函館2歳S ·
函館2歳ステークス(G3) 2025年7月20日|エイシンディード1着, ブラックチャリス2着, カイショー3着|UMAPS重賞予想(過去20年傾向・隊列)


指数傾向・隊列
過去の指数・時計傾向
⭕️指数SP:70以上→14/16
⭕️LFT:(+)1.1~(+)1.9→14/16
⭕️上がり:35.2~36.3→13/16
⭕️LFT:(+)1.1~(+)1.9→14/16
⭕️上がり:35.2~36.3→13/16
好走⇔不振 傾向分析
2003年以降の良馬場が対象
⭕️今回先行, 前回先行 ⚠️今回逃げ ❌今回追込, 前回差追
⭕️やや内枠有利(回収率ベース、4枠まで)
⚠️420kg未満〔0 0 0 14〕※今年は高速馬場だが、1番人気3頭が着外
⭕️芝1000mと1200mは互角(複回:94⇔80、複勝率:22⇔24)
❌ダ1000m(良馬場では〔0 1 0 21〕)
2003年以降の良馬場が対象
⭕️今回先行, 前回先行 ⚠️今回逃げ ❌今回追込, 前回差追
⭕️やや内枠有利(回収率ベース、4枠まで)
⚠️420kg未満〔0 0 0 14〕※今年は高速馬場だが、1番人気3頭が着外
⭕️芝1000mと1200mは互角(複回:94⇔80、複勝率:22⇔24)
❌ダ1000m(良馬場では〔0 1 0 21〕)
ポイント整理
●SPは(70)台の年も多く、かなり低レベル。
●逃げでも差しでもなく「先行」断然、やや内枠有利。小型馬苦戦。
●言われているほど芝1000m組は不利ではない(1200m組の量が多いので数で負けているだけ)。
傾向からの注目馬
⑧#ブラックチャリス
②#カイショー
⑪#トウカイマシェリ
隊列と展開予測
外→→→
-⑩⓫
⑤❹⑦❽-⑫
-③❶⑥❷⑨
内→→→
-⑩⓫
⑤❹⑦❽-⑫
-③❶⑥❷⑨
内→→→
ポイント整理
●馬のうしろで折り合って差す練習をしてきた②カイショーだが、この枠ならスピードの違いでハナ。押して出して行く馬がいれば、その直後が理想的。コメント込みで、候補は⑨⑫だろう。
●⑧ブラックチャリスは②をマークして絶好位。競馬はしやすいし、目標がある分だけやや有利とみる。4角では2頭で抜け出して叩き合い。一騎討ちか。
●あと1席。スピード上位の⑪トウカイマシェリ、決め手ある④タガノアラリアなら堅い決着。穴は未勝利馬でも指数担保ある①ノアールビーナス。
隊列からの注目馬
⑧#ブラックチャリス
②#カイショー
⑪#トウカイマシェリ



指数傾向・隊列
過去の指数・時計傾向
⭕️指数SP:70以上→14/16
⭕️LFT:(+)1.1~(+)1.9→14/16
⭕️上がり:35.2~36.3→13/16
⭕️LFT:(+)1.1~(+)1.9→14/16
⭕️上がり:35.2~36.3→13/16
好走⇔不振 傾向分析
2003年以降の良馬場が対象
⭕️今回先行, 前回先行 ⚠️今回逃げ ❌今回追込, 前回差追
⭕️やや内枠有利(回収率ベース、4枠まで)
⚠️420kg未満〔0 0 0 14〕※今年は高速馬場だが、1番人気3頭が着外
⭕️芝1000mと1200mは互角(複回:94⇔80、複勝率:22⇔24)
❌ダ1000m(良馬場では〔0 1 0 21〕)
2003年以降の良馬場が対象
⭕️今回先行, 前回先行 ⚠️今回逃げ ❌今回追込, 前回差追
⭕️やや内枠有利(回収率ベース、4枠まで)
⚠️420kg未満〔0 0 0 14〕※今年は高速馬場だが、1番人気3頭が着外
⭕️芝1000mと1200mは互角(複回:94⇔80、複勝率:22⇔24)
❌ダ1000m(良馬場では〔0 1 0 21〕)
ポイント整理
●SPは(70)台の年も多く、かなり低レベル。
●逃げでも差しでもなく「先行」断然、やや内枠有利。小型馬苦戦。
