新潟2歳S ·
新潟2歳ステークス(G3) 2025年8月24日|リアライズシリウス1着, タイセイボーグ2着, フェスティバルヒル3着|UMAPS重賞予想(過去20年傾向・隊列)


指数傾向・隊列
過去の指数・時計傾向
⭕️指数SP:75以上→15/18
⭕️LFT:-1.4~-0.5→12/18
⭕️上がり:33.6~34.5→13/18
⭕️LFT:-1.4~-0.5→12/18
⭕️上がり:33.6~34.5→13/18
好走⇔不振 傾向分析
2003年以降の良馬場が対象
⭕️脚質不問(やや差し優位)⚠️前走先行
❌440kg未満の牡馬
⭕️休明やや優勢
⭕️同距離 ⚠️延長、短縮
⭕️新潟1600m ⚠️東京1400m
2003年以降の良馬場が対象
⭕️脚質不問(やや差し優位)⚠️前走先行
❌440kg未満の牡馬
⭕️休明やや優勢
⭕️同距離 ⚠️延長、短縮
⭕️新潟1600m ⚠️東京1400m
ポイント整理
●SPは(70)台後半の年も多いが、セリフォスやアスコリピチェーノは(85)以上。将来G1級か否か。
●やや差し優位だが、逃げ馬(前走逃げ)にも不利はない。
●新潟1600m組(今年は⑤だけ)を筆頭に同距離(④⑦⑨)断然。人気馬上位にならざるをえない。
傾向からの注目馬
⑤#ヒルデグリム
④#フェスティバルヒル
⑦#サノノグレーター
隊列と展開予測
外←←←
-⑥⑧⑩❺⑦
❾①❹②③
内←←←
-⑥⑧⑩❺⑦
❾①❹②③
内←←←
ポイント整理
●逃げ馬不在、先行意欲のある馬も不在。人気薄(①⑥あたり?)の逃げでスローになるくらいなら、⑨リアライズシリウスが自分でペースを刻む。早めに踏んで長所を活かす作戦か。
●④フェスティバルヒル、⑧サンアントワーヌは折り合い重視。⑤ヒルデグリム、⑦サノノグレーター、③タイセイボーグは中団~後方。
●⑨が抜けて、これを目標に瞬発力で勝りそうなのは④。直線は長いが、この2頭がすんなりだと後方勢が差すのは至難。上積みでは⑤、初戦の末脚で⑦。
隊列からの注目馬
④#フェスティバルヒル
⑨#リアライズシリウス
⑤#ヒルデグリム



指数傾向・隊列
過去の指数・時計傾向
⭕️指数SP:75以上→15/18
⭕️LFT:-1.4~-0.5→12/18
⭕️上がり:33.6~34.5→13/18
⭕️LFT:-1.4~-0.5→12/18
⭕️上がり:33.6~34.5→13/18
好走⇔不振 傾向分析
2003年以降の良馬場が対象
⭕️脚質不問(やや差し優位)⚠️前走先行
❌440kg未満の牡馬
⭕️休明やや優勢
⭕️同距離 ⚠️延長、短縮
⭕️新潟1600m ⚠️東京1400m
2003年以降の良馬場が対象
⭕️脚質不問(やや差し優位)⚠️前走先行
❌440kg未満の牡馬
⭕️休明やや優勢
⭕️同距離 ⚠️延長、短縮
⭕️新潟1600m ⚠️東京1400m
ポイント整理
●SPは(70)台後半の年も多いが、セリフォスやアスコリピチェーノは(85)以上。将来G1級か否か。
●やや差し優位だが、逃げ馬(前走逃げ)にも不利はない。
●新潟1600m組(今年は⑤だけ)を筆頭に同距離(④⑦⑨)断然。人気馬上位にならざるをえない。
傾向からの注目馬
⑤#ヒルデグリム
④#フェスティバルヒル
⑦#サノノグレーター

隊列と展開予測
外←←←
-⑥⑧⑩❺⑦
❾①❹②③
内←←←
-⑥⑧⑩❺⑦
❾①❹②③
内←←←
ポイント整理
