青葉賞 ·
3連単🎯 3,370円 的中!|テレビ東京杯青葉賞(G2) 2025年4月26日|エネルジコ1着, ファイアンクランツ2着, ゲルチュタール3着|UMAPS重賞予想(過去20年傾向・隊列)


指数傾向・隊列
過去の指数・時計傾向
⭕️指数SP:85以上→8/20
⭕️LFT:-0.8~(+)0.1→12/20
⭕️上がり:34.4~35.2→13/20
⭕️LFT:-0.8~(+)0.1→12/20
⭕️上がり:34.4~35.2→13/20
好走⇔不振 傾向分析
2003年以降の良馬場が対象
⭕️今回差し ❌今回逃げ
⚠️8枠苦戦
⚠️休明苦戦
⭕️前走2200~2400m ❌前走1800m以下
❌前走未勝利戦
2003年以降の良馬場が対象
⭕️今回差し ❌今回逃げ
⚠️8枠苦戦
⚠️休明苦戦
⭕️前走2200~2400m ❌前走1800m以下
❌前走未勝利戦
ポイント整理
●もともと低レベルだったが、近年はSP(90)超えも増えてきた。単回48円 / 複回59円とめちゃめちゃ堅い。
●ペースは緩まずシビアなレース。差し馬有利、逃げ苦戦。休明も苦戦。
●1800m以下からでは苦しく、2200m以上で勝負してきた馬。
傾向からの注目馬
⑨#ファイアンクランツ
④#ゲルチュタール
③#フィーリウス
隊列と展開予測
外←←←
-⑦⑬❾⑪⑩⑫
❽②❺❹①⑥③
内←←←
-⑦⑬❾⑪⑩⑫
❽②❺❹①⑥③
内←←←
ポイント整理
●⑧ガルダイアの逃げ。②⑤⑦あたりが先行候補。コメントから⑬も前か。例年ペースは厳しめになるが、今年は頭数も少なく遅め平均。
●人気馬は④ゲルチュタールを前に、⑨ファイアンクランツもいつもより前。⑪レッドバンデ、⑩エネルジコの並び。切れるのは⑩、ほかは長く脚を使うタイプ。
●脚を余したくない⑨はモレイラで早めの仕掛け、④⑨の叩き合いを想定。2400mで同じ脚が使えれば⑩。穴は前残りで、逃げる⑧、内前⑤ホウオウアートマン。
隊列からの注目馬
⑨#ファイアンクランツ
④#ゲルチュタール
⑤#ホウオウアートマン



指数傾向・隊列
過去の指数・時計傾向
⭕️指数SP:85以上→8/20
⭕️LFT:-0.8~(+)0.1→12/20
⭕️上がり:34.4~35.2→13/20
⭕️LFT:-0.8~(+)0.1→12/20
⭕️上がり:34.4~35.2→13/20
好走⇔不振 傾向分析
2003年以降の良馬場が対象
⭕️今回差し ❌今回逃げ
⚠️8枠苦戦
⚠️休明苦戦
⭕️前走2200~2400m ❌前走1800m以下
❌前走未勝利戦
2003年以降の良馬場が対象
⭕️今回差し ❌今回逃げ
⚠️8枠苦戦
⚠️休明苦戦
⭕️前走2200~2400m ❌前走1800m以下
❌前走未勝利戦
ポイント整理
●もともと低レベルだったが、近年はSP(90)超えも増えてきた。単回48円 / 複回59円とめちゃめちゃ堅い。
●ペースは緩まずシビアなレース。差し馬有利、逃げ苦戦。休明も苦戦。
●1800m以下からでは苦しく、2200m以上で勝負してきた馬。
傾向からの注目馬
⑨#ファイアンクランツ
④#ゲルチュタール
③#フィーリウス

隊列と展開予測
外←←←
-⑦⑬❾⑪⑩⑫
❽②❺❹①⑥③
内←←←
-⑦⑬❾⑪⑩⑫
❽②❺❹①⑥③
内←←←
ポイント整理
●⑧ガルダイアの逃げ。②⑤⑦あたりが先行候補。コメントから⑬も前か。例年ペースは厳しめになるが、今年は頭数も少なく遅め平均。