●言われているほど芝1000m組は不利ではない(1200m組の量が多いので数で負けているだけ)。
傾向からの注目馬
⑧#ブラックチャリス
②#カイショー
⑪#トウカイマシェリ

隊列と展開予測
外→→→
-⑩⓫
⑤❹⑦❽-⑫
-③❶⑥❷⑨
内→→→
-⑩⓫
⑤❹⑦❽-⑫
-③❶⑥❷⑨
内→→→
ポイント整理
●馬のうしろで折り合って差す練習をしてきた②カイショーだが、この枠ならスピードの違いでハナ。押して出して行く馬がいれば、その直後が理想的。コメント込みで、候補は⑨⑫だろう。
●⑧ブラックチャリスは②をマークして絶好位。競馬はしやすいし、目標がある分だけやや有利とみる。4角では2頭で抜け出して叩き合い。一騎討ちか。
●あと1席。スピード上位の⑪トウカイマシェリ、決め手ある④タガノアラリアなら堅い決着。穴は未勝利馬でも指数担保ある①ノアールビーナス。
隊列からの注目馬
⑧#ブラックチャリス
②#カイショー
⑪#トウカイマシェリ
推奨馬情報
推 奨 馬 ①
②カイショー|軸推奨

新馬は逃げて56.4。ハギノトップレディのレコード更新が話題だが、相手関係、ラップはブラックチャリスに見劣る。但しSP(74)はトップで、調教の動きは素晴らしい。2番枠ですんなり先手、外から押してくる馬を行かせて番手。上積み十分で、前に馬を置く形でさらに良さが出そう。マンデラの牝系(ワールドプレミア、ヴェルトライゼンデ)にスワーヴリチャード、血統背景も先々まで。
推 奨 馬 ②
⑧ブラックチャリス|対抗軸

新馬は人気のトウカイマシェリを捕まえて楽勝、1.08.2で3馬身は凄い。ラップ、レース内容、相手関係で首位。SP(73)はカイショーと僅差の2位。上積みは相手のほうにありそうで、人気も考慮して(3連系は1番人気)2番手とした。牝系はブラックホークを出したシルバーレーン。
推 奨 馬 ③
④タガノアラリア|穴推奨

新馬は1番人気も、出負けして馬群の中。揉まれてポジションがとれず、インに寄せる。直線は内から外に出して追い込んだ。2戦目もゲートは遅く、似たような隊列。3角からはロスなく進み、しっかり伸びた。対戦比較から侮れず、ゲートが決まれば怖い。
推 奨 馬 ④
⑪トウカイマシェリ|穴推奨

新馬はブラックチャリスに完敗も、断然人気はこちら。気分良く逃げていたが、勝ち馬が強すぎた。次走は差す形で順当勝ち。センス抜群で崩れるシーンは想像しにくい。不安は3戦目の疲れで、調教ではケアにつとめている感じ。上積みはどうか。母は北九州記念の勝ち馬、懐かしい近親にクロフネミステリー(米遠征)など。
推 奨 馬 ①
②カイショー|軸推奨

新馬は逃げて56.4。ハギノトップレディのレコード更新が話題だが、相手関係、ラップはブラックチャリスに見劣る。但しSP(74)はトップで、調教の動きは素晴らしい。2番枠ですんなり先手、外から押してくる馬を行かせて番手。上積み十分で、前に馬を置く形でさらに良さが出そう。マンデラの牝系(ワールドプレミア、ヴェルトライゼンデ)にスワーヴリチャード、血統背景も先々まで。
推 奨 馬 ②
⑧ブラックチャリス|対抗軸

新馬は人気のトウカイマシェリを捕まえて楽勝、1.08.2で3馬身は凄い。ラップ、レース内容、相手関係で首位。SP(73)はカイショーと僅差の2位。上積みは相手のほうにありそうで、人気も考慮して(3連系は1番人気)2番手とした。牝系はブラックホークを出したシルバーレーン。
推 奨 馬 ③
④タガノアラリア|穴推奨

新馬は1番人気も、出負けして馬群の中。揉まれてポジションがとれず、インに寄せる。直線は内から外に出して追い込んだ。2戦目もゲートは遅く、似たような隊列。3角からはロスなく進み、しっかり伸びた。対戦比較から侮れず、ゲートが決まれば怖い。
推 奨 馬 ④
⑪トウカイマシェリ|穴推奨