●逃げ馬不在、先行意欲のある馬も不在。人気薄(①⑥あたり?)の逃げでスローになるくらいなら、⑨リアライズシリウスが自分でペースを刻む。早めに踏んで長所を活かす作戦か。
●④フェスティバルヒル、⑧サンアントワーヌは折り合い重視。⑤ヒルデグリム、⑦サノノグレーター、③タイセイボーグは中団~後方。
●⑨が抜けて、これを目標に瞬発力で勝りそうなのは④。直線は長いが、この2頭がすんなりだと後方勢が差すのは至難。上積みでは⑤、初戦の末脚で⑦。
隊列からの注目馬
④#フェスティバルヒル
⑨#リアライズシリウス
⑤#ヒルデグリム
推奨馬情報
推 奨 馬 ①
⑤ヒルデグリム|穴推奨

新馬は内をロスなく回って直線だけ外、追われてよく伸びた。SP(71)は及第点で、負かしたニシノマーレが、次走アルバンヌに抵抗して2着。単純比較でフェスティバルヒルとやれていい。新馬のパドックはまだ鈍重な感じで不人気だった。追い切り一変、上積みは大きそう。ゴールドシップで上がり33.1は素晴らしく、新潟1600m組優位の傾向も味方に。3kg増でも。
推 奨 馬 ②
⑨リアライズシリウス|対抗軸

新馬は相手が薄く、稍重の馬場も向いた印象だが、止まる気配のない圧勝。SP(68)は目一杯なら70台で互角以上。堂々としたパドック、馬体の厚み、完成度はかなり高い。調整順調で状態絶好。津村のコメントからも上積みがありそう。問題は高速上がりで差し馬有利なレース、目標になる立場。それでも振り切れる大物と見たが、差されての2,3着もある。
推 奨 馬 ③
④フェスティバルヒル|連本線

新馬はアルバンヌとの一騎討ち。相手は内で苦しい形、こちらは外で楽だったが、手前を何度も変える若さを見せながらSP(75)で勝ちきった。気負うので折り合い重視、テンション上げずにソフト。体高低めで大物感は薄いが、もの凄いバネ。調教は軽く跳んでいた。鞍上に不安はあるが、スムーズなら瞬発力上位。
推 奨 馬 ④
⑦サノノグレーター|穴推奨

新馬はダノンヒストリーのレースを取消、2週後に出てきた。パドックは少しぼてっとした体型。完璧な逃げで勝ちパターンの2着馬を差したのには驚いた。直線は大外に出し、上がりは2位より1.2秒も速い。まだ攻めきれず上積みは微妙だが、まとめて差し切る力はある。琉人は初重賞のチャンス。
推 奨 馬 ①
⑤ヒルデグリム|穴推奨

新馬は内をロスなく回って直線だけ外、追われてよく伸びた。SP(71)は及第点で、負かしたニシノマーレが、次走アルバンヌに抵抗して2着。単純比較でフェスティバルヒルとやれていい。新馬のパドックはまだ鈍重な感じで不人気だった。追い切り一変、上積みは大きそう。ゴールドシップで上がり33.1は素晴らしく、新潟1600m組優位の傾向も味方に。3kg増でも。
推 奨 馬 ②
⑨リアライズシリウス|対抗軸

新馬は相手が薄く、稍重の馬場も向いた印象だが、止まる気配のない圧勝。SP(68)は目一杯なら70台で互角以上。堂々としたパドック、馬体の厚み、完成度はかなり高い。調整順調で状態絶好。津村のコメントからも上積みがありそう。問題は高速上がりで差し馬有利なレース、目標になる立場。それでも振り切れる大物と見たが、差されての2,3着もある。
推 奨 馬 ③
④フェスティバルヒル|連本線

新馬はアルバンヌとの一騎討ち。相手は内で苦しい形、こちらは外で楽だったが、手前を何度も変える若さを見せながらSP(75)で勝ちきった。気負うので折り合い重視、テンション上げずにソフト。体高低めで大物感は薄いが、もの凄いバネ。調教は軽く跳んでいた。鞍上に不安はあるが、スムーズなら瞬発力上位。
