0 0 0]
複回 100.0円
小倉芝[0 0 0 0] 芝道悪[1 1 1 1]
距延長[1 1 1 2] 馬券距[16-18]
連戦[4 0 3 5] 12-3月[0 1 2 4]
芝・内[0 0 1 1] 外[0 0 1 5]

10⑤
コスモブッドレア
 4牡 (12戦) 叩2
………… -1.0 短200 
①先恵× ③逃恵× ④先恵× ⑤先恵×
 ❶⑬❸❶❶
----- --
■■  ◎  15.1
488 [±0]
55 佐々木大 13→76→74 WR
 替(初)⇔ キング(豪国) 17
小野次郎 11→11→12
ビッグレッドF(92) ビッグレッドF(127)
ゴールドシップ(ステイゴールド✖メジロマックイーン)
 ソングオブウインド✖マルゼンスキー✖シエイデイハイツ
芝+  産駒422頭 - 芝2209戦195勝
[R] 22 -6.3 [K] 79 +3.1 ※小倉芝マ中
牡 芦毛 2021.3.1(母13歳)
コスモバタフライ(3勝) 産駒 [3/6頭] 計7勝(重賞入着①)
FN [14-f] 輸入牝祖:キソティック [1987 仏]
牝系 [24頭] 芝5勝(1頭) ダ24勝(10頭) G1①, 重賞①
芝[4 1 3 4] ダ[0 0 0 0]
複回 181.0円
小倉芝[0 0 0 0] 芝道悪[0 0 0 0]
距短縮[0 0 1 1] 馬券距[16-20]
連戦[3 0 2 2] 12-3月[1 0 1 2]
芝・内[0 0 0 0] 外[0 1 0 1]

16⑥
ショウナンアデイブ
 6牡 (25戦) 叩2
……❸… 短200 
②ハイ不
追差追 ⑦❶⑦⑨❷
--- -----
■  ◯  4.2
510 [-6]
55 丸山元気 21→21→26
 替(初)⇔ 池添謙一 35
高野友和 29→38→32
国本 哲秀(51)  ノーザンファーム(1842)
ディープインパクト(サンデーサイレンス✖Alzao)
 Mineshaft✖Unbridled✖Shelter Half
産駒1641頭 - 芝4614戦576勝
[R] 35 +1.1 [K] 75 -2.0 ※小倉芝マ中
牡 青鹿毛 2019.2.1(母10歳)
シーヴ(輸入) 産駒 [4/5頭] 計10勝
輸入牝祖:シーヴ [2009 米]
牝系 [5頭] 芝8勝(3頭) ダ2勝(1頭)
芝[4 7 2 12] ダ[0 0 0 0]
複回 88.0円 激走 2回
小倉芝[0 0 0 0] 芝道悪[0 1 0 2]
距短縮[1 1 0 2] 馬券距[16-20]
連戦[3 6 2 7] 12-3月[2 4 2 5]
芝・内[1 1 0 2] 外[0 3 0 2]

8.2④
ヤマニンウルス
 5牡 (6戦) 休明
………… 初芝 短200 
②ハイ不,外恵× ③先恵× ⑤先恵×
 ⑥❶❶❶❶
----- --
■    -
591 [+7]
58.5 藤懸貴志 11→17→17
 替(初)⇔ 武豊 79
斉藤崇史 39→27→35
土井 肇(40) 錦岡牧場(44)
ジャスタウェイ(ハーツクライ✖Wild Again)
 スウェプトオーヴァーボード✖ジェイドロバリー✖Danzig
ダ短+  産駒556頭 - 芝1448戦138勝
[R] 19 -8.4 [K] 59 -15.9 ※小倉芝マ中
牡 鹿毛 2020.5.21(母12歳)
ヤマニンパピオネ(4勝) 産駒 [5/6頭] 計14勝(重賞①, 重賞入着①)
FN [10-d] 輸入牝祖:ワンオブアクライン [1986 米]
牝系 [55頭] 芝40勝(13頭) ダ26勝(13頭) 重賞③, OP②
芝[0 0 0 0] ダ[5 0 0 1]
複回 98.0円 激走 0回
小倉芝[0 0 0 0] 芝道悪[0 0 0 0]
距短縮[2 0 0 0] 馬券距[17-19]
休明[4 0 0 0] 12-3月[1 0 0 1]
該当なし

25⑩
セルバーグ
 6牡 (24戦) 叩2
……… ◎リピ 延200 
②差恵×,外回 ④逃争
 ⑬⑧④⑫⑦
---- -----
■■■■  ◎  4.3
444 [+12]
57 和田竜二 46→49→27
 替 1 0 0 3 ⇔ 田口貫太 35
鈴木孝志 18→23→16
桑畑 夏美(7) 前谷 武志(30)
エピファネイア(シンボリクリスエス✖スペシャルウィーク)
 キンシャサノキセキ✖Broad Brush✖Tunerup
産駒824頭 - 芝3525戦387勝
[R] 32 +1.3 [K] 80 +5.3 ※小倉芝マ中
牡 鹿毛 2019.4.12(母7歳)
エナチャン(0勝) 産駒 [2/5頭] 計8勝(重賞①)
FN [A5] 輸入牝祖:エンジェルシード [2001 米]
牝系 [5頭] 芝5勝(1頭) ダ3勝(1頭) 重賞①
芝[5 0 4 15] ダ[0 0 0 0]
複回 152.0円
小倉芝[0 0 1 1] 芝道悪[2 0 0 2]
距延長[1 0 2 3] 馬券距[16-18]
連戦[3 0 3 10] 12-3月[2 0 2 4]
芝・内[0 0 0 3] 外[0 0 0 7]