新馬はブラックチャリスに完敗も、断然人気はこちら。気分良く逃げていたが、勝ち馬が強すぎた。次走は差す形で順当勝ち。センス抜群で崩れるシーンは想像しにくい。不安は3戦目の疲れで、調教ではケアにつとめている感じ。上積みはどうか。母は北九州記念の勝ち馬、懐かしい近親にクロフネミステリー(米遠征)など。
本紙印・馬券検討
◎ ②カイショー 軸推奨 3.0
◯ ⑧ブラックチャリス 対抗軸 3.1
▲ ④タガノアラリア 穴推奨 12.5
★ ⑪トウカイマシェリ 穴推奨 13.4
◯ ⑧ブラックチャリス 対抗軸 3.1
▲ ④タガノアラリア 穴推奨 12.5
★ ⑪トウカイマシェリ 穴推奨 13.4
思考プロセスと買い目
※最低回収率500%厳守
↓↓↓
土曜の最終(1勝C)が10.3-11.0で1.08.4。7R(1勝C・牝)が10.8-11.2で1.08.2。4Rの未勝利でも10.5-11.1で1.08.3。今年は高速馬場のままで、時計の良さが直結しそうだ。
先行して脚を使える❷カイショーと⑧ブラックチャリスがリード。SPも僅差だが、上積みの差で❷>⑧とします(序列を決めないと買えない)。
3席目の争い。新馬で⑧に完敗の⑪トウカイマシェリの安定感は上位だが、上積みは微妙。ゲートさえ出れば④タガノアラリアが強い。微差だが配当的にもこちらが本線。
3連複はいずれも10倍台前半で、おそらく直前にもう一つ売れる。3連単決め打ちで。❷→⑧→④⑪。もう一点、❷→④→⑧に妙味。
❶3連単:②→⑧→④⑪
❷3連単:②→④→⑧
先行して脚を使える❷カイショーと⑧ブラックチャリスがリード。SPも僅差だが、上積みの差で❷>⑧とします(序列を決めないと買えない)。
3席目の争い。新馬で⑧に完敗の⑪トウカイマシェリの安定感は上位だが、上積みは微妙。ゲートさえ出れば④タガノアラリアが強い。微差だが配当的にもこちらが本線。
3連複はいずれも10倍台前半で、おそらく直前にもう一つ売れる。3連単決め打ちで。❷→⑧→④⑪。もう一点、❷→④→⑧に妙味。
❶3連単:②→⑧→④⑪
❷3連単:②→④→⑧
ハブコン
函館11R|函館2歳ステークス(2歳G3)
馬齢 芝1200m 15:25発走 指数レベル -10.4〔E〕 SP ⑫⑧② MP ④⑪⑥
② ⑧ ①④⑪
② ⑧ ①④⑪
馬齢 芝1200m 15:25発走
指数レベル -10.4〔E〕
SP ⑫⑧② MP ④⑪⑥
② ⑧ ①④⑪
指数レベル -10.4〔E〕
SP ⑫⑧② MP ④⑪⑥
② ⑧ ①④⑪
馬番 服飾 |
Odds | 性齢・ローテ性齢・ローテ |
UMAPS指数 評 M S BUMAPS指数 評 M S B |
キャラ・変身素材 / 近走不利事象キャラ・変身素材 / 近走不利事象 |
近5走着順 SP評価 近5走不利 レースLV.近5走着順 SP評価 近5走不利 レースLV. |
隊列・隣枠隊列・隣枠 |
特SP・SP差 前走体重特SP・SP差 前走体重 |
騎手(365日×3年勝利数)⇔ 前走騎手・乗替(選択)騎手(365日×3年勝利数)⇔ 前走騎手・乗替(選択) |
厩舎(365日×3年勝利数) 生産者・馬主(3年勝利数)厩舎(365日×3年勝利数) 生産者・馬主(3年勝利数) |
種牡馬・代々配合(色は系統)種牡馬・代々配合(色は系統) | 得意ジャンル・通算産駒数・成績 複勝率R / 複勝回収率K(近5年) |
母馬情報・産駒成績[勝利頭数] |
輸入牝祖・ファミリーナンバー 牝系成績(※四代・近10年・未出走除く)輸入牝祖・ファミリーナンバー 牝系成績(※四代・近10年・未出走除く) |
通算成績・激走回数 | 適性実績(競馬場・道悪・距離) | ローテ・季節実績 内外枠実績 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