推 奨 馬 ④
⑦サノノグレーター|穴推奨

新馬はダノンヒストリーのレースを取消、2週後に出てきた。パドックは少しぼてっとした体型。完璧な逃げで勝ちパターンの2着馬を差したのには驚いた。直線は大外に出し、上がりは2位より1.2秒も速い。まだ攻めきれず上積みは微妙だが、まとめて差し切る力はある。琉人は初重賞のチャンス。
連下・ヒモ穴など
△ ⑧サンアントワーヌ 〉新馬圧勝でSP(76)。まだ線が細く、馬体減が心配(パドック注意)。東京1400m組は苦戦傾向だが、この馬自身の牝系は中距離。調教も問題ないし、嫌われている感じなので押さえに。
本紙印・馬券検討
◎ ⑤ヒルデグリム 穴推奨 14.4
◯ ⑨リアライズシリウス 対抗軸 1.9
▲ ④フェスティバルヒル 連本線 4.1
★ ⑦サノノグレーター 穴推奨 12.0
△ ⑧サンアントワーヌ 連 下 5.6
◯ ⑨リアライズシリウス 対抗軸 1.9
▲ ④フェスティバルヒル 連本線 4.1
★ ⑦サノノグレーター 穴推奨 12.0
△ ⑧サンアントワーヌ 連 下 5.6
思考プロセスと買い目
※最低回収率500%厳守
↓↓↓
馬の完成度、馬体や調教は⑨リアライズシリウスが最上位。馬券内は堅いと思うが、新潟1600mの高速上がり、目標にされる隊列。④フェスティバルヒルの瞬発力は有力だが、鞍上に一抹の不安。まだ若さも残る。⑦サノノグレーターの琉人は初重賞のチャンスだが、新馬取消もあって攻めきれない。⑧サンアントワーヌも強かったが、東京1400m組苦戦傾向(この馬自身は延長加点)、細化も不安。
⑤ヒルデグリムを推してみたい。新馬からの上積みは大きく、同舞台優位の傾向。3連複は安いが、アタマなら妙味は十分。3連複:④-❺-⑨、3連単:❺→⑨⇔④⑦⑧(F6点)。3連複を500%ラインに置いて、3連単勝負か。人気馬のパドックが良いと苦しいので、購入回避の可能性あり。
❶3連複:④-⑤-⑨
❷3連単:⑤→⑨⇔④⑦⑧(F6点)
⑤ヒルデグリムを推してみたい。新馬からの上積みは大きく、同舞台優位の傾向。3連複は安いが、アタマなら妙味は十分。3連複:④-❺-⑨、3連単:❺→⑨⇔④⑦⑧(F6点)。3連複を500%ラインに置いて、3連単勝負か。人気馬のパドックが良いと苦しいので、購入回避の可能性あり。
❶3連複:④-⑤-⑨
❷3連単:⑤→⑨⇔④⑦⑧(F6点)
ハブコン
新潟11R|新潟2歳ステークス(2歳G3)
馬齢 芝1600m 15:45発走 指数レベル -6.8〔D〕 SP ④⑧⑤ MP ④⑨⑧
⑤ ④⑨ ③⑦⑧
⑤ ④⑨ ③⑦⑧
馬齢 芝1600m 15:45発走
指数レベル -6.8〔D〕
SP ④⑧⑤ MP ④⑨⑧
⑤ ④⑨ ③⑦⑧
指数レベル -6.8〔D〕
SP ④⑧⑤ MP ④⑨⑧
⑤ ④⑨ ③⑦⑧
馬番 服飾 |
Odds | 性齢・ローテ性齢・ローテ |
UMAPS指数 評 M S BUMAPS指数 評 M S B |
キャラ・変身素材 / 近走不利事象キャラ・変身素材 / 近走不利事象 |
近5走着順 SP評価 近5走不利 レースLV.近5走着順 SP評価 近5走不利 レースLV. |
隊列・隣枠隊列・隣枠 |
特SP・SP差 前走体重特SP・SP差 前走体重 |