●人気馬は④ゲルチュタールを前に、⑨ファイアンクランツもいつもより前。⑪レッドバンデ、⑩エネルジコの並び。切れるのは⑩、ほかは長く脚を使うタイプ。
●脚を余したくない⑨はモレイラで早めの仕掛け、④⑨の叩き合いを想定。2400mで同じ脚が使えれば⑩。穴は前残りで、逃げる⑧、内前⑤ホウオウアートマン。
隊列からの注目馬
⑨#ファイアンクランツ
④#ゲルチュタール
⑤#ホウオウアートマン
推奨馬情報
推 奨 馬 ①
⑨ファイアンクランツ|軸推奨

まだ成長途上でも、一度も崩れず高値安定。札幌2歳Sは後手、東スポ杯は相手が強かった。近2走は前有利、SPはすみれSで断然。気性を考慮してソロッと乗られているが、ここはモレイラで脚を余さぬ騎乗。早めに前を射程圏に入れて抜け出したい。正直勝ちきれるかは鞍上の腕次第、何かにやられて2,3着のイメージはある。
推 奨 馬 ②
④ゲルチュタール|対抗軸

大型のブリモル産駒で、スタミナ豊富。葉牡丹賞がSP上位、能力は1,3着馬が証明してくれる。ゆきやなぎ賞は内有利の馬場でぐるっと外を回していて、字面以上に強い。京成杯は太め、ワンペース系で出入りのある競馬も不向き。切れないがバテない特性はシュタルケにも合う。早め先頭、モレイラとの叩き合いから粘り込む。
推 奨 馬 ③
⑩エネルジコ|連本線

セントポーリア賞の蟹歩にルメールで1番人気。新馬の加速ラップも素晴らしく、2400mで同じ脚が使えればダービーでもと思わせる。懸念は1800m組の不振傾向だが、今年はスロー必至。切れを削がれる展開・隊列にならなければあっさりも。母は独オークス馬、BMSはRahyのマイラー。
推 奨 馬 ④
⑤ホウオウアートマン|穴推奨

すみれSは内前有利の馬場。なぜか前半から外に浮いており、一周ぐるっと外でロスの大きな競馬になった。内を通ったファイアンクランツと0.8差、指数的にもハイレベルで侮れない。矢作厩舎に戸崎、内前につけての粘り込みで大穴。半兄ディアスティマ。
推 奨 馬 ①
⑨ファイアンクランツ|軸推奨

まだ成長途上でも、一度も崩れず高値安定。札幌2歳Sは後手、東スポ杯は相手が強かった。近2走は前有利、SPはすみれSで断然。気性を考慮してソロッと乗られているが、ここはモレイラで脚を余さぬ騎乗。早めに前を射程圏に入れて抜け出したい。正直勝ちきれるかは鞍上の腕次第、何かにやられて2,3着のイメージはある。
推 奨 馬 ②
④ゲルチュタール|対抗軸

大型のブリモル産駒で、スタミナ豊富。葉牡丹賞がSP上位、能力は1,3着馬が証明してくれる。ゆきやなぎ賞は内有利の馬場でぐるっと外を回していて、字面以上に強い。京成杯は太め、ワンペース系で出入りのある競馬も不向き。切れないがバテない特性はシュタルケにも合う。早め先頭、モレイラとの叩き合いから粘り込む。
推 奨 馬 ③
⑩エネルジコ|連本線

セントポーリア賞の蟹歩にルメールで1番人気。新馬の加速ラップも素晴らしく、2400mで同じ脚が使えればダービーでもと思わせる。懸念は1800m組の不振傾向だが、今年はスロー必至。切れを削がれる展開・隊列にならなければあっさりも。母は独オークス馬、BMSはRahyのマイラー。
推 奨 馬 ④
⑤ホウオウアートマン|穴推奨

すみれSは内前有利の馬場。なぜか前半から外に浮いており、一周ぐるっと外でロスの大きな競馬になった。内を通ったファイアンクランツと0.8差、指数的にもハイレベルで侮れない。矢作厩舎に戸崎、内前につけての粘り込みで大穴。半兄ディアスティマ。
本紙印・馬券検討