①![]() |
32⑩ |
ノアールビーナス 2牝(1戦) ✖使詰(連闘) |
④④ | 芝2 | ❷ B - - |
■ ➡ 先 |
1.2 426 |
55 川又賢治 3→2→9 継続 0 1 0 0 |
杉山佳明 17→18→24 R 辻子 依旦(22) 川島牧場(12) |
▊ドレフォン(Gio Ponti✖Ghostzapper) ディープインパクト✖テンビー✖サクラユタカオー |
ダ+ 産駒468頭 - 芝765戦68勝 [R] 27 -1.3 [K] 57 -14.0 ※函館芝短 |
牝♀ 黒鹿毛 2023.4.27(母10歳) カフジビーナス(1勝) 産駒 [4/6頭] 計12勝(OP①, 重賞入着②) |
FN [4-d] 輸入牝祖:プロポンチス [1897 英] 牝系 [78頭] 芝18勝(15頭) ダ13勝(30頭) 重賞①, OP③, 重賞入着⑤ |
芝[0 1 0 0] ダ[0 0 0 0] 複回 240.0円 激走 0回 |
函館芝[0 1 0 0] 芝道悪[0 0 0 0] 同距離[0 0 0 0] 馬券距[12] |
連戦[0 0 0 0] 6-9月[0 1 0 0] 該当なし |
②![]() |
3.0❶ |
カイショー 2牝(1戦) ✖使詰(中4) |
…③ |
芝2 延200 ①逃恵×,楽勝 |
❶ A - - |
■■■ ➡ 逃 |
-5.7 452 |
55 池添謙一 36→29→40 継続 1 0 0 0 |
長谷川浩 20→19→28 R 嶽崎 元彦(1) 三嶋牧場(170) |
▊スワーヴリチャード(ハーツクライ✖Unbridled's Song) ロードカナロア✖ディープインパクト✖Acatenango |
芝++ 芝長+ 短縮+ 産駒158頭 - 芝507戦63勝 [R] 33 [K] 76 ※全芝 |
牝♀ 黒鹿毛 2023.1.28(母8歳) アルモニカ(2勝) 産駒 [1/2頭] 計1勝 |
FN [3-d] 輸入牝祖:マンデラ [2000 独] 牝系 [54頭] 芝32勝(18頭) ダ5勝(3頭) G1①, 重賞② |
芝[1 0 0 0] ダ[0 0 0 0] 複回 110.0円 激走 0回 |
函館芝[1 0 0 0] 芝道悪[0 0 0 0] 距延長[0 0 0 0] 馬券距[10] |
連戦[0 0 0 0] 6-9月[1 0 0 0] 該当なし |
③![]() |
13⑤ |
エスカレイト 2牝(1戦) ✖使詰(中2) |
………… |
+4.0 芝2 ①先恵× |
❶ E - E |
■ ➡ 先 |
17.9 436 |
55 丹内祐次 55→65→90 W 替(初)⇔ ★小林美駒 21 |
小栗実 5→17→28 WR 中村 祐子(25) ケイアイファーム(140) |
▊ロードカナロア(キングカメハメハ✖Storm Cat) Tapit✖Marlin✖Fortunate Prospect |
産駒1232頭 - 芝4112戦509勝 [R] 31 -0.4 [K] 65 -12.1 ※函館芝短 |
牝♀ 鹿毛 2023.3.5(母11歳) フライングティパット(輸入) 産駒 [1/2頭] 計1勝 |
FN [3-o] 輸入牝祖:フライングティパット [2012 米] 牝系 [129頭] 芝38勝(34頭) ダ30勝(25頭) G1①, 重賞②, OP④, 重賞入着⑧ |
芝[1 0 0 0] ダ[0 0 0 0] 複回 210.0円 激走 0回 |
函館芝[1 0 0 0] 芝道悪[0 0 0 0] 同距離[0 0 0 0] 馬券距[12] |
連戦[0 0 0 0] 6-9月[1 0 0 0] 該当なし |
④![]() |
13④ |
タガノアラリア 2牡(2戦) ✖使詰(中1) |
