初めての方はぜひー!
150%超え継続中!
「実弾戦記」150%超え継続中!
「3分で読めるまとめ」ありますー
「丸乗りしたい人お断り」その理由?
初めての方はぜひー!
150%超え継続中!
「実弾戦記」150%超え継続中!
「3分で読めるまとめ」ありますー
「丸乗りしたい人お断り」その理由?

WIN5[UMAPS 無料テスト版]2022.12.25(SUN)

本日のWIN5
おはようございますー。WIN5を少額お遊びでテストします。そのうち本気でやるかもw かなり絞り込んで推奨しています。これに人気馬やご自身の買いたい馬を追加してくださいなー。(´Θ` )
各レース寸評
中山9R グッドラックH(芝2500m)
⑦(③)中山向きの素質馬+田辺(混戦)
有馬記念前哨戦。騎乗する6人(①②③⑫⑭⑮)は馬場確認、人気馬はおとなしく脚をはかる。3歳と4歳しか来ないレースだ。

⑦サクセスシュート:前走で1勝クラスを勝ったばかりだが、楽な手応えで4角先頭からの強い競馬。2着馬は2勝クラス2,3着でパラレルヴィジョン、ジュンブロッサムとやっている。1.59.7で85あれば足りる組み合わせだ。ドゥラメンテ×キングヘイローはドゥーラと同じ配合。中山の田辺だし、距離をこなせば。ちょっと長い気はしますw

相手は③レッドバリエンテ。指数も調教も騎手も枠も良く、中山2500mをこなせば有力。

 

阪神9R 鳥取特別(ダ1800m)
⑩(⑭)底見せぬ指数持ち+リフレ
人気の①キタノセレナードは未勝利時代から指数伸びず、⑨ビーアイオラクルも近走は低め。SP90超えは⑩テイエムファクターの3走前(未勝利勝ち)94と、②タケルジャックの前走(福島1700m⑦着)90だけ。小桧山厩舎の使い詰めよりは底見せぬ3歳馬を買いたいということで。

⑩テイエムファクター:未勝利勝ちが94で単独トップ。⑭ペルアアに競り負けた2走前も後続に8馬身。中身は濃い。前走は疲れもあったようで、鞍上は「リフレッシュすれば」とコメントを出していた。厩舎的に休明がどうかも、希望通りリフレッシュ。飛ばす馬を見ながらの3番手あたりか。人気馬に指数(時計)の裏づけなく、消耗戦での粘り込み。

⑭ペルアア:仕上げ問題でオッズが甘くなりそうな感じ。あっさり通過もある。

 

中山10R フェアウェルS(ダ1200m)
①③(⑭)指数持ちの差し穴(混戦)
中京重馬場で逃げたものではあるが、2走前の⑮ラインガルーダがトップ。次いで⑨ジゲン、⑭アシタバ、⑫レッドランサー。中山で指数が高いのは③ゴールドラグーンの2走前、①ワルツフォーランの5走前。どちらも再現性? ⑨ジゲンはかなり前に2回。人気馬で指数がないのは⑬チェイスザドリーム。⑯レーヴリアンも1200mはかなり低い。

③ニューフロンティア:指数持ちの差し穴を買いたい。初の中山だが、③ニューフロンティアはどうだろう。阪神だが近4走で89、85、85を出している4歳の差し馬。前走は直線で躓いたが、立て直しての差し切り。内枠は有利ではないが、隼人ならなんとかしてくれないかな。。

①ワルツフォーラン:差し馬、中山トップ。6走前のフェアウェルS(要は昨年のこのレース)だけ走ればあっさりなんだがなー。ズブくなっているのがどうかだが、田辺2走目でなんとか前進を。

⑭アシタバ:浜松Sは超ハイペース。指数持ち、外枠、好位からも競馬はできる。人気もないので入れておきます。

 

阪神10R サンタクロースS(芝2000m)
① リフレ+ムルザバエフ+内枠先行(混戦)
須貝厩舎4頭出しwww 近3走で馬券になっている馬が11頭、うち8頭が勝っている。ほとんどが4歳の伸び盛りでレベル高めの混戦。ぶっちゃけ一番難しい。

①アナゴサン:リフレッシュ+ムルザバエフ+内枠先行で。3走前の安城特別に93があって2022年に限れば指数トップ。前走は軽ハンデだが、雨の重馬場で先行馬総崩れの中を、いったんは抜け出した。行く馬はさほど多くないので、馬場も考慮して早めのインからムルザバエフ!