◎ ⑨ファイアンクランツ 軸推奨 3.1
◯ ④ゲルチュタール 対抗軸 8.5
▲ ⑩エネルジコ 連本線 3.2
★ ⑤ホウオウアートマン 穴推奨 49.2
☆ ⑪レッドバンデ ヒモ穴 13.1
◯ ④ゲルチュタール 対抗軸 8.5
▲ ⑩エネルジコ 連本線 3.2
★ ⑤ホウオウアートマン 穴推奨 49.2
☆ ⑪レッドバンデ ヒモ穴 13.1
思考プロセスと買い目
※最低回収率500%厳守
↓↓↓
モレイラ⑨ファイアンクランツ、シュタルケ④ゲルチュタールが直線早めから長い叩き合い。⑪レッドバンデも早めに動いて、3頭はスタミナ勝負。これをルメール⑩エネルジコが差せるかの検討が基本の像。大穴は内前の戸崎で⑤ホウオウアートマン。
人気3頭の3連複は買えず、勝つ馬券だけ買うと3連単:⑩→❾⇔④が本線。2,3着を裏返すかどうかはオッズ次第。3連単:⑩→❾→⑤⑪。不発に終わるなら、3連複:❾-④-⑤⑪だが⑪は安いなあ。3連単に振るか、思い切って消す手もある(買い目は消した形で出しました)。どうしても3歳春の長丁場は指数の影響が薄く、オッズ妙味も(⑤以外は)薄いので、あたしは回避です。
❶3連単:⑩→⑨→④⑤⑪(F3点)
❷3連複:④-⑤-⑨
人気3頭の3連複は買えず、勝つ馬券だけ買うと3連単:⑩→❾⇔④が本線。2,3着を裏返すかどうかはオッズ次第。3連単:⑩→❾→⑤⑪。不発に終わるなら、3連複:❾-④-⑤⑪だが⑪は安いなあ。3連単に振るか、思い切って消す手もある(買い目は消した形で出しました)。どうしても3歳春の長丁場は指数の影響が薄く、オッズ妙味も(⑤以外は)薄いので、あたしは回避です。
❶3連単:⑩→⑨→④⑤⑪(F3点)
❷3連複:④-⑤-⑨
UMAPS予想者は購入見送
(年間150%のために!)
(年間150%のために!)
ハブコン
東京11R|テレビ東京杯青葉賞(3歳G2)
馬齢 芝2400m 15:45発走 指数レベル +6.7〔B〕 SP ⑨④⑤ MP ⑤④⑨
⑪ ⑨ ④⑤ ⑦⑩⑪⑬
⑪ ⑨ ④⑤ ⑦⑩⑪⑬
馬齢 芝2400m 15:45発走
指数レベル +6.7〔B〕
SP ⑨④⑤ MP ⑤④⑨
⑪ ⑨ ④⑤ ⑦⑩⑪⑬
指数レベル +6.7〔B〕
SP ⑨④⑤ MP ⑤④⑨
⑪ ⑨ ④⑤ ⑦⑩⑪⑬
馬番 服飾 |
Odds | 性齢・ローテ性齢・ローテ |
UMAPS指数 評 M S BUMAPS指数 評 M S B |
キャラ・変身素材 / 近走不利事象キャラ・変身素材 / 近走不利事象 |
近5走着順 SP評価 近5走不利 レースLV.近5走着順 SP評価 近5走不利 レースLV. |
隊列・隣枠隊列・隣枠 |
特SP・SP差 前走体重特SP・SP差 前走体重 |
騎手(365日×3年勝利数)⇔ 前走騎手・乗替(選択)騎手(365日×3年勝利数)⇔ 前走騎手・乗替(選択) |
厩舎(365日×3年勝利数) 生産者・馬主(3年勝利数)厩舎(365日×3年勝利数) 生産者・馬主(3年勝利数) |
種牡馬・代々配合(色は系統)種牡馬・代々配合(色は系統) | 得意ジャンル・通算産駒数・成績 複勝率R / 複勝回収率K(近5年) |
母馬情報・産駒成績[勝利頭数] |
輸入牝祖・ファミリーナンバー 牝系成績(※四代・近10年・未出走除く)輸入牝祖・ファミリーナンバー 牝系成績(※四代・近10年・未出走除く) |
通算成績・激走回数 | 適性実績(競馬場・道悪・距離) | ローテ・季節実績 内外枠実績 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