❶⑥ | ①出遅 ②差不 | ❶④ BE 小小 -- |
■ ➡ 先差 |
0.0 434 [-2] |
55 斎藤新 42→25→35 継続 1 0 0 1 |
西園翔太 5→12→28 WR 八木 良司(48) 新冠タガノファーム(60) |
▊ミスターメロディ(Scat Daddy✖Deputy Minister) ディープインパクト✖Dynaformer✖Storm Cat |
芝短+ ダ短+ 短縮++ 外+ 産駒83頭 - 芝83戦9勝 [R] 30 [K] 89 ※全芝 |
牡 黒鹿毛 2023.4.28(母10歳) エイシンジルコン(0勝) 産駒 [2/2頭] 計4勝 |
FN [11] 輸入牝祖:エーシンコンファー [2005 米] 牝系 [39頭] 芝6勝(9頭) ダ6勝(9頭) OP②, 重賞入着③ |
芝[1 0 0 1] ダ[0 0 0 0] 複回 55.0円 激走 0回 |
函館芝[1 0 0 1] 芝道悪[0 0 0 1] 同距離[1 0 0 0] 馬券距[12] |
連戦[1 0 0 0] 6-9月[1 0 0 1] 該当なし |
⑤![]() |
49⑫ |
エイシンディード 2牡(2戦) ✖使詰(中4) |
……… | 初芝 延200 | ❶❷ -- -- -- |
➡ …… |
- 454 [-2] |
55 キング(豪国) 17→13 替(初)⇔ 落合玄太(北海道) 0 |
大久保龍 28→35→38 WR 栄進堂(23) 山田 昇史(1) |
▊ファインニードル(アドマイヤムーン✖Mark of Esteem) キングカメハメハ✖サンデーサイレンス✖トウシヨウボーイ |
産駒133頭 - 芝349戦48勝 [R] 32 [K] 87 ※全芝 |
牡 黒鹿毛 2023.5.8(母14歳) エーシンエムディー(3勝) 産駒 [5/6頭] 計11勝(重賞①, OP①, 重賞入着①) |
FN [8-f] 輸入牝祖:チーフネル [1969 米] 牝系 [81頭] 芝1勝(10頭) ダ39勝(28頭) 重賞③, OP②, 重賞入着⑥ |
芝[0 0 0 0] ダ[1 1 0 0] 複回 0.0円 激走 0回 |
函館芝[0 0 0 0] 芝道悪[0 0 0 0] 距延長[0 0 0 0] 馬券距[─] |
連戦[0 0 0 0] 6-9月[1 0 0 0] 該当なし |
⑥![]() |
31⑨ |
ウレシイゴサン 2牡(2戦) ✖使詰(連闘) |
…❸… | 初芝 延200 ②外逃,モタレ |
❷⑦ ダダ -小 -D |
■■ ➡ 先追 |
- 476 [±0] |
55 黛弘人 10→11→9 替(初)⇔ 佐々木大 87 |
伊藤大士 11→16→12 ミルファーム(46) ミルファーム(─) |
▊ベンバトル(Dubawi✖Selkirk) ストーミングホーム✖グラスワンダー✖Ack Ack |
産駒38頭 - 芝5戦0勝 - |
牡 鹿毛 2023.4.17(母14歳) ヴァップ(0勝) 産駒 [6/8頭] 計10勝(重賞入着①) |
FN [21-a] 輸入牝祖:ロイヤルオーベルジーン [1982 米] 牝系 [61頭] 芝9勝(12頭) ダ17勝(17頭) OP①, 重賞入着④ |
芝[0 0 0 0] ダ[0 1 0 1] 複回 170.0円 激走 1回 |
函館芝[0 0 0 0] 芝道悪[0 0 0 0] 距延長[0 0 0 0] 馬券距[10] |
連戦[0 1 0 0] 6-9月[0 1 0 1] 該当なし |
⑦![]() |
13⑥ |
クラディスティーナ 2牡(1戦) ✖使詰(中3) |
……⑦ | 芝2 | ❶ D - - |
■■ ➡ 先 |
6.5 476 |
55 横山武史 119→124→102 W 継続 1 0 0 0 |