 

中山11R 有馬記念(芝2500m)
⑨⑬ 強い2頭に託す!
有馬記念は重賞分析を読んでね!(読まなくても分かるけど)
以上でしたー!(´Θ` )
本日のWIN5
おはようございますー。WIN5を少額お遊びでテストします。そのうち本気でやるかもw かなり絞り込んで推奨しています。これに人気馬やご自身の買いたい馬を追加してくださいなー。(´Θ` )
各レース寸評
中山9R グッドラックH(芝2500m)
⑦(③)中山向きの素質馬+田辺(混戦)
有馬記念前哨戦。騎乗する6人(①②③⑫⑭⑮)は馬場確認、人気馬はおとなしく脚をはかる。3歳と4歳しか来ないレースだ。

⑦サクセスシュート:前走で1勝クラスを勝ったばかりだが、楽な手応えで4角先頭からの強い競馬。2着馬は2勝クラス2,3着でパラレルヴィジョン、ジュンブロッサムとやっている。1.59.7で85あれば足りる組み合わせだ。ドゥラメンテ×キングヘイローはドゥーラと同じ配合。中山の田辺だし、距離をこなせば。ちょっと長い気はしますw

相手は③レッドバリエンテ。指数も調教も騎手も枠も良く、中山2500mをこなせば有力。

 

阪神9R 鳥取特別(ダ1800m)
⑩(⑭)底見せぬ指数持ち+リフレ
人気の①キタノセレナードは未勝利時代から指数伸びず、⑨ビーアイオラクルも近走は低め。SP90超えは⑩テイエムファクターの3走前(未勝利勝ち)94と、②タケルジャックの前走(福島1700m⑦着)90だけ。小桧山厩舎の使い詰めよりは底見せぬ3歳馬を買いたいということで。

⑩テイエムファクター:未勝利勝ちが94で単独トップ。⑭ペルアアに競り負けた2走前も後続に8馬身。中身は濃い。前走は疲れもあったようで、鞍上は「リフレッシュすれば」とコメントを出していた。厩舎的に休明がどうかも、希望通りリフレッシュ。飛ばす馬を見ながらの3番手あたりか。人気馬に指数(時計)の裏づけなく、消耗戦での粘り込み。

⑭ペルアア:仕上げ問題でオッズが甘くなりそうな感じ。あっさり通過もある。

 

中山10R フェアウェルS(ダ1200m)
①③(⑭)指数持ちの差し穴(混戦)
中京重馬場で逃げたものではあるが、2走前の⑮ラインガルーダがトップ。次いで⑨ジゲン、⑭アシタバ、⑫レッドランサー。中山で指数が高いのは③ゴールドラグーンの2走前、①ワルツフォーランの5走前。どちらも再現性? ⑨ジゲンはかなり前に2回。人気馬で指数がないのは⑬チェイスザドリーム。⑯レーヴリアンも1200mはかなり低い。

③ニューフロンティア:指数持ちの差し穴を買いたい。初の中山だが、③ニューフロンティアはどうだろう。阪神だが近4走で89、85、85を出している4歳の差し馬。前走は直線で躓いたが、立て直しての差し切り。内枠は有利ではないが、隼人ならなんとかしてくれないかな。。

①ワルツフォーラン:差し馬、中山トップ。6走前のフェアウェルS(要は昨年のこのレース)だけ走ればあっさりなんだがなー。ズブくなっているのがどうかだが、田辺2走目でなんとか前進を。

⑭アシタバ:浜松Sは超ハイペース。指数持ち、外枠、好位からも競馬はできる。人気もないので入れておきます。

 

阪神10R サンタクロースS(芝2000m)
① リフレ+ムルザバエフ+内枠先行(混戦)
須貝厩舎4頭出しwww 近3走で馬券になっている馬が11頭、うち8頭が勝っている。ほとんどが4歳の伸び盛りでレベル高めの混戦。ぶっちゃけ一番難しい。

①アナゴサン:リフレッシュ+ムルザバエフ+内枠先行で。3走前の安城特別に93があって2022年に限れば指数トップ。前走は軽ハンデだが、雨の重馬場で先行馬総崩れの中を、いったんは抜け出した。行く馬はさほど多くないので、馬場も考慮して早めのインからムルザバエフ!

 

中山11R 有馬記念(芝2500m)
⑨⑬ 強い2頭に託す!
有馬記念は重賞分析を読んでね!(読まなくても分かるけど)
以上でしたー!(´Θ` )
本日のWIN5
おはようございますー。WIN5を少額お遊びでテストします。そのうち本気でやるかもw かなり絞り込んで推奨しています。これに人気馬やご自身の買いたい馬を追加してくださいなー。(´Θ` )
各レース寸評
中山9R グッドラックH(芝2500m)
⑦(③)中山向きの素質馬+田辺(混戦)
有馬記念前哨戦。騎乗する6人(①②③⑫⑭⑮)は馬場確認、人気馬はおとなしく脚をはかる。3歳と4歳しか来ないレースだ。