騎手(365日×3年勝利数)⇔ 前走騎手・乗替(選択)騎手(365日×3年勝利数)⇔ 前走騎手・乗替(選択) |
厩舎(365日×3年勝利数) 生産者・馬主(3年勝利数)厩舎(365日×3年勝利数) 生産者・馬主(3年勝利数) |
種牡馬・代々配合(色は系統)種牡馬・代々配合(色は系統) | 得意ジャンル・通算産駒数・成績 複勝率R / 複勝回収率K(近5年) |
母馬情報・産駒成績[勝利頭数] |
輸入牝祖・ファミリーナンバー 牝系成績(※四代・近10年・未出走除く)輸入牝祖・ファミリーナンバー 牝系成績(※四代・近10年・未出走除く) |
通算成績・激走回数 | 適性実績(競馬場・道悪・距離) | ローテ・季節実績 内外枠実績 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
①![]() |
69⑧ |
メーゼ 2牝(1戦) 休明(中7) |
……… | 芝2 延400 | ❶ D - - |
■■■ ➡ 先 |
6.5 444 |
55 菊沢一樹 13→20→31 W 継続 1 0 0 0 |
菊沢隆徳 22→28→25 古賀 禎彦(5) 浜本牧場(39) |
▊Disco Partner(Disco Rico✖Numerous) Gio Ponti✖Marquetry✖Concorde Bound |
輸入1頭 - 芝1戦1勝 - |
牝♀ 黒鹿毛 2023.4.27(母7歳) マーケットレガシー(輸入) 産駒 [1/1頭] 計1勝 |
輸入牝祖:マーケットレガシー [2016 米] 牝系 [1頭] 芝1勝(1頭) |
芝[1 0 0 0] ダ[0 0 0 0] 複回 110.0円 激走 0回 |
新潟芝[0 0 0 0] 芝道悪[0 0 0 0] 距延長[0 0 0 0] 馬券距[12] |
休明[1 0 0 0] 6-9月[1 0 0 0] 該当なし |
②![]() |
107⑩ |
リネンタイリン 2牡(2戦) ✖使詰(中1) |
………… |
延200 ②先恵× |
⑥❶ DF -- DD |
■ ➡ 追先 |
6.7 464 [+8] |
55 柴田大知 5→9→8 継続 1 0 0 1 |
南田美知 3→4→6 戸山 光男(3) 沖田牧場(11) |
▊キズナ(ディープインパクト✖Storm Cat) パラダイスクリーク✖ジョリーズヘイロー✖ノーザンテースト |
産駒836頭 - 芝3415戦443勝 [R] 24 -9.7 [K] 54 -30.9 ※新潟芝マ中 |
牡 鹿毛 2023.3.23(母16歳) リネンパズル(3勝) 産駒 [5/7頭] 計13勝(重賞入着①) |
FN [13-c] 輸入牝祖:フオルカー [1948 米] 牝系 [59頭] 芝2勝(9頭) ダ11勝(20頭) 重賞入着① |
芝[1 0 0 1] ダ[0 0 0 0] 複回 285.0円 激走 1回 |
新潟芝[0 0 0 1] 芝道悪[0 0 0 0] 距延長[0 0 0 1] 馬券距[12] |
連戦[0 0 0 1] 6-9月[1 0 0 1] 該当なし |
③![]() |
11④ |
タイセイボーグ 2牝(2戦) ✖使詰(中1) |
④⑤ |
延200 ①出遅,外回 |
❷❶ AE 大- D- |
■ ➡ 差先 |
-0.3 476 [+10] |
55 田口貫太 12→54→33 継続 1 1 0 0 |
