優駿牝馬(G1) 2025年5月25日|カムニャック1着, アルマヴェローチェ2着, タガノアビー3着|UMAPS重賞予想(過去20年傾向・隊列)


指数傾向・隊列
過去の指数・時計傾向
道悪想定でサンプルが少ないため、傾向分析はありません
隊列と展開予測
外←←←
---⑰⑪⓯⓭⓰
--⑱⑧⓬❾⑤❿
⑦⑭-④③①⑥②
内←←←
---⑰⑪⓯⓭⓰
--⑱⑧⓬❾⑤❿
⑦⑭-④③①⑥②
内←←←
ポイント整理
●⑱エリカエクスプレスが控えるなら、⑦レーゼドラマのペース。フラワーCで見せたスタミナを活かす形で、瑠星は途中で離すか。先行馬は少なめで、⑧⑭⑰くらい。超スローはない。
●中団に人気馬が固まる展開で、内は動きにくい。ルメール⑨エンブロイダリーが無難に映る。ロスなく動くのはレーン⑫ブラウンラチェット。③パラディレーヌ、⑤リンクスティップはゲートも鍵だが、①アルマヴェローチェも含めて馬群の捌きにリスクあり。
●直線は⑨が抜け出し、捌けた順に①③⑤。外差し馬場、内でごちゃつく人気馬よりも、矯める外の追込が穴。⑩タイセイプランセス、⑬タガノアビー、⑮カムニャック、⑯ゴーソーファー。
隊列からの注目馬
⑨#エンブロイダリー
⑫#ブラウンラチェット
⑬#タガノアビー



指数傾向・隊列
過去の指数・時計傾向
道悪想定でサンプルが少ないため、傾向分析はありません

隊列と展開予測
外←←←
---⑰⑪⓯⓭⓰
--⑱⑧⓬❾⑤❿
⑦⑭-④③①⑥②
内←←←
---⑰⑪⓯⓭⓰
--⑱⑧⓬❾⑤❿
⑦⑭-④③①⑥②
内←←←
ポイント整理
●⑱エリカエクスプレスが控えるなら、⑦レーゼドラマのペース。フラワーCで見せたスタミナを活かす形で、瑠星は途中で離すか。先行馬は少なめで、⑧⑭⑰くらい。超スローはない。
●中団に人気馬が固まる展開で、内は動きにくい。ルメール⑨エンブロイダリーが無難に映る。ロスなく動くのはレーン⑫ブラウンラチェット。③パラディレーヌ、⑤リンクスティップはゲートも鍵だが、①アルマヴェローチェも含めて馬群の捌きにリスクあり。
●直線は⑨が抜け出し、捌けた順に①③⑤。外差し馬場、内でごちゃつく人気馬よりも、矯める外の追込が穴。⑩タイセイプランセス、⑬タガノアビー、⑮カムニャック、⑯ゴーソーファー。
隊列からの注目馬
⑨#エンブロイダリー
⑫#ブラウンラチェット
⑬#タガノアビー
推奨馬情報
推 奨 馬 ①
③パラディレーヌ|穴推奨

連勝はいずれも大楽勝で、追ってからの伸びは距離延びて武器になる。つばき賞で千切った2着馬は若葉Sでジョバンニの2着。フラワーCは出遅れ、直線接触、外傷もあった。中間は1週前に超ハード、馬体は絶好で最高に仕上がった。覚醒している丹内だが、さすがにG1でのテン乗り+内枠に不安はある。能力を信じて焦らず乗ってほしい。牝系も配合種牡馬も地味で、100%キズナ。BMSはケンタッキーダービー2着馬。
推 奨 馬 ②
⑨エンブロイダリー|対抗軸

クイーンCはスタートが決まり、10.8-11.1を番手で楽々、1.32.2の圧勝。サフラン賞が最悪の競馬で回り道したが、この時点でG1級確定。桜花賞はモレイラの完璧なエスコートだが、アルマヴェローチェが来たらまた伸びて、差される感じはなかった。アドマイヤマーズは遺伝子的にもマイラーではなく、稍重くらいの馬場なら距離OK。鞍上+枠順で①⑤とは差があり、二冠へ。
推 奨 馬 ③
⑬タガノアビー|穴推奨

フローラSで◎を打って悶絶。直線は内で捌ききれず、佑介も少し踏み遅れた。怒りの(?)連闘だった矢車賞は自信満々の最後方、超スローを11.3-11.3で呑み込む強い内容。さすがにローテはキツいが、馬体の張りと重厚感は上積みすら感じる。外枠を引いて、追込が決まる流れになれば。アニマルキングダム×アイルハヴアナザーだが、ここまでの戦績がすでに突然変異なのでw
推 奨 馬 ④
⑫ブラウンラチェット|穴推奨

アルテミスSは11.5-11.1-11.0。阪神JFは週中から馬体減が伝えられ、桜花賞は出遅れて伸びない内へ。関東圏でやれるし、土曜を見てもレーン最強で間違いない。調教も近2走より良さそう。昨年のチェルヴィニアは大将格だったので同列には扱えないが、配当には十分な魅力がある。まだ線は細いが、フォーエバーヤングの半妹。
推 奨 馬 ①
③パラディレーヌ|穴推奨

連勝はいずれも大楽勝で、追ってからの伸びは距離延びて武器になる。つばき賞で千切った2着馬は若葉Sでジョバンニの2着。フラワーCは出遅れ、直線接触、外傷もあった。中間は1週前に超ハード、馬体は絶好で最高に仕上がった。覚醒している丹内だが、さすがにG1でのテン乗り+内枠に不安はある。能力を信じて焦らず乗ってほしい。牝系も配合種牡馬も地味で、100%キズナ。BMSはケンタッキーダービー2着馬。