34⑪
ギャラクシーナイト
 6牡 (23戦) 叩3
❸⑦ -1.0 短200 
②差恵×
差追差差 ⑥⑤⑮❷❶
----- --
■  ◯  3.2
508 [-4]
56 菊沢一樹 23→11→29 W
  継続 3 1 0 8
菊沢隆徳 24→22→33 WR
ライオンRH(74) 杵臼牧場(74)
ドゥラメンテ K(キングカメハメハ✖サンデーサイレンス)
 シンボリクリスエス✖トニービン✖ブレイヴエストローマン
産駒667頭 - 芝2533戦317勝
[R] 33 -0.6 [K] 110 +32.1 ※小倉芝マ中
牡 青鹿毛 2019.3.21(母8歳)
アンジェリック(4勝 重賞入着) 産駒 [3/4頭] 計11勝(重賞入着①)
FN [19-b] 輸入牝祖:バンバレラ [1970 米]
牝系 [27頭] 芝10勝(6頭) ダ22勝(7頭) 重賞①
芝[1 3 0 6] ダ[3 0 0 9]
複回 145.0円
小倉芝[0 0 0 1] 芝道悪[0 1 0 1]
距短縮[1 1 0 4] 馬券距[16-20]
連戦[4 2 0 8] 12-3月[2 0 0 7]
芝・内[0 0 0 2] 外[0 0 0 1]

21⑧
エアファンディタ
 8牡 (28戦) 叩3
…❷… 短200 B続 
①差恵× ②差恵× ④出遅
追追追追差 ⑧❸⑭⑭⑤
----- -
   2.1
470 [+4]
57.5 酒井学 15→16→24
 替(初)⇔ 戸崎圭太 133
池添学 37→34→28
ラッキーフィールド(11) Sekie Yoshihara & Tsunebumi Yoshihara(7)
Hat Trick(Sunday Silence✖Lost Code)
 Empire Maker✖Gone West✖Halo
輸入9頭 - 芝26戦5勝
牡 黒鹿毛 2017.2.13(母8歳)
外)Nokaze 産駒 [5/6頭] 計22勝(重賞①, OP①, 重賞入着②)
FN [12-c]
芝[6 4 2 16] ダ[0 0 0 0]
複回 120.0円
小倉芝[0 0 0 0] 芝道悪[1 0 1 4]
距短縮[0 2 1 1] 馬券距[16-20]
連戦[3 1 0 11] 12-3月[4 1 0 3]
芝・内[1 2 0 2] 外[0 0 0 3]
コース情報コース情報 UMAPSコメント 良馬場傾向 稍~不傾向 枠番(複勝率平均差)
小倉 芝1800m(右)
直線距離:293m [短]
コーナーまで:270m [近]
コーナー角R: [小]
高低差:3.0m [並]
●コーナー急(阪神・京都からの転戦注)
●開催後半は外差し(4角加速)
●下り坂の影響(京都得意な馬は注意)
●開催前半は先行力重視+イン差し
●直線の急坂で伸び悩む馬(阪神・中京・中山からの転戦注)
レース数:285
単回:72.9
複回:73.1
LFT -0.1
レース数:119
単回:75.4
複回:67.2
LFT +0.4
✖芝⇔ダ
 1枠(±0.0)△2枠(-2.9)
 3枠(-0.6) 4枠(-0.5)
 5枠(-0.1)◎6枠(+5.6)
 7枠(-1.7) 8枠(+0.4)

変身予測ツール「ハブコン」

通常価格¥2,980
/
税込
開催日あたり約400円
速く・巧く・楽しく!
初回最長2ヵ月無料体験
①決済後、全額返金します。
②翌月は課金されません!
③翌々月から課金がはじまります。
開催日あたり約400円
速く・巧く・楽しく!

初回最長2ヵ月無料体験
①決済後、全額返金します。
②翌月は課金されません!
③翌々月から課金がはじまります。

無料期間について、よくある質問

●システムの都合上、一度登録して決済していただく必要があります。
●体験後の課金停止は こちら(ログイン状態のアカウントページ)で即時行えます。
●不明点は こちら からお問い合わせください!
馬券予想を楽しむ皆様へ
馬券予想を楽しむ皆様へ
3つのスキル獲得で「勝ち組」に
Ⅰ. 変身指数 + 変身素材 = 人気馬取捨スキル
Ⅱ. 隠れファクター可視化 = 穴馬発掘スキル
Ⅲ. 推奨馬 ✖︎ 券種指南 = 回収率最適化スキル
3つのスキル獲得で「勝ち組」に
Ⅰ. 変身指数 + 変身素材 = 人気馬取捨スキル
Ⅱ. 隠れファクター可視化 = 穴馬発掘スキル
Ⅲ. 推奨馬 ✖︎ 券種指南 = 回収率最適化スキル
一日5頭の推奨馬で「実弾訓練」
◯ 指数 + 変身素材で 穴パターン学習
◯ もう悩まない単系・複系 券種の選択
◯ パドック+オッズによる 最終取捨
一日5頭の推奨馬で「実弾訓練」
◯ 指数 + 変身素材で 穴パターン学習
◯ もう悩まない単系・複系 券種の選択
◯ パドック+オッズによる 最終取捨
UMAPS運営の最終目標は、利用される皆様が
「回収率100%超えの少数派」に君臨すること。
開発者(36年28勝8敗)の予想環境をWEB上に再現する試みです。

お試しください!
UMAPS運営の最終目標は、
利用される皆様が
「回収率100%超えの少数派」
に君臨すること。
開発者(36年28勝8敗)の予想環境を
WEB上に再現する試みです。
お試しください!