①![]() |
12⑤ |
マテンロウバローズ 3牡(3戦) ✖使詰(中5) |
……… |
延600 ②仕甘 |
④❶❶ FFF --- E-- |
■ ➡ 差追差 |
✖28.2 478 [-2] |
57 横山典弘 38→27→29 継続 2 0 0 1 |
昆貢 12→12→10 寺田 千代乃(36) ムラカミファーム(3) |
▊ロジャーバローズ(ディープインパクト✖Librettist) キングカメハメハ✖トニービン✖Blushing Groom |
ダ短+ 芝重++ 産駒93頭 - 芝159戦12勝 [R] 29 [K] 67 ※全芝 |
牡 鹿毛 2022.3.23(母10歳) パルテノン(0勝) 産駒 [3/4頭] 計8勝(重賞①, 重賞入着①) |
FN [1-l] 輸入牝祖:ピンクタートル [1988 米] 牝系 [83頭] 芝31勝(23頭) ダ30勝(22頭) G1①, 重賞②, OP④, 重賞入着⑨ |
芝[2 0 0 1] ダ[0 0 0 0] 複回 100.0円 激走 0回 |
東京芝[1 0 0 0] 芝道悪[0 0 0 1] 距延長[0 0 0 1] 馬券距[16] |
連戦[1 0 0 1] 春秋[0 0 0 0] 該当なし |
②![]() |
74⑬ |
ロードガレリア 3牡(5戦) 叩3(中2) |
……… | ③先恵× ④逃恵×,2角不 ⑤逃恵× | ❷⑭④❶❷ EFFFF ----- AB--A |
■■■ ➡ ◎ 先追先逃逃 |
17.9 440 [-26] |
57 高杉吏麒 2→62 W 継続 0 1 0 0 |
藤岡健一 17→30→26 ロードHC(129) ケイアイファーム(134) |
▊フィエールマン(ディープインパクト✖Green Tune) ロードカナロア✖アグネスタキオン✖トニービン |
芝++ 芝長+ 延長+ 芝重+ 外++ 産駒77頭 - 芝114戦11勝 [R] 42 [K] 106 ※全芝 |
牡 黒鹿毛 2022.2.27(母7歳) エトワールブリエ(2勝) 産駒 [2/2頭] 計2勝 |
FN [10-a] 輸入牝祖:ミストラクル [1948 英] 牝系 [53頭] 芝7勝(12頭) ダ14勝(14頭) OP①, 重賞入着① |
芝[1 2 0 2] ダ[0 0 0 0] 複回 250.0円 激走 2回 |
東京芝[0 0 0 0] 芝道悪[0 0 0 1] 同距離[1 0 0 2] 馬券距[20-24] |
連戦[1 1 0 1] 春秋[1 2 0 1] 該当なし |
③![]() |
54⑫ |
フィーリウス 3牡(6戦) 叩3(中2) |
…④… |
延200 B続 ✖出遅 ①躓く ③出遅,仕早 ④出遅,4角不 ⑤出遅,外回,スロ不 |
❸❸❶❷⑦ EFダダF --中小中 BBBD- |
➡ 先差差差差 |
15.6 492 [-4] |
57 木幡巧也 29→19→28 継続 1 1 2 1 |
手塚貴久 27→35→36 落合 幸弘(13) ノーザンファーム(1861) |
▊キタサンブラック(ブラックタイド✖サクラバクシンオー) ロードカナロア✖アグネスタキオン✖Highest Honor |
芝+ 芝短+ 産駒301頭 - 芝1239戦167勝 [R] 35 +1.5 [K] 67 -13.2 ※東京芝中長 |
牡 鹿毛 2022.2.27(母6歳) レーヴドゥラメール(0勝) 産駒 [2/2頭] 計2勝 |