推 奨 馬 ②
⑨エンブロイダリー|対抗軸

クイーンCはスタートが決まり、10.8-11.1を番手で楽々、1.32.2の圧勝。サフラン賞が最悪の競馬で回り道したが、この時点でG1級確定。桜花賞はモレイラの完璧なエスコートだが、アルマヴェローチェが来たらまた伸びて、差される感じはなかった。アドマイヤマーズは遺伝子的にもマイラーではなく、稍重くらいの馬場なら距離OK。鞍上+枠順で①⑤とは差があり、二冠へ。
推 奨 馬 ③
⑬タガノアビー|穴推奨

フローラSで◎を打って悶絶。直線は内で捌ききれず、佑介も少し踏み遅れた。怒りの(?)連闘だった矢車賞は自信満々の最後方、超スローを11.3-11.3で呑み込む強い内容。さすがにローテはキツいが、馬体の張りと重厚感は上積みすら感じる。外枠を引いて、追込が決まる流れになれば。アニマルキングダム×アイルハヴアナザーだが、ここまでの戦績がすでに突然変異なのでw
推 奨 馬 ④
⑫ブラウンラチェット|穴推奨

アルテミスSは11.5-11.1-11.0。阪神JFは週中から馬体減が伝えられ、桜花賞は出遅れて伸びない内へ。関東圏でやれるし、土曜を見てもレーン最強で間違いない。調教も近2走より良さそう。昨年のチェルヴィニアは大将格だったので同列には扱えないが、配当には十分な魅力がある。まだ線は細いが、フォーエバーヤングの半妹。
連下・ヒモ穴など
☆ ⑯ゴーソーファー 〉3走前にアロヒアリイを差したレースが強い。フラワーCはパラディレーヌに割られたが、相手を褒めるべきか。少しずぶいので延長は歓迎。時計のかかる馬場が良いので雨の影響が欲しい。フローラSの惨敗は開幕週と割り切るが、絶好調ではなさそう。◎との力関係でヒモ穴に。
△ ①アルマヴェローチェ 〉札幌2歳Sは強い。ガッチリした馬体で牝系が重厚な馬体にダイワメジャー×サクラバクシンオー。調教も前走のほうが良かった。伸びない内を早めに行くリスクもある。望来が焦らず外に出せれば良いが、人気ほどの信頼は?
△ ⑤リンクスティップ 〉距離延長も広いコースも歓迎。能力上位も間違いないが、桜花賞は狭いところに入らず好走。この枠で揉まれると怪しい面はある。ミルコなので半信半疑。外に出せれば当然有力も、人気なのでリスクあり。
△ ⑮カムニャック 〉フローラSで復活。調教でも掛かるので延長で重い印は打ちにくい。馬体は良くなっていて、友道厩舎を信頼しての押さえ。
△ ⑩タイセイプランセス 〉フローラSは不利がありながら強烈な脚。小さな馬でさすがに上積みはないが、同じ競馬がハマれば。
本紙印・馬券検討
◎ ③パラディレーヌ 穴推奨 20.5
◯ ⑨エンブロイダリー 対抗軸 3.3
▲ ⑬タガノアビー 穴推奨 40.0
★ ⑫ブラウンラチェット 穴推奨 19.6
☆ ⑯ゴーソーファー ヒモ穴 71.6
△ ①アルマヴェローチェ 連 下 3.3
△ ⑤リンクスティップ 連 下 4.9
△ ⑮カムニャック ヒモ穴 14.9
△ ⑩タイセイプランセス ヒモ穴 61.9
◯ ⑨エンブロイダリー 対抗軸 3.3
▲ ⑬タガノアビー 穴推奨 40.0
★ ⑫ブラウンラチェット 穴推奨 19.6
☆ ⑯ゴーソーファー ヒモ穴 71.6
△ ①アルマヴェローチェ 連 下 3.3
△ ⑤リンクスティップ 連 下 4.9
△ ⑮カムニャック ヒモ穴 14.9
△ ⑩タイセイプランセス ヒモ穴 61.9
思考プロセスと買い目
※最低回収率500%厳守
↓↓↓
最初に馬場。朝7時には上がる予報で、稍重か。重馬場のオークスなら1997年(キョウエイマーチが沈み、メジロドーベルが勝った年)以来だったが、桜花賞より軽いかも。その桜花賞は3強で決まり!と書きたくなる決着だったが、内枠(①⑤)に入った2頭は捌きにリスク。とくに⑤リンクスティップは揉まれると良さが出ない。①アルマヴェローチェは強いが、延長+調教+枠順で減点あり。
枠と鞍上をクリアした⑨エンブロイダリーは、クイーンCが圧倒的。東京向きで、二冠へ。
ステップで重視するのはフラワーC。土曜カーネーションCでジョスラン(フラワーC4着)>エストゥペンダ(フローラS4着)が明確に。勝った⑦レーゼドラマは道悪なら面白かったが、速めの馬場でどうか。出遅れて2着の③パラディレーヌは外傷の影響も少なく中間の上昇絶大。枠は内すぎたので丹内がどう乗るかだが、3強以外では最有力。⑯ゴーソーファーは開幕週の前走で惨敗したが、3走前圧巻。数字の裏づけはあって外差し大穴。