清水英克 13→12→11 矢野 恭裕(4) クラウン日高牧場(26) |
▊パドトロワ(スウェプトオーヴァーボード✖フジキセキ) ダンディコマンド✖ブライアンズタイム✖The Minstrel |
外++ 産駒110頭 - 芝46戦2勝 [R] 15 [K] 49 ※全芝 |
牡 黒鹿毛 2023.2.22(母12歳) クラウンデュナミス(1勝) 産駒 [2/4頭] 計5勝(重賞入着①) |
FN [7-a] 輸入牝祖:ノンダムール [1988 米] 牝系 [68頭] 芝5勝(7頭) ダ0勝(17頭) OP①, 重賞入着② |
芝[1 0 0 0] ダ[0 0 0 0] 複回 190.0円 激走 0回 |
函館芝[1 0 0 0] 芝道悪[1 0 0 0] 同距離[0 0 0 0] 馬券距[12] |
連戦[0 0 0 0] 6-9月[1 0 0 0] 該当なし |
⑧![]() |
3.1❷ |
ブラックチャリス 2牝(1戦) ✖使詰(中3) |
…❷ | 芝2 | ❶ A - - |
■■ ➡ 先 |
-4.8 432 |
55 浜中俊 43→34→39 継続 1 0 0 0 |
武幸四郎 31→29→23 フィールドレーシング(23) ノーザンファーム(1875) |
▊キタサンブラック(ブラックタイド✖サクラバクシンオー) トゥザワールド✖Rainbow Quest✖Silver Hawk |
芝+ 芝短+ 産駒332頭 - 芝1346戦187勝 [R] 34 [K] 79 ※全芝 |
牝♀ 鹿毛 2023.4.18(母5歳) ゴールドチャリス(3勝 OP) 産駒 [1/1頭] 計1勝 |
FN [5-g] 輸入牝祖:シルバーチャリス [2001 愛] 牝系 [132頭] 芝44勝(34頭) ダ52勝(30頭) G1①, 重賞③, OP⑥, 重賞入着⑥ |
芝[1 0 0 0] ダ[0 0 0 0] 複回 130.0円 激走 0回 |
函館芝[1 0 0 0] 芝道悪[0 0 0 0] 同距離[0 0 0 0] 馬券距[12] |
連戦[0 0 0 0] 6-9月[1 0 0 0] 該当なし |
⑨![]() |
45⑪ |
スペシャルチャンス 2牡(3戦) |
…⑤… | 初芝 | |
■■■ ➡ ……… |
- |
55 落合玄太(北海道) 0 | 田中淳司(北海道) 0 定蛇 邦宏(─) スウィングF牧場(─) |
▊ダノンレジェンド(Macho Uno✖Storm Cat) サンデーサイレンス✖Lyphard✖Riverman |
ダ+ 産駒217頭 - 芝167戦7勝 [R] 16 [K] 54 ※全芝 |
牡 青鹿毛 2023.3.30 外)0 |
FN [1-w] 輸入牝祖:ワディア [1990 米] |
初出走 | 函館芝[0 0 0 0] 芝道悪[0 0 0 0] 距離増減[─] 馬券距[─] |
叩き[─] 6-9月[0 0 0 0] 該当なし |
⑩![]() |
16⑧ |
スターオブロンドン 2牡(1戦) ✖使詰(中3) |
………… | +3.0 初芝 延200 牝馬 | ❶ ダ - D |
➡ 先 |
- 476 |
55 古川奈穂 16→16→12 継続 1 0 0 0 |
矢作芳人 57→54→48 W 犬塚 悠治郎(18) 絵笛牧場(3) |
▊タワーオブロンドン(Raven's Pass✖Dalakhani) Sea The Stars✖Falbrav✖Seeking the Gold |
ダ⇒◯芝+ 短縮+ 芝重+ 産駒111頭 - 芝178戦15勝 [R] 26 [K] 79 ※全芝 |
牡 鹿毛 2023.3.11(母10歳) ナイトオブスターズ(0勝) 産駒 [1/2頭] 計1勝 |