FN [1-p] 輸入牝祖:レーヴドスカー [1997 仏] 牝系 [45頭] 芝26勝(20頭) ダ8勝(6頭) G1①, 重賞②, OP②, 重賞入着⑦ |
芝[0 0 2 2] ダ[1 1 0 0] 複回 395.0円 激走 2回 |
東京芝[0 0 0 2] 芝道悪[0 0 0 1] 距延長[0 0 1 0] 馬券距[18-22] |
連戦[1 1 1 1] 春秋[0 0 1 2] 芝・内[0 0 1 0] 外[0 0 0 0] |
④![]() |
8.5❸ |
ゲルチュタール 3牡(4戦) 叩2(中5) |
❷❷ | ①外回 ②仕甘,外回 ③外回 | ❶⑩❷❶ AFCF 小中中- BBBA |
■■ ➡ 先差差先 |
-3.0 526 [-8] |
57 シュタル(独国) 11 替(初)⇔ 坂井瑠星 117 |
杉山晴紀 46→53→62 WR サンデーR(348) ノーザンファーム(1861) |
▊ブリックスアンドモルタル(Giant's Causeway✖Ocean Crest) ゼンノロブロイ✖Congaree✖Old Trieste |
芝+ 芝長+ 産駒225頭 - 芝554戦62勝 [R] 31 [K] 80 ※全芝 |
牡 鹿毛 2022.2.15(母8歳) キラービューティ(4勝) 産駒 [2/2頭] 計4勝(重賞入着①) |
FN [1-s] 輸入牝祖:キラーグレイシス [2009 米] 牝系 [11頭] 芝13勝(5頭) ダ5勝(3頭) G1①, 重賞入着① |
芝[2 1 0 1] ダ[0 0 0 0] 複回 120.0円 激走 0回 |
東京芝[0 0 0 0] 芝道悪[0 0 0 0] 同距離[0 1 0 1] 馬券距[20-24] |
連戦[0 0 0 1] 春秋[0 1 0 0] 芝・内[0 1 0 0] 外[0 0 0 0] |
⑤![]() |
49⑪ |
ホウオウアートマン 3牡(3戦) 休明(中7) |
❶❸ |
延200 B着(初) ①外回 ③出遅,仕甘 |
⑤❶⑦ BFE 大-中 B-B |
■■ ➡ △ 先先追 |
0.0 472 [-10] |
57 戸崎圭太 138→121→129 W 替(初) ⇔ 高杉吏麒 62 |
矢作芳人 59→50→52 W 小笹 芳央(57) ノーザンファーム(1861) |
▊ドゥラメンテ(キングカメハメハ✖サンデーサイレンス) Street Sense✖Mt. Livermore✖Whitesburg |
産駒669頭 - 芝2635戦327勝 [R] 33 -0.7 [K] 84 +6.0 ※東京芝中長 |
牡 栗毛 2022.2.22(母11歳) スウィートリーズン(輸入) 産駒 [4/5頭] 計10勝(OP①, 重賞入着①) |
FN [5-h] 輸入牝祖:スウィートリーズン [2011 米] 牝系 [6頭] 芝8勝(4頭) ダ2勝(1頭) OP①, 重賞入着① |
芝[1 0 0 2] ダ[0 0 0 0] 複回 53.0円 激走 0回 |
東京芝[0 0 0 0] 芝道悪[1 0 0 0] 距延長[1 0 0 0] 馬券距[22] |
休明[0 0 0 0] 春秋[0 0 0 0] 該当なし |
⑥![]() |
48⑨ |
ヤマニンブークリエ 3牡(5戦) 叩3(中4) |
……… |
延600 ①盛返 ③外回 ④逃恵× |
❷④⑭❷❶ ダCFFF 中-小-- AB--A |
■ ➡ 追差追逃差 |