以下、ローテは微妙でも充実している⑬タガノアビーが追込穴。東京替わり+レーン最強で⑫ブラウンラチェット(チェルヴィニアの下位互換だと思えば配当良し)。⑮カムニャックは調教でも掛かるので、延長微妙だが、友道先生。⑬を買う以上は⑩タイセイプランセスの追込。
3連単:⑨→❸⇔X。配当的に穴目は3連複でもいい。千田厩舎と手塚厩舎に期待という馬券になった。
❶3連単:⑨→③⇔①⑤⑩⑫⑬⑮⑯(F14点)
❷3連複:⑨-③-⑩⑫⑬⑮⑯(2頭軸5点)
枠と鞍上をクリアした⑨エンブロイダリーは、クイーンCが圧倒的。東京向きで、二冠へ。
ステップで重視するのはフラワーC。土曜カーネーションCでジョスラン(フラワーC4着)>エストゥペンダ(フローラS4着)が明確に。勝った⑦レーゼドラマは道悪なら面白かったが、速めの馬場でどうか。出遅れて2着の③パラディレーヌは外傷の影響も少なく中間の上昇絶大。枠は内すぎたので丹内がどう乗るかだが、3強以外では最有力。⑯ゴーソーファーは開幕週の前走で惨敗したが、3走前圧巻。数字の裏づけはあって外差し大穴。
以下、ローテは微妙でも充実している⑬タガノアビーが追込穴。東京替わり+レーン最強で⑫ブラウンラチェット(チェルヴィニアの下位互換だと思えば配当良し)。⑮カムニャックは調教でも掛かるので、延長微妙だが、友道先生。⑬を買う以上は⑩タイセイプランセスの追込。
3連単:⑨→❸⇔X。配当的に穴目は3連複でもいい。千田厩舎と手塚厩舎に期待という馬券になった。
❶3連単:⑨→③⇔①⑤⑩⑫⑬⑮⑯(F14点)
❷3連複:⑨-③-⑩⑫⑬⑮⑯(2頭軸5点)
ハブコン
東京11R|優駿牝馬(3歳G1)
牝馬 馬齢 芝2400m 15:40発走 指数レベル +1.6〔C〕 SP ⑦⑨⑮ MP ⑮⑦⑯
③ ⑨ ①⑤ ⑦⑩⑬⑮⑯
③ ⑨ ①⑤ ⑦⑩⑬⑮⑯
牝馬 馬齢 芝2400m 15:40発走
指数レベル +1.6〔C〕
SP ⑦⑨⑮ MP ⑮⑦⑯
③ ⑨ ①⑤ ⑦⑩⑬⑮⑯
指数レベル +1.6〔C〕
SP ⑦⑨⑮ MP ⑮⑦⑯
③ ⑨ ①⑤ ⑦⑩⑬⑮⑯
馬番 服飾 |
Odds | 性齢・ローテ性齢・ローテ |
UMAPS指数 評 M S BUMAPS指数 評 M S B |
キャラ・変身素材 / 近走不利事象キャラ・変身素材 / 近走不利事象 |
近5走着順 SP評価 近5走不利 レースLV.近5走着順 SP評価 近5走不利 レースLV. |
隊列・隣枠隊列・隣枠 |
特SP・SP差 前走体重特SP・SP差 前走体重 |
騎手(365日×3年勝利数)⇔ 前走騎手・乗替(選択)騎手(365日×3年勝利数)⇔ 前走騎手・乗替(選択) |
厩舎(365日×3年勝利数) 生産者・馬主(3年勝利数)厩舎(365日×3年勝利数) 生産者・馬主(3年勝利数) |
種牡馬・代々配合(色は系統)種牡馬・代々配合(色は系統) | 得意ジャンル・通算産駒数・成績 複勝率R / 複勝回収率K(近5年) |
母馬情報・産駒成績[勝利頭数] |
輸入牝祖・ファミリーナンバー 牝系成績(※四代・近10年・未出走除く)輸入牝祖・ファミリーナンバー 牝系成績(※四代・近10年・未出走除く) |
通算成績・激走回数 | 適性実績(競馬場・道悪・距離) | ローテ・季節実績 内外枠実績 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
①![]() |
3.3❷ |
アルマヴェローチェ 3牝(4戦) 叩2(中5) |
⑩⑥ |
延800 ③好騎× ④逃恵× |
❷❶❷❶ BEFF ---- B--- |
■ ➡ ◯ 差差差逃 |
0.0 496 [+12] |
55 岩田望来 95→110→87 W 継続 1 1 0 0 |
上村洋行 36→44→40 WR TO RACING(1) ノーザンファーム(1862) |
▊ハービンジャー(Dansili✖Bering) ダイワメジャー✖サクラバクシンオー✖Herat |
芝+ 産駒1087頭 - 芝2677戦252勝 [R] 25 -3.3 [K] 65 -12.1 ※東京芝中長 |
牝♀ 黒鹿毛 2022.2.15(母10歳) ラクアミ(3勝) 産駒 [3/5頭] 計5勝(G1①) |
FN [4-m] 輸入牝祖:モーリストンベル [1989 加] 牝系 [24頭] 芝15勝(10頭) ダ7勝(7頭) G1①, 重賞①, OP①, 重賞入着② |
芝[2 2 0 0] ダ[0 0 0 0] 複回 255.0円 激走 2回 |
東京芝[0 0 0 0] 芝道悪[1 1 0 0] 距延長[0 0 0 0] 馬券距[16-18] |
連戦[0 1 0 0] 春秋[0 1 0 0] 芝・内[0 1 0 0] 外[0 0 0 0] |