松下武士 18→22→23 田中 成奉(50) ノーザンファーム(1891) |
▊インディチャンプ(ステイゴールド✖キングカメハメハ) Azamour✖Mr. Prospector✖Spectacular Bid |
産駒30頭 - 芝18戦2勝 - |
牝♀ 鹿毛 2023.4.5(母16歳) ヴィヤダーナ(輸入) 産駒 [7/8頭] 計23勝(OP①, 重賞入着①) |
FN [1-n] 輸入牝祖:ヴィヤダーナ [2007 仏] 牝系 [18頭] 芝16勝(7頭) ダ3勝(3頭) OP①, 重賞入着① |
芝[1 1 0 0] ダ[0 0 0 0] 複回 130.0円 激走 0回 |
新潟芝[0 1 0 0] 芝道悪[0 0 0 0] 距延長[0 0 0 0] 馬券距[14] |
連戦[0 1 0 0] 6-9月[1 1 0 0] 該当なし |
④![]() |
4.0❷ |
フェスティバルヒル 2牝(1戦) 休明(中8) |
❶❶ |
芝2 ①出遅 |
❶ B 小 B |
■■ ➡ 先 |
0.0 438 |
55 石橋脩 24→24→25 替(初)⇔ 坂井瑠星 119 |
四位洋文 21→24→31 R 吉田 勝己(134) ノーザンファーム(1891) |
▊サートゥルナーリア(ロードカナロア✖スペシャルウィーク) ハーツクライ✖フレンチデピュティ✖ノーザンテースト |
芝++ 芝重+ 産駒191頭 - 芝361戦63勝 [R] 34 [K] 70 ※全芝 |
牝♀ 栗毛 2023.1.8(母8歳) ミュージアムヒル(3勝) 産駒 [2/2頭] 計4勝(G1①) |
FN [4-d] 輸入牝祖:ハッピートレイルズ [1984 愛] 牝系 [133頭] 芝62勝(48頭) ダ34勝(24頭) G1②, 重賞⑥, OP②, 重賞入着⑨ 芝++ダ+ |
芝[1 0 0 0] ダ[0 0 0 0] 複回 110.0円 激走 0回 |
新潟芝[0 0 0 0] 芝道悪[0 0 0 0] 同距離[0 0 0 0] 馬券距[16] |
休明[1 0 0 0] 6-9月[1 0 0 0] 該当なし |
⑤![]() |
14⑥ |
ヒルデグリム 2牝(1戦) 叩3(中3) |
⑤③… |
+3.0 芝2 ①仕甘 |
❶ B - - |
■ ➡ 差 |
2.6 450 |
55 石川裕紀 32→37→28 替(初)⇔ ▲石神深道 15 |
小野次郎 8→14→11 ビッグレッドF(98) ビッグレッドF(126) |
▊ゴールドシップ K(ステイゴールド✖メジロマックイーン) レッドスパーダ✖アドマイヤコジーン✖マイニング |
芝+ 産駒439頭 - 芝2301戦190勝 [R] 23 -4.5 [K] 97 +22.3 ※新潟芝マ中 |
牝♀ 栗毛 2023.3.27(母7歳) ナーゲルリング(3勝) 産駒 [1/2頭] 計1勝 |
FN [7] 輸入牝祖:ニジンスキーセンチメント [1981 米] 牝系 [34頭] 芝11勝(7頭) ダ8勝(9頭) 重賞①, 重賞入着① |
芝[1 0 0 0] ダ[0 0 0 0] 複回 1020.0円 激走 1回 |
新潟芝[1 0 0 0] 芝道悪[0 0 0 0] 同距離[0 0 0 0] 馬券距[16] |
連戦[0 0 0 0] 6-9月[1 0 0 0] 該当なし |
⑥![]() |
91⑨ |
フォトンゲイザー 2牡(4戦) ✖使詰(中1) |
……… |