4.5 516 [-8] |
57 津村明秀 49→50→38 替(初)⇔ 武豊 77 |
松永幹夫 40→31→37 土井 肇(42) 錦岡牧場(47) |
▊キタサンブラック(ブラックタイド✖サクラバクシンオー) チチカステナンゴ✖エリシオ✖Danzig |
ダ⇒◯芝+ 芝短+ 産駒301頭 - 芝1239戦167勝 [R] 35 +1.5 [K] 67 -13.2 ※東京芝中長 |
牡 芦毛 2022.2.15(母12歳) ヤマニンプードレ(3勝) 産駒 [3/3頭] 計5勝 |
FN [10-d] 輸入牝祖:ワンオブアクライン [1986 米] 牝系 [191頭] 芝60勝(49頭) ダ56勝(65頭) G1②, 重賞③, OP⑥, 重賞入着⑦ |
芝[1 1 0 2] ダ[0 1 0 0] 複回 92.0円 激走 0回 |
東京芝[0 0 0 0] 芝道悪[0 0 0 0] 距延長[0 1 0 1] 馬券距[18-20] |
連戦[0 2 0 1] 春秋[1 1 0 0] 芝・内[1 0 0 0] 外[0 0 0 0] |
⑦![]() |
12⑥ |
アマキヒ 3牡(4戦) ✖使詰(中4) |
⑦④ |
延400 ①仕早 ③仕甘 ④逃恵× |
❶❸⑰❶ DCFF 小--- BB-A |
■■■ ➡ マ差追逃 |
4.6 486 [-4] |
57 横山武史 127→124→99 W 継続 1 0 1 0 |
国枝栄 38→38→26 金子真人HD(108) ノーザンファーム(1861) |
▊ブラックタイド(サンデーサイレンス✖Alzao) キングカメハメハ✖Salt Lake✖Spectacular Bid |
芝長+ 産駒792頭 - 芝1040戦69勝 [R] 11 -14.4 [K] 35 -39.5 ※東京芝中長 |
牡 黒鹿毛 2022.4.15(母15歳) アパパネ(7勝 G1⑤ 重賞⑤) 産駒 [7/7頭] 計22勝(G1①, OP①, 重賞入着②) |
FN [9-f] 輸入牝祖:ソルティビッド [2000 米] 牝系 [29頭] 芝28勝(13頭) ダ9勝(9頭) G1②, OP②, 重賞入着④ |
芝[2 0 1 1] ダ[0 0 0 0] 複回 195.0円 激走 1回 |
東京芝[1 0 1 0] 芝道悪[0 0 0 0] 距延長[0 0 1 0] 馬券距[20-24] |
連戦[1 0 1 0] 春秋[1 0 0 0] 芝・内[1 0 0 0] 外[0 0 0 1] |
⑧![]() |
11④ |
ガルダイア 3牡(4戦) 叩2(中3) |
……… |
延600 ①逃恵× ②ハイ不 ④先恵× |
❷⑭❸❶ EFFF -小-- BB-- |
■■■■ ➡ ◎ 逃逃差逃 |
12.9 478 [-4] |
57 池添謙一 43→28→40 替(初)⇔ 藤岡佑介 51 |
国枝栄 38→38→26 サンデーR(348) ノーザンファーム(1861) |
▊エピファネイア R(シンボリクリスエス✖スペシャルウィーク) ネオユニヴァース✖Nureyev✖Alydar |
産駒842頭 - 芝3584戦397勝 [R] 37 +5.9 [K] 65 -9.9 ※東京芝中長 |
牡 青鹿毛 2022.3.26(母12歳) アステリックス(0勝) 産駒 [3/3頭] 計7勝(G1①, 重賞入着①) |
FN [6-a] 輸入牝祖:アイルドフランス [1995 米] 牝系 [246頭] 芝45勝(38頭) ダ109勝(93頭) G1③, 重賞④, OP①, 重賞入着⑧ |