②![]() |
227⑱ |
レーヴドロペラ 3牝(6戦) 休明(中8) |
…⑨… |
延600 ③モタレ ⑤差恵× |
⑦⑧❷⑤❶ EFFFF --小-- --E-E |
➡ 追追先追追 |
18.0 446 [-2] |
55 大野拓弥 19→32→28 継続 0 1 0 3 |
加藤士津 19→25→13 ライオンRH(68) ハシモトフアーム(26) |
▊モーリス(スクリーンヒーロー✖カーネギー) ディープインパクト✖Highest Honor✖Baillamont |
産駒629頭 - 芝2726戦341勝 [R] 29 -2.2 [K] 65 -12.1 ※東京芝中長 |
牝♀ 鹿毛 2022.3.12(母8歳) レーヴルシード(0勝) 産駒 [4/5頭] 計8勝(重賞入着②) |
FN [1-p] 輸入牝祖:レーヴディマン [2001 仏] 牝系 [41頭] 芝24勝(19頭) ダ7勝(5頭) G1①, 重賞②, OP②, 重賞入着⑦ |
芝[1 1 0 4] ダ[0 0 0 0] 複回 822.0円 激走 2回 |
東京芝[1 0 0 1] 芝道悪[1 0 0 2] 距延長[1 1 0 1] 馬券距[16-20] |
休明[0 0 0 3] 春秋[0 0 0 0] 芝・内[0 0 0 1] 外[0 0 0 0] |
③![]() |
21⑦ |
パラディレーヌ 3牝(4戦) 休明(中8) |
…… |
延600 ①出遅,直触,外傷 ②楽勝 ③楽勝 ④出遅,仕甘 |
❷❶❶❸ DDFE 大中大小 ---B |
■■ ➡ 追先先差 |
6.6 498 [-4] |
55 丹内祐次 53→72→84 W 替(初)⇔ 川田将雅 113 |
千田輝彦 17→25→22 岡田 牧雄(66) 岡田スタツド(182) |
▊キズナ K(ディープインパクト✖Storm Cat) Closing Argument✖Chineur✖Petardia |
産駒801頭 - 芝3350戦427勝 [R] 31 -2.6 [K] 112 +27.0 ※東京芝中長 |
牝♀ 鹿毛 2022.3.6(母10歳) パラダイスガーデン(4勝) 産駒 [1/2頭] 計2勝(重賞入着①) |
FN [13-c] 輸入牝祖:パラダイスガーデン [2012 米] 牝系 [3頭] 芝4勝(2頭) ダ2勝(1頭) 重賞入着① |
芝[2 1 1 0] ダ[0 0 0 0] 複回 173.0円 激走 1回 |
東京芝[0 0 0 0] 芝道悪[0 0 0 0] 距延長[0 0 0 0] 馬券距[18] |
休明[1 0 0 0] 春秋[0 0 1 0] 該当なし |
④![]() |
185⑰ |
アイサンサン 3牝(4戦) 休明(中13) |
…⑪… |
延800 ①外逃 ②出遅 ③隊恵× ④先恵×,力む |
❸⑫❶❷ FFFE 小--- ---B |
■■■ ➡ 先差先先 |
16.4 446 [±0] |
55 北村宏司 14→36→17 替(初)⇔ 岩田望来 87 |
佐々木晶 20→17→13 岡 浩二(48) サンデーヒルズ(30) |
▊キズナ K(ディープインパクト✖Storm Cat) シンボリクリスエス✖Mud Route✖Miswaki |
産駒801頭 - 芝3350戦427勝 [R] 31 -2.6 [K] 112 +27.0 ※東京芝中長 |
牝♀ 青鹿毛 2022.4.19(母14歳) ウアジェト(2勝) 産駒 [4/6頭] 計10勝(G1①) |
FN [3-j] 輸入牝祖:リーチトゥピース [2001 米] 牝系 [13頭] 芝9勝(4頭) ダ1勝(4頭) G1① |
芝[1 1 1 1] ダ[0 0 0 0] 複回 90.0円 激走 0回 |
東京芝[0 0 0 0] 芝道悪[0 0 0 0] 距延長[0 0 1 0] 馬券距[16] |
休明[0 0 0 1] 春秋[1 1 0 0] 芝・内[0 0 0 0] 外[0 1 0 0] |
⑤![]() |
4.9❸ |
リンクスティップ 3牝(4戦) 叩2(中5) |
…④ |
延800 ①スタ触 ②出遅 ④仕早,出遅 |
❸❷❶❷ BBFE 中--中 BBAB |
■ ➡ 追先先マ |
0.5 472 [±0] |
55 M.デム 62→39→39 継続 0 1 1 0 |
西村真幸 28→15→23 サンデーR(348) 社台C白老ファーム(255) |
▊キタサンブラック(ブラックタイド✖サクラバクシンオー) Kitten's Joy✖Lemon Drop Kid✖Nashwan |