延200 ③3角不 |
⑦❶⑥⑥ DFEE --小- DE-- |
■■■ ➡ 先先差差 |
7.2 428 [+8] |
55 木幡巧也 23→25→28 継続 1 0 0 2 |
牧光二 22→24→24 ビッグレッドF(98) ビッグレッドF(126) |
▊アドマイヤマーズ(ダイワメジャー✖Medicean) タイキシャトル✖アグネスタキオン✖クリミナルタイプ |
芝+ ダ短+ 芝重++ 産駒95頭 - 芝193戦30勝 [R] 31 [K] 68 ※全芝 |
牡 栗毛 2023.4.2(母13歳) マイネノンノ(2勝) 産駒 [3/6頭] 計4勝 |
FN [6-a] 輸入牝祖:ビユーパーダンス [1983 米] 牝系 [136頭] 芝20勝(36頭) ダ33勝(37頭) G1②, 重賞②, OP③, 重賞入着⑦ |
芝[1 0 0 3] ダ[0 0 0 0] 複回 33.0円 激走 0回 |
新潟芝[0 0 0 1] 芝道悪[0 0 0 0] 距延長[0 0 0 1] 馬券距[12] |
連戦[1 0 0 2] 6-9月[1 0 0 3] 該当なし |
⑦![]() |
12⑤ |
サノノグレーター 2牡(1戦) 休明(中8) |
…… | ①仕甘,上速◯ | ❶消 C- 中- -A |
➡ 追… |
4.6 466 |
55 横山琉人 25→18→29 継続 1 0 0 0 |
尾形和幸 12→13→18 佐野 信幸(10) 沖田牧場(11) |
▊グレーターロンドン(ディープインパクト✖ドクターデヴィアス) ジャングルポケット✖フジキセキ✖Caerleon |
芝+ 芝マ+ 産駒83頭 - 芝288戦48勝 [R] 33 [K] 101 ※全芝 |
牡 鹿毛 2023.3.29(母11歳) メメクザリアーナ(0勝) 産駒 [3/5頭] 計3勝 |
FN [19] 輸入牝祖:オープニングタイトル [1995 愛] 牝系 [15頭] 芝4勝(4頭) ダ4勝(4頭) 重賞①, 重賞入着① |
芝[1 0 0 0] ダ[0 0 0 0] 複回 245.0円 激走 1回 |
新潟芝[0 0 0 0] 芝道悪[0 0 0 0] 同距離[0 0 0 0] 馬券距[16] |
休明[0 0 0 0] 6-9月[1 0 0 0] 該当なし |
⑧![]() |
5.6❸ |
サンアントワーヌ 2牝(1戦) 休明(中9) |
③❷… |
芝2 延200(✖イレ) イレ注 ①イレ込,楽勝 |
❶ A 小 A |
■■ ➡ 先 |
-1.3 452 |
55 岩田望来 107→90→90 W 替(初)⇔ レーン(豪国) 30 |
鹿戸雄一 29→42→37 吉田 勝己(134) ノーザンファーム(1891) |
▊ドレフォン(Gio Ponti✖Ghostzapper) ハービンジャー✖サンデーサイレンス✖ドクターデヴィアス |
ダ+ 産駒482頭 - 芝785戦69勝 [R] 20 -8.1 [K] 75 +4.3 ※新潟芝マ中 |
牝♀ 鹿毛 2023.2.4(母9歳) サンティール(4勝) 産駒 [2/3頭] 計3勝 |
FN [2-u] 輸入牝祖:ライトバンク [1980 仏] 牝系 [46頭] 芝12勝(13頭) ダ8勝(9頭) OP③, 重賞入着③ 芝++ |
芝[1 0 0 0] ダ[0 0 0 0] 複回 140.0円 激走 0回 |