芝[1 1 1 1] ダ[0 0 0 0] 複回 215.0円 激走 1回 |
東京芝[1 0 1 0] 芝道悪[0 0 0 0] 距延長[0 0 0 1] 馬券距[16-18] |
連戦[0 0 1 0] 春秋[1 0 1 0] 芝・内[0 0 0 0] 外[1 0 0 0] |
⑨![]() |
3.1❶ |
ファイアンクランツ 3牡(5戦) 休明(中7) |
❸❶ |
延200 ④スタ触 ⑤先恵× |
❸❷④❸❶ ABEFF ---小- BBB-A |
■■ ➡ ◯ 追追差差先 |
-4.5 456 [-8] |
57 モレイラ(伯国) 3→50→44 R 替(初) ⇔ キング(豪国) 13 |
堀宣行 33→46→44 WR サンデーR(348) ノーザンファーム(1861) |
▊ドゥラメンテ(キングカメハメハ✖サンデーサイレンス) ハーツクライ✖Thunder Gulch✖Big Spruce |
産駒669頭 - 芝2635戦327勝 [R] 33 -0.7 [K] 84 +6.0 ※東京芝中長 |
牡 鹿毛 2022.3.29(母12歳) カラフルブラッサム(3勝 重賞入着) 産駒 [5/5頭] 計17勝(G1①, 重賞入着②) |
FN [19] 輸入牝祖:トロピカルブラッサム [1998 米] 牝系 [37頭] 芝6勝(5頭) ダ25勝(16頭) G1①, 重賞② |
芝[1 1 2 1] ダ[0 0 0 0] 複回 118.0円 激走 0回 |
東京芝[0 1 0 1] 芝道悪[1 0 1 0] 距延長[0 1 0 0] 馬券距[18-24] |
休明[0 1 0 1] 春秋[0 0 0 1] 芝・内[0 1 0 0] 外[0 0 0 0] |
⑩![]() |
3.2❷ |
エネルジコ 3牡(2戦) 休明(中11) |
⑤… |
延600 ①出遅,上速◯ |
❶❶ EF 中- AA |
■ ➡ 追差 |
15.9 454 [+14] |
57 ルメール 115→169→155 WR 替(初) ⇔ 池添謙一 40 |
高柳瑞樹 13→16→18 シルクR(309) ノーザンファーム(1861) |
▊ドゥラメンテ(キングカメハメハ✖サンデーサイレンス) Noverre✖Niniski✖Surumu |
産駒669頭 - 芝2635戦327勝 [R] 33 -0.7 [K] 84 +6.0 ※東京芝中長 |
牡 黒鹿毛 2022.4.23(母15歳) エノラ(輸入) 産駒 [4/6頭] 計8勝 |
FN [19] 輸入牝祖:エノラ [2007 独] 牝系 [6頭] 芝2勝(1頭) ダ6勝(3頭) |
芝[2 0 0 0] ダ[0 0 0 0] 複回 165.0円 激走 0回 |
東京芝[2 0 0 0] 芝道悪[0 0 0 0] 距延長[0 0 0 0] 馬券距[18] |
休明[1 0 0 0] 春秋[1 0 0 0] 芝・内[0 0 0 0] 外[1 0 0 0] |
⑪![]() |
13⑦ |
レッドバンデ 3牡(2戦) ✖使詰(中5) |
……… |
延200(✖イレ) イレ注 ①出遅,イレ込,仕早 ②仕甘 |
❶❸ FF 大- AA |
■ ➡ マ差 |
✖20.9 484 [±0] |
57 佐々木大 17→74→92 W 替(初)⇔ 横山武史 99 |
大竹正博 19→23→27 東京HR(127) 社台ファーム(894) |