芝+ 芝短+ 産駒304頭 - 芝1272戦174勝 [R] 34 +0.5 [K] 66 -13.9 ※東京芝中長 |
牝♀ 鹿毛 2022.3.4(母12歳) ダンスウィズキトゥン(輸入) 産駒 [2/3頭] 計3勝(重賞入着②) |
FN [2-d] 輸入牝祖:ダンスウィズキトゥン [2010 米] 牝系 [6頭] 芝3勝(2頭) ダ3勝(3頭) 重賞入着② |
芝[1 2 1 0] ダ[0 0 0 0] 複回 170.0円 激走 0回 |
東京芝[0 0 0 0] 芝道悪[0 1 0 0] 距延長[0 0 0 0] 馬券距[16-20] |
連戦[0 0 0 0] 春秋[0 1 1 0] 芝・内[0 0 0 0] 外[0 1 0 0] |
⑥![]() |
35⑨ |
ビップデイジー 3牝(5戦) 叩3(中5) |
…⑥… |
延800 ◯瞬発 ③蟹歩 ⑤差恵×,加速L |
⑪❸❷❶❶ EFEFF --小-- BE-D- |
■ ➡ 先先差先差 |
13.5 440 [+6] |
55 幸英明 64→32→59 継続 2 1 1 1 |
松下武士 19→18→25 R 鈴木 邦英(13) ノーザンファーム(1862) |
▊サトノダイヤモンド(ディープインパクト✖Orpen) キングカメハメハ✖アグネスデジタル✖サンデーサイレンス |
芝+ 芝重+ 産駒270頭 - 芝769戦81勝 [R] 15 -13.1 [K] 31 -45.5 ※東京芝中長 |
牝♀ 鹿毛 2022.2.15(母7歳) ローズベリル(2勝) 産駒 [1/2頭] 計2勝(重賞入着①) |
FN [16-a] 輸入牝祖:キャサリーンパー [1987 米] 牝系 [96頭] 芝54勝(31頭) ダ54勝(29頭) G1④, 重賞③, OP①, 重賞入着⑦ |
芝[2 1 1 1] ダ[0 0 0 0] 複回 268.0円 激走 2回 |
東京芝[0 0 0 0] 芝道悪[0 0 0 0] 距延長[1 0 0 0] 馬券距[16-18] |
連戦[0 0 0 0] 春秋[1 0 0 1] 芝・内[1 1 0 0] 外[0 0 0 0] |
⑦![]() |
22⑧ |
レーゼドラマ 3牝(4戦) 休明(中8) |
❷❶ |
延600(◯ST) ①先恵× ③ハイ不,上速◯ ④出遅 |
❶⑥❶⑥ DBFF --中- -BAB |
■■■■ ➡ ✖ 先先先追 |
0.1 464 [-2] |
55 坂井瑠星 102→115→118 W 替(初)⇔ 戸崎圭太 133 |
辻野泰之 32→24→17 社台RH(291) 社台ファーム(901) |
▊キズナ K(ディープインパクト✖Storm Cat) Burning Roma✖Notebook✖Hyperborean |
産駒801頭 - 芝3350戦427勝 [R] 31 -2.6 [K] 112 +27.0 ※東京芝中長 |
牝♀ 鹿毛 2022.5.12(母12歳) シアードラマ(輸入) 産駒 [5/5頭] 計12勝(重賞①) |
FN [23-b] 輸入牝祖:シアードラマ [2010 米] 牝系 [6頭] 芝9勝(4頭) ダ3勝(2頭) 重賞① |
芝[2 0 0 2] ダ[0 0 0 0] 複回 440.0円 激走 2回 |
東京芝[0 0 0 1] 芝道悪[0 0 0 0] 距延長[0 0 0 1] 馬券距[18-20] |
休明[1 0 0 0] 春秋[0 0 0 1] 芝・内[0 0 0 0] 外[1 0 0 1] |
⑧![]() |
177⑯ |
サタデーサンライズ 3牝(4戦) 叩2(中5) |
………… |
延400 ①先恵× ②出遅 ③先恵× |
❷⑥❶❸ FFFF ---- ---A |
■■ ➡ 先差先先 |
✖24.8 440 [+6] |
55 田辺裕信 73→47→38 替(初)⇔ 幸英明 59 |
石坂公一 25→25→27 松岡 隆雄(27) 下河辺牧場(224) |
▊デクラレーションオブウォー(War Front✖Rahy) サンデーサイレンス✖Silver Deputy✖Coastal |
芝長+ ダ短+ 芝重+ 産駒231頭 - 芝409戦47勝 [R] 30 [K] 82 ※全芝 |
牝♀ 鹿毛 2022.2.14(母20歳) サンデーサンライズ(4勝) 産駒 [5/9頭] 計7勝 |
FN [22-a] 輸入牝祖:シルバーコースト [1995 加] 牝系 [46頭] 芝4勝(7頭) ダ13勝(17頭) 重賞入着① |
芝[1 1 1 1] ダ[0 0 0 0] 複回 228.0円 激走 2回 |