FN [23-b] 輸入牝祖:ナイトオブスターズ [2013 愛] Sadler's Wells✖Fairy King(Fairy Bridge5✖5) 牝系 [9頭] ダ1勝(2頭) |
芝[0 0 0 0] ダ[1 0 0 0] 複回 130.0円 激走 0回 |
函館芝[0 0 0 0] 芝道悪[0 0 0 0] 距延長[0 0 0 0] 馬券距[10] |
連戦[0 0 0 0] 6-9月[1 0 0 0] 該当なし |
⑪![]() |
13⑦ |
トウカイマシェリ 2牝(2戦) ✖使詰(中1) |
❷⑤ | ②相手強 | ❶❷ EB -- E- |
■■ ➡ 先逃 |
0.4 444 [-2] |
55 鮫島克駿 86→84→81 W 継続 1 1 0 0 |
高柳大輔 28→25→25 内村 正則(9) 平野牧場(13) |
▊ドレフォン(Gio Ponti✖Ghostzapper) キングカメハメハ✖Green Forest✖Known Fact |
ダ+ 産駒468頭 - 芝765戦68勝 [R] 27 -1.3 [K] 57 -14.0 ※函館芝短 |
牝♀ 栗毛 2023.5.4(母17歳) トウカイミステリー(6勝 重賞①) 産駒 [7/10頭] 計18勝 |
FN [2-d] 輸入牝祖:タイキミステリー [1993 米] 牝系 [126頭] 芝9勝(18頭) ダ48勝(56頭) 重賞②, OP③, 重賞入着⑧ |
芝[1 1 0 0] ダ[0 0 0 0] 複回 110.0円 激走 0回 |
函館芝[1 1 0 0] 芝道悪[1 0 0 0] 同距離[1 0 0 0] 馬券距[12] |
連戦[1 0 0 0] 6-9月[1 1 0 0] 該当なし |
⑫![]() |
8.8❸ |
マイオウンウェイ 2牡(1戦) ✖使詰(中4) |
……❶… |
芝2 ①逃恵× |
❶ B - B |
■■■■ ➡ 逃 |
0.9 428 |
55 佐々木大 44→69→87 W 替(初)⇔ 松山弘平 122 |
高野友和 37→36→27 吉田 勝己(135) ノーザンファーム(1875) |
▊キズナ(ディープインパクト✖Storm Cat) ジャスタウェイ✖キングカメハメハ✖Meadowlake |
産駒822頭 - 芝3395戦441勝 [R] 29 -4.6 [K] 65 -19.9 ※函館芝短 |
牡 黒鹿毛 2023.1.21(母7歳) アウィルアウェイ(4勝 重賞①) 産駒 [1/1頭] 計1勝 |
FN [3-l] 輸入牝祖:トキオリアリティー [1994 米] 牝系 [63頭] 芝37勝(21頭) ダ31勝(16頭) G1②, 重賞③, OP③, 重賞入着① |
芝[1 0 0 0] ダ[0 0 0 0] 複回 120.0円 激走 0回 |
函館芝[0 0 0 0] 芝道悪[1 0 0 0] 同距離[0 0 0 0] 馬券距[12] |
連戦[0 0 0 0] 6-9月[1 0 0 0] 該当なし |
コース情報コース情報 | UMAPSコメント | 良馬場傾向 | 稍~不傾向 | 枠番(複勝率平均差) |
函館 芝1200m(右) 直線距離:262m [短] コーナーまで:490m [遠] コーナー角R: [小] 高低差:3.5m [激] |
●開催前半は内前有利 ●開催後半は外差し穴+時計のかかる馬場実績 ●先行力重視(追走力必須) ●平坦+小回り実績 |
レース数:318 単回:72.8 複回:78.8 LFT +0.8 △芝⇔ダ |
レース数:114 単回:70.1 複回:74.4 LFT +1.2 ◯芝⇔ダ |
◯1枠(+2.5)◯2枠(+3.7) 3枠(+0.7) 4枠(+0.2) △5枠(-3.3)◯6枠(+4.7) 7枠(-1.5)✖8枠(-7.2) |