▊キズナ K(ディープインパクト✖Storm Cat) Lord of England✖Greinton✖Glint of Gold |
産駒796頭 - 芝3329戦427勝 [R] 31 -2.1 [K] 113 +27.7 ※東京芝中長 |
牡 鹿毛 2022.3.14(母11歳) フィオドラ(輸入) 産駒 [4/5頭] 計7勝 |
FN [16-g] 輸入牝祖:フィオドラ [2011 独] 牝系 [5頭] 芝7勝(4頭) |
芝[1 0 1 0] ダ[0 0 0 0] 複回 175.0円 激走 0回 |
東京芝[0 0 1 0] 芝道悪[0 0 0 0] 距延長[1 0 0 0] 馬券距[18-22] |
連戦[0 0 0 0] 春秋[0 0 0 0] 芝・内[1 0 0 0] 外[0 0 1 0] |
⑫![]() |
34⑧ |
スワローシチー 3牡(9戦) 叩3(中5) |
…⑥… |
延600 ①出遅,外回 ②差不 |
⑤⑧❶④④ FFFFF 中小--- EBAA- |
➡ 差追差差差 |
✖24.5 460 [-4] |
57 田辺裕信 72→53→36 継続 0 0 0 1 |
相沢郁 21→13→14 友駿HC(13) カミイスタット(11) |
▊ミッキースワロー(トーセンホマレボシ✖ジャングルポケット) French Deputy✖Sunday Silence✖Affirmed |
SR 産駒5頭 - 芝15戦1勝 - |
牡 黒鹿毛 2022.4.18(母18歳) スコルピオンキッス(6勝) 産駒 [8/12頭] 計17勝(重賞入着①) |
FN [9-c] 輸入牝祖:スコルピオンキッス [2004 米] 牝系 [179頭] 芝20勝(43頭) ダ42勝(52頭) G1②, 重賞⑤, OP②, 重賞入着⑧ |
芝[1 1 1 6] ダ[0 0 0 0] 複回 90.0円 激走 1回 |
東京芝[0 0 1 2] 芝道悪[0 0 1 1] 距延長[0 1 0 1] 馬券距[18-20] |
連戦[1 1 0 4] 春秋[0 0 0 2] 芝・内[1 0 0 0] 外[0 0 1 2] |
⑬![]() |
48⑩ |
パッションリッチ 3牡(5戦) 叩2(中5) |
…⑤ | ②直触,差恵× ③スタ挟 ④出遅 ⑤先恵× | ④⑨④⑧❶ BEDFF --小-- BBB-- |
■■ ➡ 先追追追先 |
2.5 476 [-2] |
57 菅原明良 60→74→63 替◯ 1 0 0 1 ⇔ 幸英明 56 |
久保田貴 24→19→15 宇田 豊(15) 社台ファーム(894) |
▊ドゥラメンテ(キングカメハメハ✖サンデーサイレンス) Distorted Humor✖Medaglia d'Oro✖Settlement Day |
産駒669頭 - 芝2635戦327勝 [R] 33 -0.7 [K] 84 +6.0 ※東京芝中長 |
牡 栗毛 2022.5.3(母9歳) セータコローナ(3勝) 産駒 [1/2頭] 計1勝 |
FN [11-c] 輸入牝祖:シーエスシルク [2006 米] 牝系 [10頭] 芝3勝(2頭) ダ11勝(3頭) OP①, 重賞入着① |
芝[1 0 0 4] ダ[0 0 0 0] 複回 50.0円 激走 1回 |
東京芝[0 0 0 1] 芝道悪[0 0 0 0] 同距離[0 0 0 2] 馬券距[18] |
連戦[0 0 0 2] 春秋[0 0 0 2] 芝・内[0 0 0 1] 外[1 0 0 1] |