東京芝[0 0 0 0] 芝道悪[0 0 1 0] 距延長[0 1 0 0] 馬券距[18-20] |
連戦[1 0 0 0] 春秋[0 1 1 0] 該当なし |
⑨![]() |
3.3❶ |
エンブロイダリー 3牝(6戦) 叩2(中5) |
④❷ |
延800 ◯瞬発 ✖出遅 ②ハイ不 ③外回 ④出遅,力む ⑤出遅,楽勝 |
❶❶❶⑤❶ ABEFE -小中中中 BABEA |
■■ ➡ 差先先追逃 |
-0.5 482 [±0] |
55 ルメール 121→161→162 WR 替◯ 3 0 0 1 ⇔ モレイラ(伯国) 34 |
森一誠 4→19 シルクR(308) ノーザンファーム(1862) |
▊アドマイヤマーズ(ダイワメジャー✖Medicean) クロフネ✖アグネスタキオン✖Caerleon |
芝+ 芝重+ 産駒77頭 - 芝132戦21勝 [R] 32 [K] 67 ※全芝 |
牝♀ 鹿毛 2022.2.1(母9歳) ロッテンマイヤー(3勝 OP) 産駒 [2/2頭] 計5勝(G1①) |
FN [16-c] 輸入牝祖:アグサン [1985 愛] 牝系 [84頭] 芝49勝(31頭) ダ19勝(21頭) G1③, 重賞⑤, OP②, 重賞入着⑦ |
芝[4 1 0 1] ダ[0 0 0 0] 複回 125.0円 激走 0回 |
東京芝[2 1 0 0] 芝道悪[0 1 0 0] 距延長[2 0 0 0] 馬券距[14-18] |
連戦[1 0 0 0] 春秋[2 0 0 0] 該当なし |
⑩![]() |
62⑫ |
タイセイプランセス 3牝(4戦) 叩2(中3) |
…⑨ |
延400 ◯瞬発 ①出遅,直詰 ②先恵× ③4角不,外回 |
❸❶④④ AFFF 大-中- B--A |
■ ➡ 追先差差 |
-1.8 406 [±0] |
55 石橋脩 31→23→21 継続 1 0 1 2 |
池上昌和 14→19→13 田中 成奉(52) ノーザンファーム(1862) |
▊リアルスティール K(ディープインパクト✖Storm Cat) Australia✖Dylan Thomas✖Giant's Causeway |
ダ短+ 産駒322頭 - 芝790戦116勝 [R] 39 +3.5 [K] 213 +131.4 ※東京芝中長 |
牝♀ 鹿毛 2022.3.7(母5歳) プティフォリー(輸入) 産駒 [1/2頭] 計1勝(重賞入着①) |
FN [9] 輸入牝祖:プティフォリー [2017 英] 牝系 [2頭] 芝1勝(1頭) 重賞入着① |
芝[1 0 1 2] ダ[0 0 0 0] 複回 1130.0円 激走 2回 |
東京芝[1 0 1 0] 芝道悪[0 0 0 0] 距延長[0 0 1 1] 馬券距[18-20] |
連戦[1 0 0 1] 春秋[0 0 1 0] 芝・内[1 0 0 1] 外[0 0 0 0] |
⑪![]() |
100⑭ |
ウィルサヴァイブ 3牝(7戦) 休明(中8) |
…⑧… |
延800 ③差恵× |
❶❷⑤⑥❸ EEEFF ----- A-BE- |
■■ ➡ 先先追差先 |
11.8 430 [-4] |
55 団野大成 34→54→63 W 継続 2 1 0 1 |
須貝尚介 45→36→47 WR 安原 浩司(22) ノーザンファーム(1862) |
▊アルアイン(ディープインパクト✖Essence of Dubai) ハービンジャー✖アドマイヤベガ✖Topsider |
芝++ 産駒120頭 - 芝220戦18勝 [R] 27 [K] 71 ※全芝 |
牝♀ 黒鹿毛 2022.3.16(母9歳) クラシックリディア(1勝) 産駒 [3/4頭] 計5勝 |
FN [4-m] 輸入牝祖:マイワイルドフラワー [1986 米] 牝系 [77頭] 芝15勝(20頭) ダ18勝(25頭) G1①, 重賞②, OP③, 重賞入着④ |
芝[2 2 1 2] ダ[0 0 0 0] 複回 123.0円 激走 2回 |
東京芝[0 0 0 0] 芝道悪[0 0 0 0] 距延長[0 1 0 0] 馬券距[14-16] |
休明[0 1 0 1] 春秋[0 0 0 1] 芝・内[0 1 0 0] 外[1 0 0 1] |
⑫![]() |
20⑥ |
ブラウンラチェット 3牝(4戦) 叩2(中5) |
…⑤⑪ |
延800 ◯瞬発 ①出遅,内不 ③先恵×,隊恵× ④先恵×,隊恵× |
⑨⑯❶❶ EFEF 大--- B--- |
■■ ➡ 追差先先 |
10.3 444 [+16] |
55 レーン(豪国) 44→16→11 替(初)⇔ 横山武史 102 |