新潟芝[0 0 0 0] 芝道悪[0 0 0 0] 距延長[0 0 0 0] 馬券距[14] |
休明[1 0 0 0] 6-9月[1 0 0 0] 該当なし |
⑨![]() |
1.9❶ |
リアライズシリウス 2牡(1戦) 休明(中9) |
❷④ |
芝2 ①逃恵×,楽勝 |
❶ D 小 - |
■■■■ ➡ 逃 |
6.0 512 |
55 津村明秀 51→54→44 継続 1 0 0 0 |
手塚貴久 33→33→36 今福 洋介(4) 社台ファーム(913) |
▊ポエティックフレア(Dawn Approach✖Rock of Gibraltar) ステイゴールド✖Highest Honor✖Dancing Brave |
芝+ 産駒21頭 - 芝13戦2勝 - |
牡 芦毛 2023.3.14(母9歳) レッドミラベル(1勝) 産駒 [2/4頭] 計2勝 |
FN [13-b] 輸入牝祖:ダンスーズデトワール [1999 仏] 牝系 [23頭] 芝6勝(8頭) ダ5勝(5頭) 重賞①, OP①, 重賞入着① |
芝[1 0 0 0] ダ[0 0 0 0] 複回 110.0円 激走 0回 |
新潟芝[0 0 0 0] 芝道悪[1 0 0 0] 同距離[0 0 0 0] 馬券距[16] |
休明[1 0 0 0] 6-9月[1 0 0 0] 該当なし |
⑩![]() |
40⑦ |
タイセイフレッサ 2牝(3戦) ✖使詰(中1) |
………… |
延200 ③先恵× |
❶❷❷ DDF --- D-D |
■■ ➡ 差先先 |
8.5 462 [-2] |
55 斎藤新 40→24→37 継続 1 0 0 0 |
斎藤誠 42→32→40 W 田中 成奉(50) 下河辺牧場(222) |
▊キズナ(ディープインパクト✖Storm Cat) Candy Ride✖A.P. Indy✖Strawberry Road |
産駒836頭 - 芝3415戦443勝 [R] 24 -9.7 [K] 54 -30.9 ※新潟芝マ中 |
牝♀ 黒鹿毛 2023.2.22(母9歳) キャシーズソング(輸入) 産駒 [2/2頭] 計4勝 |
FN [1-s] 輸入牝祖:キャシーズソング [2014 米] 牝系 [4頭] 芝1勝(2頭) ダ3勝(2頭) 重賞入着① |
芝[1 2 0 0] ダ[0 0 0 0] 複回 153.0円 激走 0回 |
新潟芝[1 0 0 0] 芝道悪[1 0 0 0] 距延長[1 0 0 0] 馬券距[12-14] |
連戦[1 1 0 0] 6-9月[1 2 0 0] 該当なし |
コース情報コース情報 | UMAPSコメント | 良馬場傾向 | 稍~不傾向 | 枠番(複勝率平均差) |
新潟 芝1600m(左外) 直線距離:659m [超長] コーナーまで:550m [遠] コーナー角R: [小] 高低差:2.2m [並] |
●コーナー急(東京・札幌からの転戦注) ●開催後半は外差し ●内を避けすぎるとイン差し ●夏は超高速(内前有利) ●高速上がり(最重要)●ごちゃつかない(気性難や馬群✖は加点) |
レース数:230 単回:63.3 複回:72.9 LFT -1.1 |
レース数:54 単回:77.2 複回:76.7 LFT -0.6 ◎芝⇔ダ |
✖1枠(-6.6) 2枠(+0.5) 3枠(+1.2) 4枠(-0.7) 5枠(+0.9) 6枠(+0.8) 7枠(+0.2)◯8枠(+4.1) |