⑦サクセスシュート:前走で1勝クラスを勝ったばかりだが、楽な手応えで4角先頭からの強い競馬。2着馬は2勝クラス2,3着でパラレルヴィジョン、ジュンブロッサムとやっている。1.59.7で85あれば足りる組み合わせだ。ドゥラメンテ×キングヘイローはドゥーラと同じ配合。中山の田辺だし、距離をこなせば。ちょっと長い気はしますw

相手は③レッドバリエンテ。指数も調教も騎手も枠も良く、中山2500mをこなせば有力。

 

阪神9R 鳥取特別(ダ1800m)
⑩(⑭)底見せぬ指数持ち+リフレ
人気の①キタノセレナードは未勝利時代から指数伸びず、⑨ビーアイオラクルも近走は低め。SP90超えは⑩テイエムファクターの3走前(未勝利勝ち)94と、②タケルジャックの前走(福島1700m⑦着)90だけ。小桧山厩舎の使い詰めよりは底見せぬ3歳馬を買いたいということで。

⑩テイエムファクター:未勝利勝ちが94で単独トップ。⑭ペルアアに競り負けた2走前も後続に8馬身。中身は濃い。前走は疲れもあったようで、鞍上は「リフレッシュすれば」とコメントを出していた。厩舎的に休明がどうかも、希望通りリフレッシュ。飛ばす馬を見ながらの3番手あたりか。人気馬に指数(時計)の裏づけなく、消耗戦での粘り込み。

⑭ペルアア:仕上げ問題でオッズが甘くなりそうな感じ。あっさり通過もある。

 

中山10R フェアウェルS(ダ1200m)
①③(⑭)指数持ちの差し穴(混戦)
中京重馬場で逃げたものではあるが、2走前の⑮ラインガルーダがトップ。次いで⑨ジゲン、⑭アシタバ、⑫レッドランサー。中山で指数が高いのは③ゴールドラグーンの2走前、①ワルツフォーランの5走前。どちらも再現性? ⑨ジゲンはかなり前に2回。人気馬で指数がないのは⑬チェイスザドリーム。⑯レーヴリアンも1200mはかなり低い。

③ニューフロンティア:指数持ちの差し穴を買いたい。初の中山だが、③ニューフロンティアはどうだろう。阪神だが近4走で89、85、85を出している4歳の差し馬。前走は直線で躓いたが、立て直しての差し切り。内枠は有利ではないが、隼人ならなんとかしてくれないかな。。

①ワルツフォーラン:差し馬、中山トップ。6走前のフェアウェルS(要は昨年のこのレース)だけ走ればあっさりなんだがなー。ズブくなっているのがどうかだが、田辺2走目でなんとか前進を。

⑭アシタバ:浜松Sは超ハイペース。指数持ち、外枠、好位からも競馬はできる。人気もないので入れておきます。

 

阪神10R サンタクロースS(芝2000m)
① リフレ+ムルザバエフ+内枠先行(混戦)
須貝厩舎4頭出しwww 近3走で馬券になっている馬が11頭、うち8頭が勝っている。ほとんどが4歳の伸び盛りでレベル高めの混戦。ぶっちゃけ一番難しい。

①アナゴサン:リフレッシュ+ムルザバエフ+内枠先行で。3走前の安城特別に93があって2022年に限れば指数トップ。前走は軽ハンデだが、雨の重馬場で先行馬総崩れの中を、いったんは抜け出した。行く馬はさほど多くないので、馬場も考慮して早めのインからムルザバエフ!

 

中山11R 有馬記念(芝2500m)
⑨⑬ 強い2頭に託す!
有馬記念は重賞分析を読んでね!(読まなくても分かるけど)
以上でしたー!(´Θ` )

変身予測ツール「ハブコン」

通常価格¥2,980
/
税込
予想セット発売中!
ハブコン(予想基地)──全レース指数+変身素材ツール ※障害・新馬除く
回収率バトル──150%超え継続中・実弾購入シミュレーション
不利へぐり馬──「ダート×前走不利」でベタ買い100%超
WIN5──考え方・買い目提案(回避週あり)
重賞予想完全版──推奨馬・買い目提案
スピード指数出馬表──PDF新聞「UMAPS POST」
ハブコン(予想基地)
──全レース指数+変身素材ツール ※障害・新馬除く
回収率バトル
──150%超え継続中・実弾購入シミュレーション
不利へぐり馬
──「ダート×前走不利」でベタ買い100%超
WIN5
──考え方・買い目提案(回避週あり)
重賞予想完全版
──推奨馬・買い目提案
スピード指数出馬表
──PDF新聞「UMAPS POST」
各コンテンツはこちらで公開!
(メニュー内「たたかう」から入れます)
初回最長2ヵ月無料体験
①決済後、全額返金します。
②翌月は課金されません!
③翌々月から課金がはじまります。

無料期間について、よくある質問

●システムの都合上、一度登録して決済していただく必要があります。
●体験後の課金停止は こちら(ログイン状態のアカウントページ)で即時行えます。
●不明点は こちら からお問い合わせください!