手塚貴久 28→35→36 サンデーR(348) ノーザンファーム(1862) |
▊キズナ K(ディープインパクト✖Storm Cat) Congrats✖Deputy Minister✖Mining |
産駒801頭 - 芝3350戦427勝 [R] 31 -2.6 [K] 112 +27.0 ※東京芝中長 |
牝♀ 鹿毛 2022.4.8(母9歳) フォエヴァーダーリング(輸入) 産駒 [4/6頭] 計14勝(G1①, 重賞①) |
FN [2-b] 輸入牝祖:フォエヴァーダーリング [2013 米] 牝系 [123頭] 芝25勝(19頭) ダ65勝(47頭) G1②, 重賞⑥, OP②, 重賞入着④ |
芝[2 0 0 2] ダ[0 0 0 0] 複回 70.0円 激走 0回 |
東京芝[1 0 0 0] 芝道悪[0 0 0 0] 距延長[0 0 0 0] 馬券距[16-18] |
連戦[1 0 0 1] 春秋[1 0 0 1] 芝・内[1 0 0 0] 外[0 0 0 0] |
⑬![]() |
40⑩ |
タガノアビー 3牝(5戦) 叩3(中2) |
⑦⑦ |
延200 ◯瞬発 ✖出遅 ②出遅,直詰,後手 ④出遅 ⑤出遅,仕甘 |
❶⑤❶❸⑥ BBEEF -小--- BBABA |
■ ➡ 追追差差追 |
2.0 496 [±0] |
55 藤岡佑介 43→51→57 継続 2 0 1 1 |
千田輝彦 17→25→22 八木 良司(47) 新冠タガノファーム(57) |
▊アニマルキングダム(Leroidesanimaux✖Acatenango) アイルハヴアナザー✖スペシャルウィーク✖Woodman |
ダ中+ 延長+ 内++ 産駒76頭 - 芝46戦3勝 [R] 20 [K] 51 ※全芝 |
牝♀ 栗毛 2022.4.29(母4歳) タガノタイリン(0勝) 産駒 [1/1頭] 計2勝(重賞入着①) |
FN [5-j] 輸入牝祖:ソフトパイン [1993 米] 牝系 [32頭] 芝8勝(10頭) ダ21勝(10頭) G1①, 重賞①, OP②, 重賞入着⑤ |
芝[2 0 1 2] ダ[0 0 0 0] 複回 98.0円 激走 0回 |
東京芝[0 0 0 1] 芝道悪[1 0 0 0] 距延長[2 0 1 1] 馬券距[16-22] |
連戦[2 0 0 0] 春秋[1 0 0 2] 芝・内[1 0 1 0] 外[0 0 0 0] |
⑭![]() |
40⑪ |
サヴォンリンナ 3牝(4戦) 叩2(中5) |
………… |
延400 牝馬 ①先恵× ③逃恵× |
❶❶❷⑦ FFFF ---- ---- |
■■■ ➡ ◯ 先差逃追 |
✖21.7 444 [+6] |
55 北村友一 20→48→71 WR 継続 2 1 0 1 |
田中克典 30→27→30 G1レーシング(138) 追分ファーム(133) |
▊サトノダイヤモンド(ディープインパクト✖Orpen) Zoffany✖Exit to Nowhere✖Royal Academy |
芝+ 芝重+ 産駒270頭 - 芝769戦81勝 [R] 15 -13.1 [K] 31 -45.5 ※東京芝中長 |
牝♀ 鹿毛 2022.3.7(母9歳) サイマー(輸入) 産駒 [3/5頭] 計8勝(重賞①, OP①, 重賞入着①) |
FN [1-c] 輸入牝祖:サイマー [2013 愛] Bonita Francita✖Coup de Folie(Raise the Standard5✖5) 牝系 [5頭] 芝4勝(3頭) ダ4勝(1頭) 重賞①, OP①, 重賞入着① |
芝[2 1 0 1] ダ[0 0 0 0] 複回 198.0円 激走 1回 |
東京芝[0 0 0 1] 芝道悪[0 0 0 0] 距延長[1 0 0 0] 馬券距[18-20] |
連戦[0 1 0 0] 春秋[1 0 0 1] 芝・内[0 0 0 0] 外[0 1 0 0] |
⑮![]() |
15④ |
カムニャック 3牝(4戦) 叩2(中3) |
❶③ |
延400 ✖馬群 ◯瞬発 ③力む ④加速L,楽勝 |
❶④⑥❶ BFEF ---中 B--A |
■ ➡ 差差先先 |
0.0 470 [-12] |
55 シュタル(独国) 13 継続 1 0 0 0 |
友道康夫 42→45→51 WR 金子真人HD(113) 社台ファーム(901) |
▊ブラックタイド(サンデーサイレンス✖Alzao) サクラバクシンオー✖エルコンドルパサー✖サンデーサイレンス |
芝長+ 産駒792頭 - 芝1027戦71勝 [R] 11 -14.2 [K] 34 -39.5 ※東京芝中長 |
牝♀ 鹿毛 2022.4.14(母11歳) ダンスアミーガ(5勝 重賞入着) 産駒 [4/5頭] 計9勝(重賞①, 重賞入着①) |
FN [7] 輸入牝祖:ダンシングキイ [1983 米] 牝系 [113頭] 芝46勝(37頭) ダ43勝(23頭) G1①, 重賞④, OP⑦, 重賞入着⑭ |
芝[2 0 0 2] ダ[0 0 0 0] 複回 123.0円 激走 1回 |
東京芝[1 0 0 1] 芝道悪[0 0 0 0] 距延長[1 0 0 0] 馬券距[20] |
連戦[0 0 0 0] 春秋[1 0 0 1] 芝・内[0 0 0 0] 外[0 0 0 1] |
⑯![]() |
72⑬ |
ゴーソーファー 3牝(5戦) 叩3(中3) |
❸⑤ |
延400 ✖出遅 ①出遅 ②外回 ③出遅,上速◯ ④出遅 ⑤逃恵× |
⑯❸❶⑨❶ DECFF -小中-- B-BE- |
➡ 追差差追逃 |
4.3 458 [-4] |
55 津村明秀 51→53→36 継続 1 0 1 1 |
手塚貴久 28→35→36 藤田 晋(69) ノーザンファーム(1862) |
▊キズナ K(ディープインパクト✖Storm Cat) Ghostzapper✖Tale of the Cat✖Marquetry |
産駒801頭 - 芝3350戦427勝 [R] 31 -2.6 [K] 112 +27.0 ※東京芝中長 |
牝♀ 鹿毛 2022.4.2(母9歳) ゴーマギーゴー(輸入) 産駒 [2/4頭] 計3勝(重賞入着②) |
FN [9-f] 輸入牝祖:ゴーマギーゴー [2013 米] 牝系 [4頭] 芝3勝(2頭) 重賞入着② |
芝[2 0 1 2] ダ[0 0 0 0] 複回 154.0円 激走 1回 |
東京芝[0 0 0 1] 芝道悪[0 0 0 0] 距延長[1 0 0 1] 馬券距[18-20] |
連戦[0 0 0 2] 春秋[0 0 0 1] 該当なし |
⑰![]() |
134⑮ |
ケリフレッドアスク 3牝(6戦) ✖使詰(中2) |
…⑫⑧… |
延600 ①先恵× ③先恵× |
❸❷❶❸除 CEFE- ----- B--B- |
■■■ ➡ △ 先先先先… |
4.1 438 [-6] |
55 ディー(豪国) 2 替(初)⇔ 西塚洸二 39 |
藤原英昭 36→36→39 W 廣崎 利洋(10) ASK STUD(26) |
▊ドゥラメンテ(キングカメハメハ✖サンデーサイレンス) ディープインパクト✖デインヒル✖Roberto |
産駒669頭 - 芝2687戦330勝 [R] 34 +0.3 [K] 91 +12.1 ※東京芝中長 |
牝♀ 青鹿毛 2022.4.3(母14歳) ディープインアスク(0勝) 産駒 [7/8頭] 計20勝(重賞③) |
FN [16-g] 輸入牝祖:ディアーミミ [1987 米] 牝系 [62頭] 芝30勝(16頭) ダ14勝(15頭) 重賞③, OP①, 重賞入着② |
芝[1 1 3 1] ダ[0 0 0 0] 複回 267.0円 激走 3回 |
東京芝[0 0 1 0] 芝道悪[0 0 1 0] 距延長[0 1 0 0] 馬券距[16-18] |
連戦[0 1 1 0] 春秋[0 0 1 0] 芝・内[0 0 0 0] 外[0 0 1 0] |
⑱![]() |
17⑤ |
エリカエクスプレス 3牝(3戦) 叩2(中5) |
……⑩ |
延800 ◯出速 ①好発×,先不 ②ハイ不 |
⑤❶❶ EEE -小- B-B |
■■■ ➡ 逃先逃 |
10.3 456 [±0] |
55 戸崎圭太 135→124→133 W 継続 1 0 0 1 |
杉山晴紀 50→49→61 WR 三木 正浩(52) 三嶋牧場(162) |
▊エピファネイア(シンボリクリスエス✖スペシャルウィーク) Galileo✖Anabaa✖Linamix |
産駒849頭 - 芝3630戦411勝 [R] 36 +4.6 [K] 63 -11.8 ※東京芝中長 |
牝♀ 黒鹿毛 2022.3.8(母6歳) エンタイスド(輸入) 産駒 [2/2頭] 計3勝(重賞①) |
FN [8-d] 輸入牝祖:エンタイスド [2016 愛] 牝系 [2頭] 芝2勝(1頭) ダ1勝(1頭) 重賞① |
芝[2 0 0 1] ダ[0 0 0 0] 複回 140.0円 激走 0回 |
東京芝[0 0 0 0] 芝道悪[1 0 0 0] 距延長[0 0 0 0] 馬券距[16] |
連戦[0 0 0 0] 春秋[1 0 0 1] 芝・内[1 0 0 0] 外[0 0 0 0] |